プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

画像ですが、
テープの際にミシンをかけ、ギャザーの糸を引き抜き、身ごろの縫い代をテープよりひかえて1cmに切りそろえるとあります。
とあるのですが

(1)身ごろの縫い代とは矢印の部分で良いでしょうか?
(2)身ごろの縫い代をテープよりひかえて1cmにきりそろえるの意味が分かりません。
テープよりひかえて??の意味が分かりません。。
また、1cmにきりそろえる部分がよく分かりません。。

分かりにくい説明ですみません。。

画像は上の輪っかの部分に肩ひもをつけてキャミソールになるようです
テープですが綿テープ(2cm) 64cmとあります。

「裁縫分かる方お願いします!」の質問画像

A 回答 (3件)

身頃の縫い代、とは、#1さんがお書きのとおりだと思います。


上部のグルリとした周囲の部分です。
テープを1センチで折って縫うために、1センチ控えるという意味です。
テープよりも縫い代が1センチ後退した(=控えている)状態です。
今の状態だと多分、縫い代が大きくて、テープを1センチ折ることが難しいのではないでしょうか。
縫い代とテープの幅の差を1センチにして切れば、テープを1センチ折ることができますよね。

縫い代を切りそろえる前に、ギャザーでできたシワ(縫い代部分もギャザーになっていると思うので)を、
ミシンで押さえておくと、切りそろえる時に楽です。
切りそろえた後も、切ったところがガタガタになることなく、
直線で綺麗な形を保ってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます!
テープを1cmで折って縫う為に、縫い代を1cmにする!なるほど!!
しかし、本には1cmに切りそろえた後、次の全く違う工程へ進んでいます。。
もしテープを折らないのならば1cm切っても意味ないのでしょうか?

お礼日時:2011/02/04 20:52

すみません、書き間違えた部分があります。



>ミシンで押さえておくと、切りそろえる時に楽です。
アイロンで押さえておくと、の間違いです。
分かりづらくてスミマセン!
ギャザーで浮き上がっているところをペチャンコにしておくという意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答、本当にありがとうございます!!
なるほど!今、試しで縫っているんですがギャザーが浮き上がり綿テープが縫いにくいし
ギャザーが邪魔です(笑)アイロンで押さえてみます!

お礼日時:2011/02/04 20:58

はじめまして。



おそらく…
(1)矢印の部分ではなく、上部のバスト上の周囲の縫い代だと思われます。
(2)ギャザーを寄せた見ごろと、バイアステープを中表にして一緒に縫い、端を切りそろえる…

説明下手ですみません。

おそらく下記サイトのような作業だと思います。

参考URL:http://handmadecake.blog10.fc2.com/blog-category …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます!
矢印の部分ではなく上の部分だったのですね(笑)
参考のURL拝見しました!しかし初心者過ぎてというより私の読解力がなさすぎて
やっぱり、難しく理解出来ないです。。。図書館へ行って裁縫の基礎から勉強しないと
駄目ですね!

お礼日時:2011/02/04 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!