プロが教えるわが家の防犯対策術!

性格もスペシャルに優しくて、頭も良くて
大好きな彼がいます。

彼と結婚したい...だけど、ひとつだけ気になることが。
彼は受け口なんです。

私の実家は歯並びを重視して、
お金は無いけど矯正しましたが、
彼の場合は一ヶ月入院する大手術が必要なため
諦めていたそうで...

長い人生で考えたときに健康面で不安だし、
子どもへの遺伝も心配で...
お金がかかるのかなとか。

仕事があるので入院なんてできないですし、
気になってる時点で私は彼を
愛していないのでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。

字数制限のため、続きです。

なので、ご本人がどれだけそれを望んでいるか次第です。
仮に3年かかるとして、その間にあなたとの関係が変化することだってありえます。
あなたが望むからではなく、ご本人が一人でもやりとげたいか、が大事だと思います。


ちなみに、私の夫の歯は、残念な感じです。
抜けていたり、着色していたり、あっちこっち向いていたり、欠けていたり・・

正直、びっくりしました。最初の印象から歯が気になったので、おつきあいするとは、思っていませんでした。
やはり、矯正をした人は、相手の歯を最初にみてしまう、というのは、あると思います。

しかも、私は海外(北米)に引っ越してから、夫に出会っています。
北米の人は思春期に矯正する人が多く、やはり歯が乱れている人は教育程度や経済程度が良くない人、と思われます。
夫の実家は経済・教育の程度は高いのですが、夫自身はそうではないので、確かにそのとおりなのです。


子供にも遺伝はすると思います。それは私の分の遺伝も合わせて。
たぶん、矯正するしかないと思います。


>気になってる時点で私は彼を愛していないのでしょうか?

それはわかりません・・・今は私は気になりません。
前の私(自分の容姿を気にしていた)でしたら、きっと気にしていただろうと思います。
愛情と言うより、あなたが何を気にする人なのか、かもしれません。
夫と出会う前から、もう自分の容姿にあまりこだわらなくなったので。

前は、ちょっとしつこいくらいにこだわってました。
容姿さえよければ人生よくなる、みたいに思っていたのかな。ぜんぜん違ってました。
むしろ、逆のことばかりでした。

手術したら見た目も前よりよくなったのですが、その分顔めあての男が増えて嫌な思いをしました。
そういう男性は、あまり心根がよくなく、私を愛するというより、利用価値があるから私が欲しい、という感じでした。
イヤーな思いを何度かした後、髪も服も超地味にして化粧もやめて体重も増やし、目立たないように暮らすようになって、それから夫と出会いました。
夫は、顔目当てではないと思います。お互い中身しか見てないと思います。
会話すると楽しくて止まらない相手です。



正直、歯のこと以外にも、夫と私が子作りしたら遺伝する可能性のある問題もあります。
遺伝が濃くでたら、もしかしたら障害児になる可能性もあります。
こういうのは家系からやってくるものだけでもないですし、そうなるともならないとも限りませんが、障害をもって生まれたら、それは神さまが私たちにその子をたくされた、神さまの意志、と思い、愛を持って迎え入れたいと思います。

子供はかわいいですから、「有利に」生きて欲しいのは親心だとは思います。
けれど、わたしは「幸せに」生きてくれることを優先したいです。

世の中にはたくさん、有利に生きていても、不幸な人がたくさんいます。
見た目の美しい人、お金のたくさんある人、社会的に地位のある人・・
有利であることは、手段でしかありません。目的ではなく。

有利であることと、幸せであることとは、全然違います。

人は市場価値において値段をつけられます。
けれど、価値があるから人がよってきても、愛されていることを感じられません。
むしろ、自分が何の役にも立たないときにそばにいてくれる人、その人から愛を感じます。

私は、自分自身の経験から、わかりました。
有利になることや、優越感に救いを求めていたのは、実は劣等感の裏返しだったと。
本当にすべきだったのは有利になることではなく、劣等感が癒され、愛や平和を感じながら生きることだった、と。
争いに勝つことや、負けないことではなく、争いに参加しないで、幸せを感じることが大事でした。

子供が生まれたら、争いを好まぬ、平和を愛する子に育てたい、と願っています。


長くなりましたが、読んでくださり感謝です。何か少しでも、参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0

私は20代で、自分の稼いだお金で矯正しました。


矯正は、装置と処置代あわせて80万くらいでした。白い色のブラケットです。
大人の矯正なので、子供さんよりも、ずっと多くかかります。
最初は、「手術する?しない?」と聞かれましたが、別にしなくていい、と思ってました。

矯正をはじめてしばらくして、顎変形症の手術もすることにしました。
矯正だけでは、あごの形そのものや、ひどい肩こり首の痛みなどは治らないからです。
なので、入院・手術しました。入院開始は、矯正開始から1年でした。


入院・手術について、参考になればと思いますので書いておきますね。

入院・手術は37万円くらい、期間は3週間ほどでした。
費用は医療保険で完全にカバーされました。傷病手当金も出たので実際はプラスでした。
手術後はけっこう厳しかったです。上下の歯ぐきにネジを打ち込まれ、ゴムで完全に固定。
矯正装置とあわせてみると、けっこうびっくりするような見た目です。
顔もはれ上がります。

手術後しばらくは24時間完全固定なので、ジュースしかのめませんでした。
一週間ぐらいは、毎食高カロリージュースのみだったと思います。
その後おもゆ、次におかゆ、最後にミキサー食です。
退院後もしばらくはミキサー食を食べてました。

もちろん、まともにしゃべることもできません。
なので、ノートを使って筆談していました。
ノートパソコンを持ち込んでオンラインゲームしていましたので、それほど暇には感じませんでした。

手術した日の夜、自分のタンで、窒息しそうになりました。死ぬかと思いました。
完全固定された歯と歯の間で、ゴボゴボっとおぼれてたのです。
鼻も、つまってたかなにかで、まともに息できない状態だったと思います。

タンを吸いとるための装置は置いてありましたが、そのときは役に立ちませんでした。
一晩、母親が隣でつきそいをしてくれたのですが、救われました。
母が、私を立たせてタンを出させてくれたおかげでした。
手術は全身麻酔でしたし、手術したその日は、ろくに立ったり歩いたりもできず、ほんと怖かったです。

手術前は知らなかったのですが、口の中が今でもつっぱります。
医師によると、手術の瘢痕拘縮だそうです。これは、何年もかかるそうです。
雨の日、低気圧の日などは、手術あとが痛み、偏頭痛があります。これがけっこう痛いのです。

手術後、肩こり、首の痛みは、7割ほどなくなりました。
それ以前は、5分ごとにボキボキっとすごい音がなるほどひどかったのです。
手術後は、完全固定が取れても、1センチ弱しか歯の間が開けませんでした。
その後練習したのですが、未だに3、4センチしかひらきません。縦に指三本、すぽっと入らないのです。


隣に入院していた顎関節症の人は、私と違ってすぐ食べられるようでした。
たった数日で退院していきました。
上下のあごがずれている、顎変形症のが私の場合です。受け口の反対で、上のあごが前に出ていました。

しあがりには満足です。見た目は。
にっこり笑うのにコンプレックスがありません。
ただ、思ったほどすっきりきれいに治療がおわる、というものでもなく、
大工仕事のように、こわれたところをトンテンカン、とされたような感じがします。
たとえ手術しても、生まれつきの人と同じではないです。

「ケガして手術しても、元通りにはならない」と言う人がよくいますが、ああこういうことか、としみじみ思います。
なにより、手術前に知らされてないことが多すぎました。
手術のやり方ぐらいしか聞いてませんでした。
目が覚めたら、歯ぐきにネジが打ってあって上下の歯が固定されてたとき、びっくりしたんですよ。
入院生活は、お見舞いの人が毎日来てくれて苦痛ではなかったですが、
歯の状態は苦痛でした・・・。
職場はOK出してくれました。3週間の入院+2週間の自宅療養でした。
その後は普通に食べられるようになりました。



大人の矯正は時間がかかるといいますが、お子さんと違い成長によるズレを考えないでよい分、意外に短くすむ可能性もあると思います。

私は、矯正前準備がおよそ半年、矯正装置をつけていたのは2年と少しでした。
その後4年ほどリテーナーをつけて、もういいやと自分ではずしました。
(海外に引っ越したので、歯医者さんにもいけないので、受診できず)


私はしくじったのですが・・・顎変形症の手術を前提とした矯正を、その認定医のもとで行うなら、矯正も保険適用可能だったそうです。
わたしの矯正医は認定医でなかったのです。最初から手術の前提もなかったので。
手術は大学病院でした。


矯正だけでも大変ですが、入院手術も、けっこう大変だったので、ご本人によほどのやる気と覚悟がないと、無理だろうとは思います。
    • good
    • 1

私の夫も受け口です。


夫は小学校から中学まで矯正をしたのに治らなかったのです。
義母から聞いたのですが、出っ歯は治るそうですが逆は難しいと。
夫は今40代なのですが先日、ちょっと大きい大学病院の歯医者にいきました。
歯とは関係なく唾液腺が膿んだのですが、そのときこういわれました。
矯正されたことあるんですね、しかしこれはもう手術して顎から変えないと治らないでしょう?なんだか無駄な矯正しましたね、と大手の歯の専門大学病院の医師に言われました。
ショックなのは夫と義母です、大枚をはたいたのにと。
手術は顔の形も変わるといわれました。
場合によっては顎のラインに傷が残るかもしれないとも。

私は女性なので私ならどうだろうかと考えたときにやっぱり躊躇します。
本人いわく大きな影響もありませんので。
確かに私も健康面で気にしています、頭痛とか肩こりも受け口に影響すると聞いていますし入れ歯になったらどうするんだろうと考えるのですが、子供二人には遺伝はないです。
人には愛していても受け入れにくい場所ってありますし、どうしても駄目ならお別れするしかありませんが一度、歯について彼の考えを聞いてはどうでしょうか?
歯ってすごく家庭の考えがでますよね?
うちでも父が歯の機械の会社だったのですごくうるさくて家庭の環境レベルみたいなものが強いと思います。
欧米では歯ってうるさいですし、歯だけにとどまらず彼の考えや生き方についても考えてはどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています