プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

去年の4月に治療を終えたのですが、被せた金属の中心に小さな穴が開きました。
1mm角くらいの穴で中に白い物が見えます(歯なのか樹脂なのか・・・?)
痛みはないのですが、固いものを食べると響く感じがします。


金属が取れる、虫歯で金属の端の方から穴が開く、ということはあるかと思いますが、中心の方から穴が開いた経験は初めてです。

治療自体がよくなかったのかも、と不信感が沸いているのですが、そういうことではないのでしょうか?

前回と同じ歯医者に行って治してもらうべきか、別の歯医者に変えるべきか悩んでいます。


ご専門の方、この状況が不信感を抱くものでないのかどうか、分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいです。

A 回答 (2件)

そのクラウンの高さを口の中でセメント装着する前に調整


金属を削りましたか?

型を取る前に支台歯形成の際歯を余り削らなく対合歯との
厚みがなく(最低0.3~0.5mm完成した冠)形成時には
1mm必要なのですが、厚みが充分確保されてなかったのでしょう
白く見えてるのはセメントだと思います、
これはやり変えて(再製)してもらってください、
唾液でセメントが溶け長くは持ちませんし歯にも良くないです。
同じ歯科医院ならお金は掛からないでしょうが、違う所なら
請求されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

koala3512さん

回答ありがとうございました。

装着前には何度か削っていた覚えがあります。

おっしゃるとおり、初めから厚みが足りなかったか削りすぎのどちらかが原因なのでしょうね。
いずれにしても、早めに再治療が必要なことがわかって大変助かりました。

だんだんと違和感を感じるようになってきたので、セメントが溶け始めているのかもしれません・・・

おそらく今回の歯医者へ行っても無料での再製はないと思います。違う歯医者に行くことに決めました。

お礼日時:2011/01/23 15:09

銀歯は平均約2年で接着剤が溶け始めるそうです。


(歯医者さんに聞きました)

実際自分の歯がとけていると感じたことはありませんが、
接着剤をつけた金属の真ん中のあたりが
溶けている写真を見たことがあります。

質問者様のように、
治療自体がよくなかったのかもと思うことは私もしばしばあります。
銀歯の高さを合わせる時に、
うすく削りすぎたんじゃないかとか・・・

金属の詰め物なんて、
はめてみないと微妙な感覚なんて歯科医にもわかりませんし。

担当した人に言いつけても、自分の非を認めないかもしれませんし、
「じゃあ治しましょうね」ということで、もう一度新しい金属を
また同じようにかぶせて終わりかもしれないです。

金属はかぶせられる回数に限りがあるので、
慎重にしたいですよね。

歯医者は特に、
清潔・痛みが少ない・安い・人あたりが良い 
などの条件でしか評価しずらいのも事実です。

歯医者に限らず、納得できないときは、
3回ほど場所を変えて診察してもらうようにしています。

なので、私は別の歯医者に相談されるほうが良いと思います。
再治療の結果、たとえ同じになったとしても、
「別のところで診てもらっても同じになった」
というほうが、いろいろと後悔も少ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

me_blazingさん

回答ありがとうございました。


接着剤が溶けてしまうことは知りませんでした。
数ヶ月前に穴が開いているような気がする・・・程度だったのが大きくなり、今では違和感が強くなってきたので早く再治療した方がよさそうです。

治療中、神経を抜く時も事前の説明がなかったりしたため、これまでも多少の不信感はあったのですが今回の件で思い切って歯医者を変えることに決心しました。

対応がよいので近所では人気の歯医者でしたが、やはりそれだけではダメですよね・・・
私とは相性がよくないようです。
おそらく何事もなかったように再治療で終わってしまうと思われます。
もっといい先生を探してみることにします。

お礼日時:2011/01/24 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!