プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在軽自動車に乗っていますが、当初車を買う時にプリウスと軽自動車のどっちが維持費の総額が安くあがるか非常に悩みました。結果的に小回りの良いという理由で軽自動車にしたのですが、次に買い換えるときにやっぱりプリウスにしようかと非常に悩んでいます。メンテナンス・燃費・保険・車両の耐久性等、総合的に考えて安く上がる方を選びたいのですがどちらが究極的に安上がりなのでしょうか?

私の利用状況

1.普段通勤で多少使うので、大体年間15000キロ-20000キロくらい走ります。

2.年齢は27で男性、私以外は基本的に使用しません。

3.高速は使用しません。


現在ご使用されているオーナーの方のご感想などもいただけると助かりますよろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

イギリスの国営放送BBCの番組で、プリウスとBMW・M3の燃費対決をやってるのを見たことがあります。


結果はBMWの勝ちでした。カタログスペックはアテになりそうもないです

【Top Gear】Series11 Episode1 1/4(字幕)
2008/6/22放送分
・世界一おかしな(?)燃費レース
 ガソリン代で困ってる方に最適なスーパーカーは?
 プリウスとBMW・M3はどちらが低燃費?

これっぽいです。

後の評価はオーナーさん達にお任せします。
    • good
    • 4

軽自動車と言っても車重1tの4駆で実燃費8km/Lと、車重0.72tの2駆で24km/Lでは比較が違ってきます。

エンジンオイルも3000km交換と10000km交換では違います。車種・年式・燃費、等を含め明確にしてもらえれば回答者も的確な回答をし易いと思います。
    • good
    • 7

年間2万キロ近く乗るのであれば、プリウスの方が良いのではないでしょうか


5年で10万キロですよね
10万キロ以上走った軽自動車は故障しやすいですし、売るにしても下取りは安い
今の車は故障した時、結構費用がかかりますから
プリウスなら手入れをしっかりしておけば、20万キロは故障なしで走る可能性が高いでしょうね

車というのは、ステータスとしての役割もあります
その二択で金銭的に厳しくないならプリウスで間違いないと思いますよ。
    • good
    • 6

車輛代は別にしても圧倒的に軽自動車が有利だと思います。


軽自動車の燃費が悪いという意見はよく耳にしますが、運転の仕方に大きな問題があるのではないかと思っています。
軽自動車のような小排気量車にはそれなりの運転テクニックと限界が存在することを知っておかなくてはなりません。

経験上最も燃費の伸びなかったホンダライフ3ATでも冬場以外なら18km/Lは走行できました(MAX20km/L)、軽自動車で普通車と互角に渡り合うことをせず無理をしなければ燃費はひとケタなんてなりません。

高速を使用せず一名乗車が基本ならプリウスに負けるとは言い切れないと思います、それに長期的には車検やバッテリーの交換などの機会が巡ってきた時に実感する部分も考えておいた方がいいのでは?
    • good
    • 11

現在のハイブリッドカーでノーマルエンジン車より経済的なものはありません。



ハイブリッドカーはまだ、安く上がらないのも承知で、先端の技術者に乗っている自己満足で選ぶ車です・

毎年3万キロ以上は走るタクシーなどではある程度採算は取れるかも知れませんが、プリウスのような後席でタクシーにすればお客の方はいい迷惑ですが。

殆どの軽自動車が背が高くて大きく重くなりましたから燃費は以外に悪すぎるようです。

年間2万k程度走られる方ならコンパクトカー、中でもフィット辺りの方が下手な軽自動車より実用燃費は遥かに良くて価格も安いですから、税金の差よりガソリン代などで軽より安くなる場合も多いです。

次に買い換える時期にはもっと優れてたハイブリッドかそれ以外のタイプも出てくるかもしれませんから、せっかく変われた車は10年以上はお乗り下さい。
    • good
    • 11

車両の購入費も含めて計算してみると面白いですよ。


ハッキリ言って比較相手が違いすぎてプリウスがかわいそうです。
あくまでプリウスの相手は同じ車格の2リッタークラスの車です(エンジンはリッタカーですけどね)。
クラウンとか乗っている人に「環境に配慮した方がいいですよ」って勧める車です。
一般的に7~10年間のスパンで乗り換えを考えますので、軽自動車との比較ならプリウスで年間7万kmくらいは走らないと、燃費の差額で車両代と維持費の差額が埋まりません。
軽自動車でも、普通のメンテナンスを行っておけば、言われている走行距離で10年間は乗り続けられますよ。
    • good
    • 9

>総合的に考えて安く上がる方を選びたいのですがどちらが究極的に安上がりなのでしょうか?



間違いなく、軽自動車が有利です。
車両購入費・年間維持費・燃費とも、軽自動車が安上がりです。
プリウスクラスのハイブロッド車と一般車を比較した場合、燃費はカタログ値を条件とすると・・・。
ハイブロッド車両価格と一般車両価格の差は、10年程存在します。
毎月1000キロ走行するオーナーでは、ハイブロッド車は(一般車両より)10年以上乗り続けないと元手が回収できません。

ハイブリッドは、燃費効率をうたっていますが、実際の走行では「ハイブリッドでない自動車が、燃費が良い」のです、
プロの運転手が、気温・湿度・風速のベスト環境で、燃費効率試験を行えば、カタログ上の燃費を保障する事が出来ます。
が、一般走行(高速含む)では燃費は大差ありません。
事実、車載バッテリー充電中は、平均11キロしか燃費は伸びません。
ユーザーの平均では、18キロ/リットルでしよう。
(初代プリウスは、徐々に燃費が悪化して10キロ程度に下がったとの報告もあります)
18キロ程度なら、1300ccクラスの一般車両でも充分燃費クリアですよね。

ハイブロッドは、排ガス対策のエンジンであって、燃費効率を優先したエンジンではありません。

総合的に判断すれば、間違いなく軽自動車に軍配が上がります。
今は「ECOブーム」ですが、世間は意外と冷静なのです。
本当に売れるのなら、政府が増税を計画してまで「ECOポイント」は導入しませんよ。
    • good
    • 11

15年式 ダイハツ ミラバン(車重690kg)のオーナーです(*^^)v


完全に軽自動車でしょう!
安いですよー。
パーツ代からオイルやなんかの消耗品関係もぜ~んぶ。

タントカスタムのターボ+4WD(車重1000kg弱クラス)となら、ギリギリ比較対象になりうるかどうか…って感じです。
まぁならないか。


>結果的に小回りの良いという理由で軽自動車にしたのですが

プリウスに小回りはあんまり期待しないほうがいいですね^^;
運転席に座った事ありますか?
結構ダッシュボードがせり上がっているので、前方視界はミニバンのごとくですよ。
最低限、コーナーセンサーを取り付けないと狭い路地には入りたくないですね。
それほど車両感覚がつかみにくいです。
    • good
    • 8

軽自動車が安いに決まっています。



運転して楽なのはプリウスでしょう。
2000cc以上の動力性能ですから。
静かですしね。
軽自動車はウルサイですよ。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!