プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Who are you?
という表現はちょっときつい言い方だと聞きました。
実際にネイティブにはどのように聞こえるのでしょうか?
また
Who is he?
でしたらどう聞こえるでしょうか?
どなたかわかりやすく教えてください。お願いいたします。

A 回答 (4件)

ご回答にもあるように「Who are you?」は「あなた、誰(ですか)」です。

日本の冷蔵庫のテレビCMにそういうのがありますよね。そりゃ、急に冷蔵庫から不思議な生物が現れたら「あなた、誰」と言うでしょう。言われたほうは、『私、不審者だと思われているな』と感じるのが自然です。

しかし、日本語が堪能でない外国人に「あなら、誰(ですか)」と言われたら、『この人、日本語が上手でないのだな。単に私が何者なのか知りたいだけなのだろう』と考えて、親切に答えるのが自然ではないかと思います。英語圏でも同じで、片言の英語しか話せない人や、外国語訛りのある人が「Who are you?」と穏やかな口調で言えば『本当はMay I have your name please?とでも言いたいのだな』と思うのが自然です。

「Who is he」も「彼は誰」です。日本語で言っても、失礼というのとは違いますが、ちょっと単刀直入な感じですよね。外国人が言ったのなら『片言で言っただけなのだな』と思うのが自然です。でも、「あのかた、どなたなのかご存じですか?」というニュアンスを出したい場合は「Do you happen to know that gentleman?」などと言うのが自然です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Do you happen to know ~なんていう表現は全くきいたことが
ありませんでした。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/12 07:32

 「お前、誰?」とか「あなた誰?」でしょうか。

一度聞いたのはソ連時代にモスクワで国際電話の交換手に何度も何度も聞かれたので覚えています、勿論彼女はネイティブではありませんでした。
 電話でしたら May I ask who is calling? あたりが無難です。面と向かってなら You are Professor Jones, right? 「ジョーンズ先生でいらっしゃいますね」とわざと間違って、本名を言わせるのを私はよく使います。
 Who is he? は本人に聞こえないところではじゃんじゃん使います「(彼イケメンだね)名前は何?」と言った調子です。
 「いやあ、ジョーンズ先生、本当におひさしぶりです、もうお孫さんは3っつになりますかね、その節は本当にお世話になりました、それで奥様は」と滔々とやると大抵のひとは真実を白状します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそうですか。
貴重な体験談をありがとうございました。

お礼日時:2009/12/11 09:55

確かに、直接本人に聞くには、ちょっと強い言い方ですね。


ちょっと似た言い方で、ドアをノックした相手に、ドア越しに名前を聞く場合があります。この場合は、Who is it?を使いますね。

あとは、電話越しで誰と話しをしているのか確認する場合には、Could I ask who it is?と言うと嫌味がなくて良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます?
やはり「お前いったい誰なの?」っていうくらい
失礼な感じでしょうか?

お礼日時:2009/12/11 09:08

日本語で言えばそのまま「あなた誰ですか?」ですね。



やはり日本でもいきなりそんなこと本人に面と向かって言ったら失礼ですよね。
もし相手が誰だか分からなければ、
「What's your name?」とか聞いた方が良いと思います。

Who is he?は本人に直接聞いているわけではないので特に失礼といことはないです。
ただし本人がいる前で聞こえるように他の人に尋ねるのはやはりNGですね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/11 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!