アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビッグスクーターってどう思いますか。
出来たら好き・嫌いの理由を教えてください。

A 回答 (19件中11~19件)

「バリバリ伝説」と「ふたり鷹」世代です。



>ビッグスクーターってどう思いますか。

ダメです。私的には全く受け付けません。
理由ですか?だってカッコ悪いじゃないですか。

なんか見る度に昔デパートの屋上にあった「10円入れて動くパンダ」や「便所スリッパ」を思い出しちゃうんです。(乗ってる人、スミマセン)

ちなみに私が過去に乗って来た単車は

●CBX400(教習車で使用していて一目惚れ)
●VFR400(当時の最新技術の塊)
●NS400 (モロ漫画の影響です)

CBXとVFRにはモリワキのフォーサイトマフラーを付けてました。
ただ、CBXの「直4」は最高の音になりますが、VFRの「V4」はどうしても音が・・・
直列とV型の構造上の問題で仕方ないのですが、それだけは残念でしたね。

ちなみにNS400はノーマルで乗ってました(当時極度の金欠病で・・・)
でもノーマルでも十分凄くて「流石は2サイクル」という爆発的な加速に惚れこみました。

乗っていたバイクを見てお分かりのように私は根っからのHONDA党。
その私から見てもYAMAHAの「SRX600」とSUZUKIの「GSX1100KATANA」は大好きでしたね。

タンクからシートエンドまで流れるような美しいデザインのSRX600
ハンス・ムートがデザインし衝撃的なフォルムのGSX1100

今では決して見る事の出来ない個性派バイクでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ。
懐かしい。
バリ伝にふたり鷹!
私も同じ様な世代ですよ。
今見ても面白いですなぁ。
そうですか。
スクーターは全く受け付けませんか(笑)。
しかしそれもアリですな。
趣味趣向は人それぞれですから。
そして。
CBX?
私のライバルですな。
関西の私はもちろんカワサキ。
FX~GPときて、CBXは天敵ですわ(笑)。
連れがCBX買って自慢しているところに、「アホウ。男はカワサキに乗らんかい!」とか「男は黙って2バルブじゃ!」と訳のわからん持論をブチまけていました(笑)。
しかし。
心の中ではCBXめっちゃ早!と思っていましたよ。
インボードディスクは効きませんでしたがねぇ。
そして私はBEETでした。
今でこそBEETは素晴しい製品を作っていますが、昔は2流も2流でしたね。
若かりし頃の思い出です。
インライン4とV4は同じ4発でも全く違いますね。
あの頃のバイク全盛時代を思い出すと、新車のラインナップを見ても寂しい限りです。
これも時代というものなのでしょうか。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/11 01:27

こんばんわ★



私は嫌いですかね^^;
教習所で運転したのですがやっぱり運転しずらさが何とも・・・・。
乗っていて優雅な気持ちにはなりましたが(笑)
やっぱり中型・大型まで来たらミッションバイクじゃないかな~と思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教習所で運転・・・。
教習所はよく知らないのですが、最近はAT免許があるとか。
またMTでもAT授業などがあるのでしょうか。
時代遅れの人間なのでそのあたりはなんとも判らないのですが。
運転しづらいと感じたのですね。
合う合わないは人によって違うと思いますので、MTの方があっているのでしょうか。
私は長年MTに乗ってきてシフト(特にクラッチ)操作が面倒でしょうがなくなってきまして(笑)。
最近は飛ばさなくなりましたし、250ccで充分な按配です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/11 01:02

どう思うかってぇと、もう250以下はビッグ・スクーターとは言えないなぁと(笑)。

そんな身勝手な定義を前提にするとビッグ・スクーターはヘンな改造車を見かけないので好感度が高いです。250クラスは実用性や安全性に疑問を感じる改造車を見かけることが多いので「事故るなよ~、改造のせいにされちゃうぞ」と思ってます。

但し自分では乗りたくないです。
それはワタシがヘタだからですが、ニー・グリップ無しで押さえの効かないライディング・ポジションでは怖いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
もう今の範疇では250ccではビッグと言えないかもしれませんね。
私ぐらいの年になりますと、250ccは充分ビッグだと思ってしまうのですが。
250超になりますと、車検が絡んできますし、車体の値段もグンと上がりますので若者達は手を出しにくいのでしょうね。
車検などにコダワリが無いなら、上のクラスの方が良いでしょうね。
力にも余裕がありますし。
私は車検には辟易しているので250cc以外は目が向きませんが(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/11 00:57

 スクーターは原付にしろビッグにしろ、女性にとってはスカートでも乗りやすいし、多少の荷物なら収納するところもあるから便利と言えば便利ですが、欠点は乗っていて身体の安定感が悪いこと。



 タンクを膝で挟む普通の自動二輪でしたら、両手を離すこともできますが、スクータータイプだとそんなことは到底無理、それだけ身体の落ち着きが悪いということ。

 それに、実際に街で見かけるビッグスクーター、なんだか乗っている人が、なぜかチャンニーやチャンネーっぽいみたいで、根拠は薄いんだけど、なんか品がない感じ。

 私ならラグジュアリーな走りはクルマ、軽快なツーリングならSR400など軽めのタンク型の自動二輪と割り切りたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外とねビックスクーターは安定しているんですよ。
両手離しもへっちゃらです(あえてそんなことはしませんけど)。
確かに若者の乗り物というイメージはありますね。
しかし普通に乗っておられる年配の方も多いんですよ。
雑誌などでクローズアップされる機会が多いからなのでしょうね。
そしてそういった雑誌に掲載されるのはド派手なカスタムカーばかりなので。
>根拠は薄いんだけど、なんか品がない感じ。
これはスクーターと言うよりも、乗り手に感じる事なのかもしれませんな。
どんなジャンルでもそうですが、センスよく乗って行きたいものですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/11 00:16

25年ほど前、私が事故で右足を失い免許の条件欄に「ATに限る」と入れられた直後に買ったのがデビューして間もないHONDA FUSIONでした。



それまでの「走りに出る度に命を削るような乗りかた」はありませんでしたが、北海道から九州まで電動車椅子よりは余程エキサイティングな相棒として私の側にいてくれたので悪いイメージはありません。


そして1990年代からの「制限速度を守りましょう」「事故の多いスカイラインは二輪通行止めにしてあげます」「地球に優しくない上に急な加速をして危険な2stは作ってはいけません」その代わり「スピードの出ない改造はしていいですよ」(規制緩和)と国や社会、それに良識ある大人達が求めた結果の姿が今のビッグスクーターに乗る若者達です。

嫌いとは私は言えません。

ただ、ビッグスクーターローダウンまではいいとしても軽4乗用車のタイヤをリアにカマすのは危険過ぎる改造なので止めてほしいです。
大人が作っているはずのビッグスクーター雑誌にまで持て囃され載っているのを見て驚きました。



超蛇足:バイクに跨らない方からすればビッグスクーターの若者もハーレーにイエローコーンor革ジャンもレーサーレプリカにレーシングスーツも全て「不逞の輩」「悪漢無頼」の類です。

世間の評判気にするなら乗れたもんじゃありませんね。
と言いつつ本日、教習所で適正検査受けてきた私だったりしますが。(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フュージョン。
そう。
正にそれを買ったんですよ。
エクストリームオレンジという「スケベ椅子」みたいな色のヤツを(笑)。
新車同様なヤツを譲ってもらう事になりまして。
いやー。
フュージョンは良いですな~。
あの鯨みたいな車体とボトムリンクの乗りこごち。
非力ですが、もう全然OKですわ。
荷物室が小さいのが最大のネックだと思っていたんですが、しかしシートを取るとエンジンが丸見えの整備性の良さを考えると、それもやむなしと思えました。
ものすごいお気に入りになっています。

おっと話がそれましたが。
「超蛇足」。
これは正にその通りだと思うんですわ。
「不逞の輩」・「悪漢無頼」とまで感じるかどうかは判りませんが。
人は自分の範疇に無いものは中々受け入れがたいもの。
バイクなどに全く興味が無い方々からすれば、皆同じ穴なの狢と言うところなんでしょう。
なんで。
人の振り見て我が振り直せ・・ではありませんが、今一度自分のスタイルと向き合ってみる事も必要なのかも知れませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/11 00:07

好きですよ。

買う余裕は無いですが。
バイク通勤とかお買い物には便利でしょう。

スクーターは進化です。
実用性だけ考えたら、足をガチャガチャ動かしたりするのは、時代遅れです。
スポーツバイクもシフトアップはノークラッチの時代になってきていますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スクーターは進化ですか。
そういった見方もありますね。
特に駆動系は。
簡単な構造の中に人知が詰め込まれていますね(笑)。
なるほどねぇ~と感心する部分でもあります。
新しいのを買ってから、普通のバイクは更に出番が少なくなってしまいました。
右向いて左向いたらまた車検・・そんなサイクルが更に短くなりそうです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/10 23:46

どうなんでしょう?今のところは食わず嫌い(乗らず嫌い?)なのですが、


・又の間にタンクが無い。
・タイヤサイズが小さくて不安定そう。
・マニュアル変速が出来ないので面白味が無さそう。
・意外と高価。
などでしょうか、
でも、乗ってみたら意外と良くて(安楽で)買ってしまったりして・・・たまに後ろに乗るカアサンはこっちのほうがいいと言いそうです。
ほぼ還暦の大型バイクライダーでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書かれている項目についてはよく判る様な気がします。
私も体験する前は正にそのように思っていました。
しかし意外といいんですよ。
ライディングも直ぐに慣れますし。
私は普通のバイクのギアチェンジが煩わしくてしょうがなかったんですが。
最近250ccのスクーターを新たに買ってしまいました。
すごく安楽でソレばかり乗ってしまいます。
軽いですしね。
一度お試しになってみるのも良いかも知れませんね(笑)。

お礼日時:2011/02/10 23:40

どうでしょうね。


私が目にする限りでは、まともに乗っている人が少ないのであんまりいい印象はないです。
マフラーを変えて大きい音に改造したり、変な紫色の電飾をつけたり、大音量で音楽を流したり・・・
「移動ちんどん屋」のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

移動チンドン屋ですか(笑)。
最近の若い方はチンドン屋といってもピンと来ないかも知れませんね。
ビッグスクーターにマイナスのイメージがあるのは否定できないところです。
しかしそう言う方々ばかりではない。
爆音のマフラーはいけませんが、法規の範囲内ならば色んな楽しみ方もあるのかな?とも思えます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/10 23:33

いいです!好きです!


すごく憧れます!
(今お金ないんで(^_^;))

アメリカンなバイクも良いですね。

のんびりと、気ままにツーリング
すごく憧れます!(^^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビッグスクーターって何かしらのんびりとした雰囲気がありますね。
あまりシャカリキに走っていないというか。
そんな雰囲気が好きなんですよ。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/10 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!