プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知人の話です。おおよそは弁護士及び不動産業者に相談したそうですが。
私も土地取引・不動産関係はド素人なので。

離婚が決まりローン支払中の一戸建てを手放すことになり、売却できたとしても
ローン残の支払いが後10年間、毎月8万円になるとのことです。
昨年、繰上げ返済のため銀行を変えて借り換えをしたばかりとのことです。

所在地は埼玉県の東京寄り、都心まで約2時間の200戸ほどの建売り団地?郡。

ちなみに40代前半、年収750万程、今後収入増は見込めない、
よりも激務の職業柄、心因性の疾患を抱え心療内科通い。
戦線離脱した場合、年収は600万くらいまで落ちることも想定内。

小学生男子2人は妻が引き取り、公営団地に引っ越す予定。
本人は養育費のみ一人につきたった2万円支払い、負の財産ローン返済額の半分4万円を
妻に支払わせるつもりとのこと。
その他、負債は一切なし。

(性格の不一致でお互いに弁護士をつけての調停、又は訴訟も覚悟だそうですが
 個人的に妻の月収手取り約15万円でひとり親家庭になることを考えると
 知人の意向は個人的にも法的にも認められるわけがないと考えますが。)

本人は賃貸マンションに居住予定。本人なりに算出してる今後の予算組みでは
これでもギリギリの生活しかできない、と。

無駄なフリルをつけてしまいましたが、要は現在保有の一戸建てを売却せずに
本人、もしくは妻と子がそのまま居住するのが無駄を省くことになるのでは? と
素人考えですが、そうではないのでしょうか?

本人から話を聞いていると、まるで子供の小遣い計算をしているようで???
何ともコメントのしようがないです。
本人はいたって深刻でノイローゼのような状態になっている様子。

ご経験がおありの方や、こういった不動産売買に詳しい方にご意見をうかがえればと質問させていただいております。
よろしくお願いします。


(ちなみに私自身は親からの持ち家のため、東京23区内で若干高めですが固定資産税と
修理や維持費用のみなのでローン残債に関しては全く門外漢です。)

A 回答 (2件)

>要は現在保有の一戸建てを売却せずに


本人、もしくは妻と子がそのまま居住するのが無駄を省くことになるのでは? と
素人考えですが、そうではないのでしょうか?

はい、無理ですね。
本人がそのまま住むというのはありですが心因性の病気をもっているとローンというものが重石になります。
一軒家に一人ですむのもなんですし固定資産是やら金利やらを考えると手放すほうが楽です。
妻子が住むというのは夫側の協力なしでは無理です。
原則、ローン名義者が住むことがローンを組む際の前提ですので離婚を理由にローンを養育費代わりに、慰謝料代わりには、債権をもつ銀行が許可しないのが一般的です。
奥様が15万の手取りでは名義変更もできませんしね。

そして大前提に、離婚には財産分与があります。
これはプラスだけでなくマイナスも財産ですから奥様の4万のローンもありな話しです。法律的にはおかしい話ではありません。

>本人は養育費のみ一人につきたった2万円支払い、
これはどうでしょうか?
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2chspca …
こちらで相場計算ができるのでためされては?
お子さん二人ではつきに8万前後ですから。

ただし、ご主人の病気が悪くなったり不況、転職で給与がさがる場合は減額申請ができますので下がる可能性もあります。
奥様が再婚なさった場合も子の養育義務が再婚者にも(養子縁組してなくとも)ありますのでこれも減額対象となります。

私の職場で離婚後も家に住んでいるご家庭がありますが、実際はほとんどないでしょう。そもそもそういう一生モノのローンを組んで離婚をしたあとも払うという信頼関係があるのなら離婚ということにはなりませんから。
離婚するということはそういうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答くださりありがとうございます。

ふんふん、そうよね、そうなんだとmひどく納得です。
理解しやすい回答に感謝いたいします。
特に2節目と最後の節はとてもためになります。
他の部分ももちろんですが。

これが世間一般的な離婚に伴う面倒な色々なんでしょうね。
天下の○○○勤務、花形職業も実態はこんなに大変って。
家一軒持つ(買う)というのは一生の買物とは言ったものですね。
家族失い男やもめになっても支出は減らない・・・債務者。


・・・私(女)自身が離婚組で子供二人育てたので。
うちの場合は私が最初っからフルタイムだったし
面倒だから何の取り決めもなく紙切れ一枚あっさり離婚。
実家があるだけでどんだけ助かったか、です。
元夫会社員でなくフリーランス、子供ら勝手に会ってたし
学費チョイ足りな時出させたりなど、通常離婚じゃなくてで。

男性側の元仕事仲間ですが、奥さんパートからやっと正社員になったと。
ひとり親家庭への援助に関してなどは知ってるがやはり女手一つって
つい奥さん側に立ってしまいます。
手取り15で養育費4、公的援助足してもきっついだろなぁ、なのに
財産半分つっても家のローン払わせようって根性が・・・

養育費・慰藉料に関しても奥さん側は強力な弁護士つけたようで。
法的に、というのは相場というのがあるのはわかってるけど
我が子に対してケチる根性・・・そこまでになるのが哀れというか
個人的に腹立たしくなります。

たまに会社に電話ありで帰りに一杯、で相談されても・・・
バツイチだけどフツーの離婚はわからないし・・・
暗ぁ~い顔してどんどん痩せてきおそらくもうすぐ窓際だろな・・・

離婚するということはこういうことなのですね。


婚活してた頃は引く手あまただったそう。
大手メーカー、背も高い、そこそこイケメン、前途洋々。
今ドキのアラサー女子、行く末考えないのかなとか
こんな実話身近であるとコワくなります。


稼ぎなしチャラ男亭主とデキ婚し夫子養い見切りつけて自力でゼロから。
あー貧乏クジ引いた>< だったけど
チャランポラン元夫、自由なやもめ仕事没頭し50代で悠々自適。
再度同居中。結構余裕ありの生活できてしまえてるのでピンと来ず。
今となってはラッキー組だったのかと思える日本てどーなってるのでしょう。


全般に渡り、つくづく考えさせられる回答です。

相談されてる男性のあの落ち込み度合いがやっと理解できました。
「自分は債務者になる・・・」心身症は酷くしかならなさそうですね。

真面目にとても勉強になりました。どうもありがとうございましたm(_)m

お礼日時:2011/05/22 03:32

「売却できたとしてもローン残の支払いが後10年間、毎月8万円」


→条件不足なので推測になりますが、売却しなかった場合の毎月のローン返済額は、
 年収からすると10~15万/月くらいでしょうか。
 (返済期間はもっと長いのでしょう。)
 これを2人の収入でやりくりして返済していたのが、
 離婚すれば、少なくとも1戸分の家賃は余計に必要になります。
  
ご夫婦の財布をひとつとすれば、
・売らない場合:「住宅ローン+1戸分の家賃」
・売った場合 :「2戸分の家賃+8万円」(但し8万円は10年間)
で、どちらが少ない費用で済むのか、また、
それを2人でどれだけ負担するか、ということかと思います。
ご主人の手取りは、年収750万なら570万くらい、600万なら470万くらい
かと思うので、「住宅ローン+1戸分の家賃」の負担は楽ではないでしょうが、
養育費・教育費等の配分次第では、ご主人の収入だけでも何とかなるかもしれません。

但し、その場合は子供を引き取る方が家に住むことになるでしょうから、
財布を分けた時に、ご主人がどこまで負担すべきかがポイントだと思います。
合算の計算として成り立っても、
離婚にすれば、「夫婦」→「収入の異なる他人」になってしまうので、
養育費・教育費等も含め、ご主人が負担すべき金額を越えるのであれば、
奥様も応分に負担するか、負担できる範囲で今後の生活を考えなければならないでしょう。
結果的に「もったいない」判断になってしまう可能性もありますが、
これはご夫婦(もめたら調停・裁判)の協議で決まったらやむをえないことだと思います。

  

この回答への補足

お二方にBAをつけたいのですが、それはできないようなので。
質問本題外まで示してくださった#1の方にさせていただきます。

質問文にもお礼にもかなり私情・心情書き連ねてしまいお恥ずかしい限りです;;;

こういったことが身近で起こって、夢のマイホームが一気に‘債務者’になってしまうって。
お二方が回答して下さった通りしかないようです。
もしくはこのまま仮面夫婦・形だけの家族形態を維持するしかないのか。

どちらにしてもまさかこんな事態になるとは想像もせず、いそいそと一生モノの
大きな買物するって・・・の感想しかないです。

また長くなりましたが、本当にどうもありがとうございましたm(_)m

補足日時:2011/06/03 23:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またもやわかりやすく噛み砕いた内容の回答をいただきました。

ローン返済中の持ち家の処理方法については、#1の方と若干異なりますが
やはりどのような方法を取っても、離婚・離別するには金銭が絡んでしまう、
そしてその負担はかなり大きくなるのだということでは、同じことを仰られてる。

購入して12年、このまま家を残してもローン返済はまさにkita5326様が
概算した通りとのこと、本人もそのように言ってました。

現在夫婦の財布は一緒、家計費以外の自分の小遣いのみ別口座への振込みだそうです。
妻側が自分名義でどれくらい持ってるのかは不明とか。


大きなローンを抱えての‘離婚’というのは経済的な面でよりややこしいものですね。
大方の方は長期に渡るローンを組んでの新居購入の際には、離婚するなど考えるわけもなくって
ごく普通のことだけど、人生何が起こるかわからないを見せつけられた感です。

妻の方は子供二人を引き取って公営住宅に住むことを決めてると、この家には住まないと
宣言してるそうで。

結婚して2年目で購入した瀟洒なお宅に友人数人招かれましたが、生まれたばかりの息子さんと
可愛いくて甲斐甲斐しい奥様。
知人男性も‘良きマイホームパパ’として幸せそうだったのに・・・

今日午前中にメールが来てたので、昼休みに電話してみましたが、調子が悪くて先週は
出社できなかった、と。
PJの途中の大事な時期、というのにリーダーが休んで不在だった。
やっぱりこのまま閑職に移るというのが濃厚なようです。
時間があったら夕食でも、でしたがなぜか?かなり年上で転職何度かもそれなりに会社勤めしてる
しかもひとり親家庭だったということで、愚痴や私的なこと話やすいらしくですが。
私も忙しい時期だし、答えようのない「ふ~ん、ふ~ん」という聞き役にもウンザリしてきました。
ましてや懐具合を聞かされても・・・余計なことは言えないですしね。

結婚したのも、子供を授かったのも、離婚話が具体化して様々な問題が出てきたり、本人仕事に行き詰まり精神的に危うい。
「いっそのこと保険金が出るなら自死も頭をよぎる」ってのは重過ぎます。

幸せの象徴の新居、されど離婚することになったらやっかいで邪魔な物になるって。
大き過ぎるリスクを抱えてたりするもんですね。


#1の方に引き続き、参考になる回答を下さりまして感謝しております。
お忙しいであろう中、どうもありがとうございました!

お礼日時:2011/05/23 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!