プロが教えるわが家の防犯対策術!

小型車(幅1.7m未満)しか入れない場所に倉庫があります。
※入口の塀の幅が実寸で1800mmですので、小型車でもギリギリなんですが。普段は軽しか通っていません。
そこへ続く私道は未舗装なので、雨の日なんかは4駆でないと進めません。
そこで、コンクリートで舗装したいなと考えておりますが、ミキサー車は多分入れません。
(2tの一番小さいのでも1.7m以上はありますよね?)
ポンプ車にしろ、ポンプ車が止めれそうな一番近い場所でも2,300mはあります。

こんな場所なら土建屋さんなら便利な機械(運搬車)があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

巾の小さいところの作業の場合はキャリヤダンプという小さなキャタビラがついた運搬機械


でよく工事をします。生コン車からキャリヤダンプに生コンをおろし、自走してくることになります。
キャリヤダンプはシ-トで養生してです。
    • good
    • 0

>こんな場所なら土建屋さんなら便利な機械(運搬車)があるのでしょうか?



多分ありません、土建屋さんにもよるかも知れませんが
私も、ミキサー車が入れない所にコンクリート打った事がありますが
一輪車三人で何十往復した事か…翌日筋肉痛

かなり乱暴になりますが、建機レンタカーさんで軽のダンプを借りてきて
ミキサー車から直に軽ダンプに下ろし、ピストン運搬された方が良いかと思われます

最後に軽ダンプの荷台の洗浄が必要になりますが、
    • good
    • 1

1.生コン車から、軽トラックに積み替え現地までピストン運搬し舗設。


   0.2m3位しか詰めないため、生コン車の積載は1.5m3位に制限される
   スランプは5cm位で充分強度は確保できる。

2.砂利、砂、セメントを軽トラックで運搬、現地で練り舗設(水は軽トラックに乗せた水槽)

3.乾燥生コンを現地で水を加えて人力で練り舗設。
4.アスファルト舗装(浸透式)にする。(ダンプから軽トラックに積み替え現地舗設)

5.乳剤散布の砕石舗装にする方法(砕石とアシファルト乳剤でサンドイッチ)

以上の方法が良いと思います。
但し排水溝が必要です。両側に排水用の素堀溝を掘り、排水を良くすることが条件です。
(舗装を長持ちさせるように)

一度、建設会社に相談して、3種類くらいの見積もりと、おすすめの工法を選定して頂く事
が上手く進む方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ軽トラになりますか。
生コン車が入れない以上私の手には負えないので、業者さんにお願いすることになると思いますが、一番楽な方法でお願いしてみたいと思います。
ちなみに、片側は既に側溝があり、もう片方は田んぼ(自己所有)なので、排水溝に関しては問題ないと思っております。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/08 08:03

機械はともかくとして、いろいろな方法が考えられます。



例えば、ミキサー車から、一輪車にコンクリートを積み返し運ぶとか(結構この方法はしますよ)
例えば、持ち運びできるコンクリートミキサーを現地まで持って行き、そこで練るとか。
道路からの距離と、コンクリートの必要量でいろいろな方法が考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厚さ10cmとしても約10m3くらいになります。
一輪車だと精々50Lですよね?ってことは200往復。気が遠くなりますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/08 07:54

軽のダンプとかは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/08 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています