プロが教えるわが家の防犯対策術!

妻がお金に対してとてもうるさくて、それだけで凄くストレスです。

私が病院に行く度に 「また金がかかる」と言われたり、
先日も妻の祖母が亡くなったのですが、私の母から妻に電話があったらしく、
その電話の後もわざわざメールしてきて
「電話があったけど、頑張ってとしか言わなくてお香典のこと何も言わなかった」
とか言ってくる始末です。
私は仕事でどうしても行けなかったので、実家に行って食事をしたと
メールで報告したら「じゃあ、食費浮いたじゃん」とか、
とにかく金のことが真っ先に出てきます。

仕事が忙しい時期に携帯代がいつもより多少増えただけで
「会社から電話代が出るわけじゃないのに、なんでこんな使うの?」
とか、仕事を頑張ってしている部分は何も見ません。

節約も大切ですが、常に金のことばかりでホントうんざりです。

金がかかる話しは極力したくないので、最近は多少であれば
病院代も、とっても少ないお小遣いでなんとか凌いでいます。

たしかに収入が多いわけではないですが、極端に少ないわけでもありません。

こんな妻の考え方をどうしたら少しでも変えられるでしょうか。

A 回答 (15件中1~10件)

収入が多い訳ではないのであれば仕方がない。


奥さんは、結構稼いでいるのでしょうか?
奥さんに稼ぎがなく、文句だけ言っているのであれば最低です!
それこそ、お前が稼げば良いと言ってやりましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

妻は専業主婦です・・・。

お礼日時:2011/04/08 00:19

もしかして妻は専業主婦ですか?



専業主婦は時間的に暇な人が多いので、クソ細かい人が多いです。
No.1さん同様、妻も働けばいいんです。
小さい子供がいる場合はともかく私は専業主婦をあまり快く思ってません。
時間の使い方が下手(贅沢)だしそのくせ時間が余りすぎているのが原因なのか
考えすぎなくてもいい事や、必要以上に物事を細かく考える傾向にうんざりします。

私の知り合いでは逆パターンでした。
(旦那が細かすぎて、妻がノイローゼに→そして離婚)

金に堅実な人と、固執する人では意味が違います。
後者のタイプはなかなか治らないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4歳の子がいるので仕方ないかもしれませんが、
働かない理由が二人目を作ってからだと・・・。
子供ができたらまた仕事をすぐやめないといけないから、
こんなわけわからないこと言ってます。

堅実を通り過ぎて固執ですね。

お礼日時:2011/04/08 00:21

いやいや


奥さんが収入なくても専業主婦としてしっかり家事や家計のやりくりをやっているんでしょ?
借金とかしないで給料でやりくりして貯金もしていっているなら偉いでしょう。

まぁ、金金いうのは良くないですが、それは奥さんにあまり言うのやめてほしいとかなんで言うのか相談してみては?
家計をやりくりしたり金を扱うとお金を使いたくなくなるものですよ。
まぁ、必要な食事や食材とかにケチになるのは違うと思いますが…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一度言ったことはあるのですが、
「だったらもっと稼いでよ!」の一言で喧嘩になりました。

お礼日時:2011/04/08 00:23

結婚する前は知らなかったことなのだろうが・・・。



今更治るならとっくに治るのではと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい・・・。
かすかな期待を持って質問してみました。

お礼日時:2011/04/08 00:24

家計を預かっているのが奥さまということでしょうか。



奥さまが専業主婦でしたら、それはもう働いていただく方がよろしいでしょう。
その場合は質問者さまも今以上に家事を負担することを肝に銘じておかれる必要がありますが。。。

奥さまがパートでもフルタイムでもお仕事なさっている場合、家計を二つに分けることを考えてみてはいかがでしょうか。
それぞれの収入に応じて、毎月必要な家計費を分担するんです。
ちなみに共働きの私の家ではこうしていますが(家計も家事も折半しています)、私としてはめんどくさくなくて助かっています。

奥さまは多分、ストレスがたまっていらっしゃるのでしょう。仮にそうは見えなくても、ストレスを感じるレベルは人それぞれですから、それは奥さまにしかわからないことです。
何かご不満があって、それがたまたま質問者さまのお金の使い道に口を出すことに繋がってしまっているのかもしれません。
今質問者さまは、お金の話ばかりする奥さまに対して腫物にさわるかのようなご対応をされているようですが、奥さまに感謝の気持ちを表していらっしゃいますか?
家事をしてくれてありがとう、家計のやりくりをしてくれてありがとう等々…人って褒められるとうれしくなって、気持ちが晴れるものです。
人の考え方って、そんなに簡単に変わるものではありません。「考え方を変える」ではなく、「愚痴を言わせなくする」方向で考えてみた方が早いような気がします。
割に合わない…と思うかもしれませんが、どうせ腫物に触るようなご対応なさっているのなら、同じことと割り切って、頑張ってみてください。

詳細がわかりかねますので、的外れな回答でしたら申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、割り切ってできればいいんですが、どうも妻から言われると
また金か・・・、と嫌気が先にきてしまいます。

長く一緒にいる相手こそ、褒めるのって難しいですね。

お礼日時:2011/04/08 00:27

読ませて頂きました。

51歳既婚者です。

なかなか、しっかりした奥さんのようですね、僕も昔の奥さんを思い出しました。(;^_^A アセアセ・・・
我が家でも収入の少ない時期があり、家計はギリギリの生活で子供のミルクや病院代にも
困るほどでした。ご主人の言いますように、突然の香典代にも安月給から出さなければならなくて、
なんでこんな時に死んじゃうの~~と、死んだ人に文句を言ってました。(;^_^A アセアセ・・・

携帯代も家計を圧迫します。請求書が届くたびに、誰が使い過ぎだとか、口うるさいです。(;^_^A アセアセ・・・
対策としては、奥さんはご主人に共感して欲しいのですよ、話し相手になって欲しいのです。
ですから、色々な報告があるのです。そのときに、お前がしっかりしているから、助かるよ~と、奥様を褒めてあげてください。
ご主人もそうだと思いますが、仕事をして褒められると嬉しいものですよね、奥様の場合も
同じく、誰にも褒めてもらえる事が無いので、褒めてもらいたいのです。
節約のアイディアが素晴らしかったら、こんなの誰も思いつかないよ、凄いね~感心しちゃうよ。
お金にうるさいという事は、家計をなんとか切り盛りしているという事で許してあげてください。(;^_^A アセアセ・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も節約については文句はいいません。
でも病院代についてケチつけられるのは・・・。

家族の健康より金か?と思ってしまいます。

節約するところと、出すところをちゃんと分けていれば
私も何も不満は持たないのですが・・・。

お礼日時:2011/04/09 11:02

私はケチなくらいでちょうどいいと思っていますけどね。


伯母はかなりの金持ちにも関わらず、ケチです。
それを見て嫌だなぁと思いつつ・・・私もそれなりに稼ぎだした時に
「ちょっと我慢しただけでかなりの額が貯まる」と気付いたのです。

ようするに、ケチなくらいでちょうどいいんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金は貯まっても周りから嫌だなあ・・って思われるのは
ちょっと嫌ですね・・・。

節約とケチって違うと思うんですよね。

すいません、生意気言って。

お礼日時:2011/04/09 11:04

 「貧乏神がとり憑くから、金々、言わないでくれ」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その後、とんでもないことになりますね(笑)

お礼日時:2011/04/09 11:04

>こんな妻の考え方をどうしたら少しでも変えられるでしょうか。


 
その少しでも・・という程度の中途半端な考え方のうちは
変えることはちょっと不可能でしょうな。

つまり変えるなら変える 変えれないなら受け入れる
ちょっと・・という中間はありません

私なら、そんなに金金と守銭奴みたいに
この先もくどくど言うならば、これからの家庭経済は一切俺が取り仕切るぞ!!
と超マジの本気印で一喝してチョンです。勿論離婚覚悟の上ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり変えられるか、変えられないかのどちらかですかね。

頑張ってみます。

お礼日時:2011/04/09 11:05

貴方が何歳なのか存知ませんが、男として朝から晩まで銭カネの事ばかり言われたら嫌に成りますよね。

それは同性として理解出来ます。

此処でお聞きしたいのは、(1)いきなり結婚なんて無かったでしょうし、100%とは行かなくても有る程度奥さんの金銭感覚、性格も理解出来ていたのでは?(それとも結婚を機に豹変だったのですか?)  (2)奥さんは何か目的が有って(将来を見ての貯え等)  (3)貴方サイド(貴方の実家、家族も含んで)だけに厳しく奥さんサイドにはそうでもないのか?

特に(2)の要素で奥さんがお金にうるさくされているのならば、貴方も出来る範疇で協力すべきと思いますよ。
(3)ならばこれは、考えものでやはり客観的見地からチャンと話しをすべきでしょう。
(1)はもう手遅れですよね。


「こんな妻の考え方をどうしたら変えられるか?」との事ですが、奥さんが急変されたのなら何か訳ありと思いますし、他の要因ならば((1)的なものなら)難しいでしょうね。多分。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚後も妊娠して働くのをやめるまでは、お互い収入があったので
お金の管理はもちろん自分でしていました。

出産後からすごく変わりましたね。

共働きでなくなったので節約は当然だと思うのですが
金のことになると何でもケチつけます。

だったら働けば?と言ったこともありますが、
次の子が出来るまでは働かないそうです・・・・。

お礼日時:2011/04/09 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています