アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「(当たり前の事なので)わかってると思いますが、あとよろしくお願いします」と
上司や先輩に言ったり、メールを打つ機会が多いのですが、
「わかってると思いますが」というのは正しい使い方でしょうか?
正しい敬語があれば教えて下さい。

A 回答 (8件)

「わかっているとおもいますが」目上の人に使う言葉ではありません。



当たり前のことだったらいわない方が無難です。

「御承知のこととは存じますが、なにぶんよろしくお願いいたします。」
ビジネス敬語で検索すれば沢山ヒットすると思います。
言葉ずかい一つで印象が良くなったり悪くなったりしますから、
もう少しお勉強されておかれた方がいいのではないかと思います。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:25

国語や日本語的な問題ではなく、ビジネスのお話しになってしまいますが回答します。



上司、先輩:

「先ほども会話した件について、念の為に連絡します。」
「一週間前に連絡しましたが、予定日前日となりましたので、リマインドで通知します。」

お客様への回答例:
「先ほどお話しに挙がった件につきまして、念の為文書でも連絡させて頂きます。」

念の為という言葉はかなり便利です。
それとリマインドなどのカタカナ言葉は一般的でない為(書いてしまいましたが)お薦めできません。
「A.S.A.P.で宜しくです。」「コンフィデンシャル扱いで」などと言っても通用しない場合も多いです。

相手に失礼の無い言葉は結構知らないものですよね。
また、ビジネスに役に立つ妙な言い回しが沢山あるのも事実です。
一つ一つ憶えていきましょう! 
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:24

何か、嫌な言い回し、文字の組み合わせですね。



あなたが、当たり前で分かっていることは、上司や先輩はもっと分かっているはず。
「ご確認の程、よろしくお願いいたします」的なシンプルなものでは、ダメですか?
「確認乞う」とか。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:24

そもそも、そう表現すること自体、好ましくありません。



もし、相手が分かっていたら…
「分かってるって思うなら、いちいち言うなよ!」

もし、相手が分かっていなかったら…
「えっ、知らなかったし。その上からの感じ、東大みたいでウゼー」

という感じになることもあります。

だから、「ご承知のように…」などは使うな。と、スピーチの仕方講習会的なので教わりました。

もし、何か物足りない文脈になるのでしたら「いつものように…」や「毎度お世話になっていますが…」みたいな表現の方が良いかもしれません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:23

「すでにご案内だと存じますが」


などはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:20

他の方の回答の「ご存知」というのは多少ニュアンスが違いますね。


この場合
「お分かりのこととは思いますが・・・・・」
と書けば良いのです。
「わかってると思いますが・・・・」はぶっきらぼうで反感をもたれる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:22

    ご存知ではいらっしゃいましょうけど



    ご存知ではいらっしゃると思いますが
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:19

ご存知かと思いますが


ご承知のように

どちらかで如何ですか??
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A