プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
現在、iMac G5 20インチ、2.0GHz(カメラが付く以前の)
を使用しています。
最近、使用中に電源が突然落ちることが2度有り、急遽、Silver keeper
というソフトでバックアップを外付けのハードディスクにとりました。

現在の状況としては突如落ちること(1日起動しっぱなしでも大丈夫な事も有)がバックアップ前も含めて1週間で3度。(省エネルギー設定でパフォーマンスを最低にすると落ちたことがありません)
ただ、電源ボタンを押した後にジャーンという音がしない時があったり、アップルマークが出たあと、しばらくしてグレー画面に電源ボタン長押しで再起動して下さいという表示が出てしまうので、数回、それを繰り返さないと起動しない状況です。(起動する時も普段より遅いです。)
何か、少しづつ悪くなってきている気がするんですが・・・・

ちなみにこのマックはリペアエクステンションプログラムに確答するものだったので、3年前に電源を交換しています。

とりあえず、PRAMリセットは行ないました。(改善せず)
次、何をしようか迷ってはいるんですが・・・・
原因がわかるかたはいらっしゃいますか?

アップルで修理すると最低でも5万という情報をいろいろ調べた中で拝見したので、もし5万かかるのであれば、
電源が不良ということであれば、純正の電源を数万円で取り寄せて交換しようと思っています。
システム的な問題なら初期化をしてみようと思っていますが、このMacはドライブが壊れているのでCDが使えません。
外付けのハードにそっくりそのまま、データーのバックアップはとってあるんですが、(理由はわかりませんが、外付けから起動は出来ないようです。)この状態から、初期化後、元の通りの状態に戻せるのでしょうか?
(主にソフト関係を使えるようになれば幸いなんですが)
原因がわかれば、例えば電源とドライブを取り寄せて自分で取り付けなど出来るのでしょうが、何か出来る事などあったら教えていただけると助かります。長々と申し訳ありません。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

同じ機種を使っていますが、多分熱暴走です。


MenuMetersというフリーウエアで各部の温度をチェックしてみて下さい。(CPU温度が65℃を超えるとこの症状が出易くなります。)

http://www.ragingmenace.com/software/menumeters/ …

1)筐体上下の通風口を掃除して下さい。
2)USB等の機器を電源付きのハブに切替え、本体の電源負荷を少なくしてください。
3)CPUのプロセッサのパーフォーマンスは「最高」にしないで下さい。(「低」にすれば冬場は問題ないと思います。)
4)この機種は比較的筐体を開け易いので、(できれば)放熱ファン回りをクリーニングして下さい。

もしアップルに修理依頼するならば、スーパードライブと電源交換で5万程度と思います。(確か純正電源のみの取り寄せは対応してくれなかったと思います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございました。
早速、掃除と、USBを取り外し、CPUは低にしてみました。
使用中にファンから騒音が聞こえることは無くなりましたが、
やはり、何度か電源ボタンを押さないと起動しません。
何か複数の障害が重なっているような気がしてきました。
ドライブ+電源の工賃、参考になりました。
同じ機種で中古良品が買えてしまい
倍の金額を出すと、現行新品が買えてしまう・・・
迷いますね・・・このmacは発売から型落ちで購入、1年でリペアエクステンションにより電源交換、それから3年使用したんですが、また同じような問題を抱え、調べて行くとそんな症例がたくさんある・・・なんか世に出たら行けない PCだったのでは...
何はともあれ、ありがとうございました

お礼日時:2009/12/28 04:24

>省エネルギー設定でパフォーマンスを最低にすると落ちたことがありません


と言う事なので『熱暴走』の疑いが有ります。
筐体周囲の放熱環境を確認して下さい。
>外付けから起動は出来ないようです。
機種、OSに依って外付けHDから起動出来ない場合が有ります。
G5の初期型の場合はfireware対応のHDのみかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱暴走、何かネットを調べている時にそんな言葉を目にしました。
まさか自分のマックが!・・・
検索ワードが絞れて助かりました。

お礼日時:2009/12/28 04:12

FireWireの外付けHDDであればCCCでクローン化することで外付けHDDから起動できますよ.


http://www.bombich.com/index.html
使い方は
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-992 …
恐らく電源でしょう.CD起動ができればAHTが使えるんですが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お進めいただいたソフトは日本語でわかりやすいですね。
今後、バックアップの必需ソフトとなりそうです。
FireWireの外付けが無いんです・・・・
ノートパソコンを持っているんですが、ターゲットディスクも
FireWireコードが無いので出来なく・・・
がんばってみます。

お礼日時:2009/12/28 04:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!