アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

顔面に起こる症状について、母親(69歳)が違和感を訴えています。

1.両側の目尻が下がる・しょぼしょぼする
2.鼻が通り過ぎる(スースーする)
3.歯が浮く

全てが『感覚がある』程度とのことで、頭痛等を伴うことはないそうです。

持病として糖尿病(および、既往症として心筋梗塞)がありますが
主治医に診ていただいたところ、そちらは問題なしとのこと。

歯科、眼科、耳鼻科は受診済み。
かかりつけ医では肩凝りを疑い、注射で様子をみましたが、
いずれの病院でも軽減せず。

昨年の秋頃から慢性的にその状態だそうです。

どの科を受診するべきか、本人も考えあぐねている状況です。
お心当たりのある方の助言をお待ちしています。

A 回答 (2件)

 回答が付かないようなので、私が。

(^o^)わははは・・・
 かかりつけ医の先生の診断で正しいでしょう。「肩こり」正確には「首凝り」
 肩こりぐらいでとバカにしますが、首まで凝ると、目眩・頭痛・吐き気・歩行不能になります。私は、職場で昏倒し、救急車で病院へ運ばれました。このまま死ぬんじゃないかと真剣に思いました。
 首には頭に行く頸椎動脈が通っているので、凝りが進むと自分で自分の首を絞めてしまうと言うことにもなるそうです。私の場合も、急性症状が治まると、検査をしても何も出ませんでした。ただ目玉が勝手に動いて、世界中が走り回っていました。「眼震」だそうですが、これは結果であって原因ではないと医者に言われて、病院で出来ることはなくなったので、退院して下さいと言われました。トイレにも行けない状態でした。身体はカチカチに固まっていて、そこそこ動けるまで一年はかかりました。
 肩コリはお医者様では治りません。姿勢やものの考え方など、生活習慣からくるもので、これを直さないと、病院や整体の玄関を出れば、即コリコリです。(^o^)わははは・・・
 肩こりは、まともに病気扱いされないし、本人が慣れてしまっているので、本人が自覚しないと直すのは大変なのです。肩コリの検査方法もありませんから、肩コリから出る自覚症状は何処へ行っても原因不明です。

 さて、現在のお母様の症状は、頭蓋骨の後の端に背中の筋肉がつながっているところ、髪の毛の生え際が凝って、ここにある大後頭神経を締め上げている状態だと思われます。頭骨の表面を後側から覆っている神経です。この神経は頭を内部からコントロールする三叉神経とも根本でつながっているので、頭全体に違和感か出ます。

 一番の早期解決方法は、整体マッサージか針でしょう。髪の生え際を押してもらうと、びりびりとして、初めは悲鳴を上げるぐらい痛いと思います。
 かかりつけ医に、筋弛緩剤を処方してもらって、しばらく飲み続けましょう。鬱の薬も良く効きます。
 なにより、「集中して、」本を読んだり、映画を見たり、「真剣にやる」ことを避け、「前のめりの姿勢」を避けることです。頭を背骨の真上にバランス良く載せて、気楽に生活することです。
 自律神経が、緊張側に傾いていることで、慢性的な肩コリを発症しているのです。
 そうそう、辛いときはベッドの上で身体の力を抜き、少し休めば症状は大分改善するはずですよ。
 自律訓練法は自分でコリを取る最良の方法だと思います。
  http://www.welllink.co.jp/health_info/autonomy/a …

 お大事に 

参考URL:http://www.miyake-naika.or.jp/katei_katakori.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答をくださいまして、ありがとうございました。

我ながら、あまりにも漠然とした内容での投稿であったため
正直、回答はいただけないかと諦めかけておりました。

母は若いころより「肩凝りになったことがない」と言っていたので
Wallking2様のおっしゃる通り、自覚をしていないのだと思います。
また、生来『がんばり屋さん』ゆえ…(苦笑
知らず知らずのうちに、負荷を溜めこんでいるのだとも…。

早速、ご回答いただいた内容を主治医の先生に相談するように
母に伝えたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/08/14 23:08

私は整体師です。



私も肩こりのせいだと思います。触らないとわからないけど。

よく肩こりになったこと無いという人がいますがそれは肩こりを感じた事が無いだけでだいたいの人は肩が固いものです。
バランス良く肩が固まれば肩こりを感じにくくなります。

整体・指圧・マッサージなどで上半身をほぐしてもらうと良いと思います。

上手な所と下手な所があるので色々試してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいまして、ありがとうございます。

『バランスよく固まれば』に納得。

娘の私も肩凝り持ちですが、調子がいい(?)ときは、
なにも処置をせずにいても普通に生活できますが
凝りがなくなったわけではないことを自覚しておりました。

本日、母に今回いただいたご回答の話をしたところ、

「なるほど。じゃあ今度行く時に先生に話してみるね」と。

「針は怖いなぁ(苦笑)」とのことではありましたが(笑

あとは、ゆっくり体を休める時間を設けることができるように
サポートしてあげたいと思っております。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/08/17 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!