アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネット上で文字だけでの診断は不可能だということを承知の上で質問します。

私は高3女子で、1年半ほど精神科に通っています。
薬は何種類も変わりながら、大体は「SSRI→SNRI→メジャートランキライザー」の流れで進んできました。現在はオーラップとアーテンを服用しています。
症状は気分の落ち込み、対人恐怖、醜形恐怖、自殺念慮(2年ほどほぼずっと)、過食、過眠、たまに自傷(洗剤を飲む、リスカ)などです。

ネットで調べていて、アスペルガー障害ではないかと思うようになりました。

●思う理由
・団体競技のスポーツが苦手(ルールや、自分が次にどう動くべきかがよくわからない)
・簡単なダンスなど、他人の全身の動きをまねるのが苦手
・他人の気持ちを察するのが苦手(どんなときでも、あの人は私を嫌っているとか、怒っているとか、マイナスに受け取ってしまう)
・成績はずっとトップに近く、県内トップの高校に入った(しかし、精神科に通いだしたころから急に成績が落ちた)
・人づきあいが下手だと思う(現在は不登校)
・絶対音感がある(ピアノを幼少期に習っていた。しかし楽譜は読めない)
・小さい頃から、いわゆる「いい子」(聞き分けがよすぎる、大人の会話に混じることが多々ある)
●思わない理由
・空気や行間が読めないということはないと思う(読みすぎるほうだと思う)。
・小さい頃の検診などで発達障害を指摘されたことはない
・精神科の先生にも発達障害と言われていない(しかし、他の病名も言われていない)

以上の情報だと、私はアスペルガー障害の疑いがありますか?
他にも情報としてあれば診断に役立つことがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

わたしの学生のときと似ています。


すごく似ています。。
ピアノは習っていましたが、いつまでもド下手で練習も嫌いでした。しかし絶対音感はあったと思います。
運動オンチで、バスケットボールとかその場の判断が苦手でしたね。
勉強はそこそこできたと思っています。
周囲にはものすごく気を使って使って、でも人付き合いが上手にできなくて疲れてしまいます。(今でも)
自分の場合はそんな感じでした。臨床心理士さんからはアスペルガーの傾向ありと言われています。


ご存知かもしれませんが、自閉症はここからが自閉症で、こっちは健常というように明確なラインが引けるものではないです。
しかし、「この子はどこからどう見てもアスペだなー」という人はいます。質問者様の場合は、アスペルガーとまでは言えなくても、傾向を持った人なのかもしれません。

少しでも傾向を持っているだけでも生きづらさがありますよね。自分はもう久しくうつ病を病んでいます。これは二次障害です。質問者様の気分の落ち込み、対人恐怖、醜形恐怖、自殺念慮などもおそらく二次障害にあたると思われます。

診断については一度、精神科の先生に相談をしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じような傾向の方に出会えて嬉しいです。今度の受診のときに質問してみたいと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/24 22:12

疑いありです。



アスペルガーだと思わない理由として、「空気や行間が読めないということはないと思う(読みすぎるほうだと思う)」という点をあげておられますが、それはまさにアスペルガーの特徴です。空気を読もうと涙ぐましい努力をしつつも、適切な読み方ができなくて困ったことになるのがアスペルガー、特別な努力をしなくとも空気が自然に読めるのがいわゆる普通の人、とご理解ください。

できるだけ早いうちに、お近くの発達障害支援センター(http://www.rehab.go.jp/ddis/)に相談し、資格ある医師を紹介してもらってください。まずは障害の有無をはっきりさせることです。現在の薬や治療法が適切かどうかについても、その時相談すると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「読めない」のがアスペルガーで、「読む(読みすぎる)」のは違うと思っていました。支援センターも検討します。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/24 11:02

診察して、すべてを認識している


主治医に訊きましょう。
それがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね・・・。ここで質問して、疑いありということになってから主治医に言おうと思っていました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/24 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!