アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お肌と抗生物質の関係。
末期の風邪、外傷治療時の感染のときに予防抗生物質を飲むと、おまけの副作用でいつも顔のお肌がつるつるの磁器肌になります。今まで15年間の間で、抗生物質を飲むといつも同じ現象が起こりました。
抗生物質は細菌の生成を阻害するものだったと素人頭で記憶していますが、ならば私の顔には肌を刺激する何だかの細菌が常駐しているのでしょうか?
スキンケア、メイクアップには問題無いと思います。
どなたか情報をお持ちの方、どうぞお知恵を拝借させてくださいませ<(__)>

A 回答 (3件)

書き忘れましたが、風邪や怪我をしたときなどには、トラネキサム酸というものを使います。


トランサミンという名前の薬です。
これは、止血のために使われたり、炎症を抑える(喉の腫れを抑えたり、怪我を早く引かせるために使う)ために使われます。

このトランサミンという薬は、美容皮膚科では昔からシミの治療薬として使われています。
藤原美智子さんがCMをやっている「トランシーノ」という薬は、ビタミンCとトラネキサム酸からできています。
トラネキサム酸を飲むと、シミが薄くなり、肌が見た目からしてきれいになります。
保険適応にはなっていないので、トランサミンがシミに使われているとは知らない内科の医者がほとんどです。

ですから、風邪や怪我のときにトラネキサム酸(トランサミン)を処方すると、肌がなんとなくきれいになったという患者さんは結構多くいます。

もしかしたら、抗生物質ではなくて、この薬が処方されていて効いている可能性もあります。
    • good
    • 1

抗生物質の中で、ミノマイシンとかクラリスロマイシンなどという薬は、にきびの治療でも使われます。


これは、抗生物質として菌をやっつけるだけではなく、肌表面の免疫状態を活性化することが分かっているからです。
抗生物質が全部そうだというわけではありませんので、質問者さんが飲んだ抗生物質が肌に良いものかどうかは分かりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今処方されている薬はサワシリン錠、1週間前まではフロモックスでした。
親しいDr.この話(抗生物質で美肌)をすると「うそぉ??!」といわれました。
詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/16 22:02

アトピー性皮膚炎については、黄色ブドウ球菌などの常在菌が悪さをしているかもしれないという話があったと思います。

 ので抗生剤を使うことにより、皮膚の状態の一時的改善はありえると思います。 昔は、アトピーでヨード液で消毒などをすることもありましたが、やめると元に戻ることが多いので、このごろは目にすることはありません。

常在菌があることについては、大きな問題がなければ特に心配することはないと思います。
(安易な抗生剤の利用は、耐性菌の原因とも言われています。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今、内科で抗生物質を飲むよう指示され、飲んだら肌がつるつるになったのでこの長年の疑問を質問にさせていただきました。
「欲」で、このままだったらいいな・・・と思うのですが、病院の薬は常用するものではないので、顔の菌に多少効果のある洗顔料を思い出しています。
私はアトピーではなく普通の肌質なのですが、普段は少し赤みが気になるので・・。
回答参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/15 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!