アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 魚を食べる時のお皿への盛り方ですが、(焼き魚、煮魚共に)皮の方を下にして
盛り付けるのが正式との事を始めて聞いたのですが、本当なのでしょうか?
 親もずっと皮を上にして盛り付けていましたし、旅館などへ泊まったり料理屋へ
行っても上を向けてあったのでこの年になるまで知りませんでした。
 どなたか本当の正式な盛り付け方を教えて下さいませんか?

A 回答 (3件)

元調理師です


干物の場合には、油の関係で、皮を下にして、盛り付けますが、それ以外でしたら
皮がうえで構いませんよ(^-^)
切り身ですと、皮の面積が多いい、尻尾の方ですと、皮を下にした方が、見栄えが良いですね、
その程度だと思います
基本的に、
海の物は、皮を下に、川の物は皮を上にだったと思いますが、見栄えが優先すると思います
    • good
    • 4

それぞれにより、違うのは当然です。



鰻で、皮を上にした盛り付けは、みたことありません。

その魚の特徴をよくみれば、それを活かした通り。
タイは、赤い皮が特徴。
当然、皮を見せる盛り付けになります。

干物の盛り付けは、どちらでもよいのですが、最後に焼いたとおりにもりつけると、きれいです。アツアツの泡がたってるようなところを、わざわざ下に向けることはありませんから。
でも、身の方を上にした方が、食べやすいということもあります。
    • good
    • 0

礼儀作法や盛り付けには、いくつか流派があり、それによて多少違ってくるのですが。



・皮が帯のように細くついてる魚は、皮を向こう側にして身の厚いほうを左に盛り付け
・皮目と身が裏表になっている魚は皮目を上に盛り付け
・身だけに卵黄や味噌ダレなどを塗って焼いたものは皮目を下に盛り付け
・尾かしらつきの場合は、頭を左に盛り付け

基本的には上記のようになるかとおもいます。
ただ焼いた、煮た魚でしたら、皮が上で正しいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!