
ファミマでタバコを買おうとしたところ レジ台に張ってある年齢確認表みたいなもので年齢を指差し確認を指示され 自分は二十歳代でも未成年でもないし 見た目もそんな年に見られたことのない成人なので「見たらわかるやろ」と断りました 店長も該当する年じゃないのは納得してますが販売できませんと言われました
喫煙に対して世の中が厳しくなり私も迷惑かけまいと努力はしてるのですが ファミマのあまりにも杓子定規なやり方と店長の物言いに納得できず投稿しました
この件のファミマの対応について 人権に抵触するのではと考えてますが法律的な面での問題点があれば教えてください よろしくお願いします
素直に指差ししたらいいとか禁煙したらいいとの類はご遠慮ください 禁煙は頑張ってます
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コンビニ、スーパーなんかでは、
見た目に関わらず身分証明書が必ず必要なお店もありますよ。
おそらく、あなたはそういうお店に行ったのだと思われます。
ファミリーマートはフランチャイズ展開をしているだけなので、
タバコの販売方針については各店舗に任せているのではないでしょうか。
お店の方針である、ということであれば、法律面でもまったく問題ないですね。
ルールですし、と言われればそれで終了してしまいます。
というか、最近増えてきております。主に本州のほうで。
こちらは北海道なんですが、北海道にはまだ無いようですね。
もちろん、近所のファミマも普通に年齢認証なしです。
やはりオーナーごとに違うのではないでしょうか。
察するに、以前は適当に売ってたけど、
フケ顔の高校生が買っちゃって、親からクレームがきたとか、
そんな感じのトラウマが店長にあるのでは、と推測します。
私は禁煙できそうもないですわ…。
電子タバコ買ったのに、なんかおやつみたいで。
少し調べてみて納得しました
法律なら仕方ないですね
でもあの店長の物言いには喫煙者に対しての悪意が感じられました
今後絶対ファミマで買い物はしないと誓いました
No.5
- 回答日時:
お店側がどういった言葉で断ってきたかが分からないのではっきりとは言えませんが法的な年齢確認を拒否した人に売る事はできないので問題はないどころか正当な行為です
もし暴言を吐かれたのでしたら人権侵害になるとは思いますが
お店側として店員の指示に従わない、風紀を乱す人物に対しては入店を拒否する権利があるのでそこまでされなかっただけ優しいほうだと思いますよ
逆に「見たらわかるやろ」と言い放った貴方の方が不利です
特に相手は店長ですよね?
他のスタッフの手本になるべき人物なので私としてはすばらしい人だと思いますよ
No.3
- 回答日時:
店側にはなんら落度はありませんよ。
法令上の決りですから。免許証等の提示でもあるまいし、人権になど抵触する筈もありません。逆にこうして社名まで公にしている質問者様の方が業務妨害等にあたりますよ。例え実年齢通りの見かけであっても、年齢確認しないでタバコを販売する行為は現在では違法になるのです。少し調べてみました
知らないと言うことは今の世の中では怖いことですね
でも事実を質問しただけで誹謗中傷などどこにもありませんし
これが業務妨害だと争うことになればだめ元でも戦います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 NPO法人(大半が中年の健常者の施設)の建物内から凄いタバコの煙が出っぱなしで最悪なのです。 施設の 2 2022/05/18 01:23
- その他(行政) 受動喫煙 1 2023/04/06 10:32
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が禁煙したと嘘をついていた。禁煙のコツはありますか?(誤字が凄かったので再投稿させていただきます 8 2022/08/03 14:51
- 生活習慣・嗜好品 2019年男性喫煙率平均27% 40代36% こんなに男はたばこを吸っていますか?(実感がわかない) 5 2023/08/22 08:38
- 生活習慣・嗜好品 ☆非アナロジーな嫌煙者☆ ●アナロジー思考● https://www.missiondrivenbr 1 2023/01/15 11:46
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が禁煙したと嘘をついていた。禁煙のコツはありますか? 4 2022/08/03 14:48
- スーパー・コンビニ たばこのお酒の年齢確認について質問します コンビニで、仮に、お若く見えますので 身分証明書ですが、良 4 2023/05/07 21:42
- 会社・職場 今冬から壁が薄くて有名な某大手不動産会社の賃貸営業で派遣として働きはじめ、今春から正社員登用されたの 6 2023/07/17 11:21
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
- 生活習慣・嗜好品 禁煙したいのに意思が弱く毎回タバコを買っては後悔しています。55歳で30年くらい一ミリのタバコを一日 3 2022/11/07 23:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日バイト先に呼ばれて行った...
-
シフト固定制のバイトをしてい...
-
店長から執拗な嫌がらせでシフ...
-
バイトの検便を出し忘れて、自...
-
店の忘れ物の対応について
-
怒ってくる客に対して言い返す...
-
本番行為をしてしまいました。...
-
写真を撮られました。これって...
-
嘘をついたら何かの罪になって...
-
先日バイト先でお客さんと喧嘩...
-
カラオケ屋での器物破損について。
-
セブンイレブン即日退職をした...
-
従業員の無銭飲食
-
複数のスーパーで過剰な監視を...
-
警察官が内偵でお店を利用しま...
-
美容院でのセクハラ行為があり...
-
ネカフェ出入り禁止
-
娘のバイト先の店長が高校生に...
-
許可有りでも、悪評判を口コミ...
-
バイトで-9000円のミス どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日バイト先に呼ばれて行った...
-
シフト固定制のバイトをしてい...
-
怒ってくる客に対して言い返す...
-
お一人様一点限りの商品を二個...
-
店長から執拗な嫌がらせでシフ...
-
先日バイト先でお客さんと喧嘩...
-
初めて客に殴られました。コン...
-
写真を撮られました。これって...
-
バイト先(A店)での話ですが、、...
-
昨日スーパーでお客さん2人が...
-
本番行為をしてしまいました。...
-
お客さんにセクハラ?をされま...
-
店の忘れ物の対応について
-
セブンイレブン即日退職をした...
-
複数のスーパーで過剰な監視を...
-
アルバイトを始めて2カ月で店...
-
先日恥ずかしながら酔っぱらい...
-
従業員の無銭飲食
-
カラオケ屋での器物破損について。
-
バイト先のある人が無銭飲食を...
おすすめ情報