プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学のカテゴリーか専門学校のカテゴリーか迷ったのですが…

プロになるつもりはなく、あくまでも趣味の範囲で、基本をきちんとわかった上で
上手な写真を撮れるようになりたいのです。
諸事情で通学は出来ないため、通信教育限定です。

そこでお尋ねしたいのですが、大学の写真学科の通信教育と、
写真専門学校の通信講座で習うことの違いがよくわからないのです。
単にうまく撮れるようになりたい、というだけでなく、構造や理論なども勉強したいのです。

通学でかまいませんので、受講した方またはご存知の方がいらっしゃったら
どんな感じか教えていただきたいのですが。
すでに大学は出ていますので、学位がとれるかどうかは問題ではありません。
また、大学だと最低4年はかかりますが、修業年限の長さも特に気にしていません。
勉強は好きなので、理論などを机上で勉強することも苦になりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

大卒なら学位を持ってるんですね。


だったら専門学校でも良いと思います。

カメラ論を極めるつもりなら大学の写真学科の方が理論・構造を多く学べるし
教授も研究していますからね。
一方、専門学校は教師が現場でやってきたノウハウを活かして自給1000円くらいで
行うのが普通です。

あえて大きな違いを言うなら専門学校は現場でのカメラのノウハウを活かした
授業と実習を行い、大学はカメラ・写真・写真技術・構造その他を追求した理論として、またカメラマンとして実習を行いカメラのエキスパ-トを養成する事が特徴です。

ですから趣味として行いたいなら専門学校、エキスパ-トになりたいなら
大学を選ぶべきだと思います。ちなみに大学でお勧めは日本大学の写真学科あたりです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧でわかりやすい回答、ありがとうございました。とてもよくわかりました。
日本大学ですか…昔憧れていて、行きたかったんですけどねえ。
今でも通えなくはないんですが…往復5時間かければ。
nayamuotokoさんの回答を参考にして、よく検討してみたいと思います。
とりあえずは資料集めですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/03/27 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!