アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になっております。

ある先週の特急列車の喫煙車両で起きた出来事です。
私がタバコを吸っているときに、小さな子供を連れた妊婦が座席の隣に座りました。

それ自体は気にもとめなかったのですが、10分後くらいでしょうか…妊婦が
チラチラとこちらを気にするようなそぶりをしてきました。

窓側に座っている私は、てっきり外の景色を見たいのだとおもい、「座席を変わりましょうか?」と
いったら、妊婦は「いえ、そうではなく…タバコを吸うのを控えていただけませんか?子供もいますので…」と
いいました。ちょうど、そのとき私の手には何本目かのタバコを手に持ったところでした。

当時の私は仕事でイライラしていたこともあり、また、タバコはストレス解消の数少ない手段だったこともあり、「すみません、それはできません。ここは喫煙車両です。タバコを吸う場所ですから、やめることを強制するのはここでは難しいですよ。現に私がタバコを吸わなくても、この車両は十分タバコくさいですし、あなたが禁煙車両に移ればだけの話ですよ」と、タバコに火をつけて吸ってしまいました。

その言動にカチンときたのか、妊婦は「禁煙車両は座席がいっぱいだったのです!ちょっとの間タバコを吸わないのも我慢できないのですか??」と強めに言ってきました。それに対し、私は「座る場所が無くても立てば問題ないですよ?それにタバコ自体は我慢できますが、この場所では敢えて我慢する場所ではないので吸わせていただきます」と答えました。このときについた吐息がタバコの煙と混じって妊婦にぶつかってしまいました。もしかすると、タバコの煙をわざとかけられたと勘違いしたかもしれません。

妊婦は「マナーの無い人ですね」と一言残して別の車両へ移りました。

私は、禁煙とされる場所はもちろん吸いませんし、禁煙かどうかわからない場合はちゃんと確認してから吸うようにしています。段々と喫煙者の居場所が少なくなっていることを我慢しています。そのような中、喫煙室でタバコを吸わないことを強制されるのは私は間違っていると思います。

それが、妊婦に何かしらの事情があったにせよ、です。少なくとも妊婦には別の移動することが可能ですから。禁煙車両でタバコを吸うのはマナー違反です。しかし、今回の件でいうと、どうしてもマナー違反ではないと私は思うのです。むしろ、禁煙者の迷惑にならないために、私は隔離された場所でわざわざ吸ってあげてるのですよと、逆に注意してかったくらいです。

皆様は上記のような場面を、客観的にみたとき、どなたがマナー違反であると思いますか?

A 回答 (70件中41~50件)

難しい問題ですね。

子供がいる事、妊婦である事を気づいた所で「タバコを控えよう」と思う事に結びつく人はあまり居ないと思います。私が妊婦で同じ状況になったとして、やめてくれた方がありがたい事には変わりありませんが、まぁ…それは気づかいの問題、人それぞれですよね。注意や強要をするのは少しずうずうしいので躊躇われます。妊婦さんが自分で選んで喫煙車両に来て、しかもタバコを良く吸う方の隣に座ったのですしそれほど嫌なら回避する方法は色々あったはず、「仕方なくやむおえなく喫煙車両に乗ったんだ、察しろ」というのはちょっとね。

両者の言い方が争いに火をつけたのでしょうが、内容を見ても質問さんは本来気を配れる方かと思います。
マナー違反と問われれば質問者さんは間違いなくマナー違反ではないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

今回の件は、人によってとる行動が違うと思います。おっしゃるとおり、気遣いの問題だと思っています。
やはり、皆様からご指摘があるように、言い方一つで物事が大きくなることもあれば、すっきりおさまるものだったのだと反省しております。

マナー云々よりも、もっと別のところに問題があったのかと感じました。

お礼日時:2011/12/07 16:04

今回は、運が無かったマナー違反かも・・・


吸ってもいい場所でも喫煙所じゃないので喫煙マナーとして、
隣の方えの配慮がいりますよね。
煙草を吸うマナーとして、妊婦と子供の近くで吸うことがどの場所であっても
マナー違反になるような気がします。

主さんの言っていることは、正論だと思います。ただ両方の言動に問題があるのかもしれませんね。
どちらかが席の移動するしか、なかったと思います。

吸う権利とマナーは、違うと思うですが?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

隣の方への配慮が必要だということは承知しております。

>>吸ってもいい場所でも喫煙所じゃないので喫煙マナーとして…
「喫煙所」とは、煙草を吸ってもいいと許可されている空間(未成年以外) とかかれておりました。
吸ってもいい場所でも、喫煙所ではない、というのは一見矛盾してるかのように見えますが…

また、
>煙草を吸うマナーとして、妊婦と子供の近くで吸うことがどの場所であっても
「どの場所であっても」というのは、少々合意しかねます。なぜ、妊婦さんや子供の前では「どの場所であっても」が適用されるのでしょうか?肉体的弱者だからという面でしょうか?

言動に問題があったというのは、どちらかというと、私に責任があります。
言い方一つで丸く納まっていたかもしれません。ただし、タバコをやめるかどうかは別問題です。

お礼日時:2011/12/07 15:57

子連れの妊婦は喫煙席の切符など買わない。

」こんな事は誰が考えても当然の事だよね。

でも、当日に緊急の用事で列車に乗らなければならなくなった。禁煙席は満員で、喫煙席の切符しか入手出来なかった。
子連れで妊婦では、少なくとも座れるなら喫煙席でも仕方が無い。

と、この様な事を思い浮かべるのは行き過ぎだろうか。
若い諸君の明瞭な頭脳を持ってすれば、簡単な想像と思えるが。

これを自分の身内に置き換えて物事を見られるようになれば、今回の行為は許される行為では無いと判るはず。

「客観的に~マナー違反か~」と理論だけ押し通す、人間味の感じられない行為は「規則違反では無い」が「人としてのマナー違反」であると言える。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>>「子連れの妊婦は喫煙席の切符など買わない。」こんな事は誰が考えても当然の事だよね。
今回の状況では、この妊婦さんは自ら喫煙席の切符は買わないと思います。

santana-3様がおっしゃった状況で、ただ一つご指摘すると、
今回使用した特急電車は自由席であり、指定席ではありませんでした。


>>子連れで妊婦では、少なくとも座れるなら喫煙席でも仕方が無い。
「仕方が無い」という部分は、どういう意味をこめられているのでしょうか?
座ることを最優先するという意味では、喫煙車両であることを知りながら、あえてそれを選んだなら、
受動喫煙は仕方の無いものだと思いませんか?

「喫煙席でも仕方が無い。でも、その隣で吸ってる喫煙者にはタバコを吸わないようにしてもらおう」
というのなら、私は間違っていると思います。

まったく「仕方が無い」と思っていません。

お礼日時:2011/12/02 16:30

禁煙車両で吸っていたなら、そいつをすぐに殺処分しても構わないと思いますが、喫煙車両で吸っていたのならば、仮に隣に妊婦がいたとしても、構わないと思います。



もっとも、良い人格の持ち主であれば、近くに妊婦が座っていたならばタバコは吸わないでしょう。ただ、あなたが良い人格の持ち主でないにせよ、喫煙車両でタバコを吸っていることを注意する資格は、妊婦にせよぜんそく持ちにせよ、ないと思います。その人たちが禁煙車両へ行けば済むことですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私の「人間性」に関していえば、今回私のとった行動は良くなかったかもしれません。
人格とマナーの間に関連性はあるのか?その点をはっきりしたい所です。

お礼日時:2011/12/02 16:16

例がまた別物ですよ。


例えば…「宿題を忘れた友達に自分の宿題をみせるのは思いやりか?」
意見が分かれますよね?

確かに別れるでしょうが、甘やかして相手をダメにするのと、その時に厳しく接して結果相手を育てる事になる事くらいの判断は、まともな人間なら大概判るでしょう。
その例と弱った体の方や今回の妊婦さんのような方の人体に害を及ぼしてはならない。といういたわりの気持ちは全く別でしょう!

それに体の重たい妊婦さんに対して「座る場所が無くても立てば問題ないですよ?」という事をよく平気で言えますね。
やはり老人が立っていても席譲らない考えということですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。返事が大変遅れてしまい申し訳ございませんでした。

「座る場所が無くても立てば問題ないですよ?」という件に関しては、言い過ぎてしまったと感じております。妊婦さんの気分を悪くさせてしまったという点では、謝らないといけません。

ついそういってしまったのは、妊婦さんの発言にカチンときた部分があった、そして自分の行いは特に悪い所はなかったと思っていたからです。

その自分の考えを第三者に判断してもらうことで、反省の材料としたくて質問しました。


>やはり老人が立っていても席譲らない考えということですか?
今回の質問の論点とズレているようですが…あえてお答えするならば、「席を譲る」です。
それは、優先席であろうがなかろうが関係ありません。直接声はかけずにスッと立ち上がって席を空ける形ですね。ですが、マナー違反に該当するような要素がその行為に含まれていると判断すれば、席はゆずりません。

お礼日時:2011/12/02 11:28

多数の回答を貰っているようですが・・・。



マナー違反では無いし、品の無い行為でも無いですよ。

私も妊婦同様にタバコは嫌いです。
路上喫煙はわざわざ走って追い抜きます(^^
嫌味な奴だな、と思われているハズです。

だから喫煙車両には絶対に乗りません。

質問者様も書かれているように、妊婦にも乗らざるを得ない、
何からの理由があったのでしょうが、あまりにも理不尽な言い掛かりです。

ここに書き込み、もらった回答によっては、
余計にストレスを溜められたかと思いますが、
態度や考えを変えることは無いと思います。
決して好き勝手をしている訳でも言っている訳でも無いですからね。

電車の座席で前に老人が立つとか色々な事例が出されているようですが、
すべて論理のすり替えです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。返事が大変遅れてしまい申し訳ございませんでした。

お気遣い、ありがとうございました。私もそのような気遣いさえあれば、このようなことにならなかったのだと思います(ただし、そこには妥協という2文字が存在しますが)

気になるのは、「あまりにも理不尽な言い掛かりです」の部分です。
仮に妊婦さんが、物腰やわらかい言い方をしてタバコをやめるように促していたら…?

そして、私が質問文のような言い方で返答したら…?
おそらく、皆様のご回答の内容も変わってきたのではないかと思います。

なぜなら、会話の仕方そのものも、マナーにかかわるのではないかと思ったからです。

お礼日時:2011/12/02 11:20

それは失礼しました。



質問者さんの方が正論。
子どもと育児中の女性に勝った。イエイ!

それでいいじゃないですか。

かっこいい口上だったと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

元々、この質問をした趣旨は、今回起きた話について
客観的な意見が欲しかったところにあります。

勝った、負けた云々よりも、「○○という理由で、私がor妊婦さんに
反省する余地がありますよ」ということを知りたかったのです。

お礼日時:2011/12/02 11:15

お礼の補足。


誰もが「自分さえ良ければいい」と言う気持ちは持っていると思います。
ただ、TPO言うか?、人対人と言うか?
「自分さえ良ければいい」と言う気持ちを実行に移すか抑えるか?今いる自分の立ち位置で「自分さえ良ければいい」と言う筋が通るのか?
そういう事が判断できる人か?出来ない人か?の違いが今回の質問に対しての議論でしょうね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。返答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

自分さえ良ければという気持ちは誰しもが持っていると思います。少なくとも、妊婦も私もそうだったのではないかと考えております。

自分の筋が通るものだと考えた上での言動だったので、皆さんの意見を聞いて客観的な判断を今一度再確認をしたくでご質問をしました。

お礼日時:2011/09/14 13:46

マナー違反というより、


ゴチャゴチャ理屈っぽい男という印象です。
もしくは、めんどくさい男?

地獄のミサワのムカつきに通じるものがある。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

申し訳ございません、回答者様のおっしゃっている内容が、私の聞きたい内容とまったく違っております。
再度小学校から国語の勉強をして読解力をつけてから、再度私の質問文を読むことをお勧めします。

回答を書き込む行動力があるなら、きっとできると思います。

お礼日時:2011/09/09 10:59

こんにちは。

30代既婚女性です。

非喫煙、子育て中の者で、夫は喫煙者です。

これは、私はその女の方が悪いように思います。
喫煙車両ですよね。
あなたの方が正しいです。
その女性は、ずうずうしいです。
だって、普通、子供もいて、妊娠してたら、そういうことにならないように、禁煙車両の指定席を取らないといけませんよ。

私が何かの事情でその車両に乗ることになったら…。
うーん、どう考えても、いや、まず行かないですね。匂いがダメだし、子供に吸わせたくないので、禁煙席側のデッキに立ってますね…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私も逆の立場なら、喫煙車両には行かないですね…
子供の健康うんぬんよりも、「自分が座席に座りたい」のを優先したからこそ、妊婦さんは私の隣の座席に座ったのだと思います。

お礼日時:2011/09/09 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています