アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文になります。

結婚式を挙げることが決まり、招待した友人の一人の行動や言動に不愉快な思いをしています。
その友人をA子とします。

A子は社会人になってからの友人で、付き合いはもう8年くらいです。
A子はおもしろくて気も合うし友達思いな子だと思っていたのですが、私の結婚が決まってから関係がなんとなくぎくしゃくしています。

結婚の報告をした時もおめでとうの一言もなく「やめといたら?結婚生活我慢できるの?」などと言われました。
その時は嫌な思いもしたのですが、冗談でいってるのかな?と軽くながしました。
しかしこの前ご飯を食べに行く機会があり、その際に結婚式の招待状を手渡しで渡したのですが、期日をすぎても返信のハガキが返ってきませんでした。
期日を1週間くらい過ぎた頃にメールで「忙しいとは思うけど、出席できそうかな?ハガキが返ってきてなかったからメールしたよ。」と送ると「あ~、行く」とだけ返事がきました。
ハガキを返信してなかったことに対しての謝罪がなかったので少しイラっとしましたが「行く」と言ったのだから、これからハガキを急いで送るのだろうと思っていました。
しかしそれから数日たっても返信ハガキはきません。

さらに私が自分のブログで結婚式についての記事を書いたのですが、そのコメント欄に「ハガキ届いた(笑)?」とコメントされていました。
これは「ハガキを出してないから届くわけがないよね」という冗談ぽい意味が含まれていると私はすぐにわかりました。
しかし冗談にしては少し非常識すぎるのではないかと不愉快な気持ちになりました。
そしてそのブログを見た別の友人B子が「え!?まだ出してないの!?期日とっくに過ぎてるよね?」とコメントすると、それにたしてのA子は「あはははは(笑)」とコメントしてきました。
B子はA子のコメントにたいして「大事な友人(私)の結婚式なのに、あのコメントは見てる周りも不愉快になる」ととても怒っていました。

私としてはA子は本当は結婚式に来たくないのかな?と思いました。
だから「来たくないなら、無理に来なくてもいいよ。」と言おうかとも思っています。
しかし揉め事は避けたほうがいいかなという思いもあり、結婚式はとりあえず来てもらってその後縁を切ろうかと思っています。

皆さんならどうしますか?

A 回答 (19件中11~19件)

女の友情とは難しいもので、結婚、出産などのライフイベントを自分よりも先に友人が通ってしまうと、それを素直に祝福できない…という事が時々あります。


A子さんに結婚秒読みの彼氏がいたり(独身の場合)、満たされた結婚生活を送っていたり(既婚の場合)、または自由なシングル最高といった主義で仕事も独身生活も楽しく過ごされていたり、というなら、あなたの幸せも祝福できるのだと思いますが、恐らくそういった満足いく状況ではないのでしょう。

私も、自分が結婚する時に、おめでとうを言ってくれない友人がいましたよ。ずっと何年も仲良くしてきたのに、ショックでした。
その子は既に入籍日も決まった彼氏がいたのに、ダメでしたね。
「結婚しました」と仲良しの4人の友人にメールを一斉送信した所、別の子から「一番乗りおめでとー!」と来て、それを見たその友人の返事がは何故か「赤ちゃんができました!彼がもう大喜びです!一番乗り!」といった内容でした。
おめでとうメールを返して、予定日を聞いたけど返信なし。なんでやねん、といった心境。
「なんか張り合われてるねー。あいつプライド高いからなー」と他の子が笑ってくれたので、ちょっと救われましたが…。

女性は、仲の良い友達ほど、どうしても自分と比べてしまいがちです。
そして自分が満たされていない時に、その友達を祝福できるかは、結局はその人の器なのだと思います。
(心の余裕をどれだけ持てるか、といった感じ)
でも、いくら余裕がないからといって、友人のお祝い事にA子さんのような態度が許されるかというと、そんなことはないですよね。
それはもう人としての品性の問題です。

あなたが主役の日に、わざわざ嫌な思いをする必要はありませんよ。
私なら「忙しそうだけど、無理してない?出席してくれるなら、一応ハガキを返信してくれると助かります」とでも言って、それでもハガキが来なければ欠席として扱います。
来たら来たで、ちゃんと出席扱いにはしますけどね。ドタキャンは覚悟しますが…。

で、終わったら距離を置きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女の友情って本当に難しいですね。
けっこう多くの人が似たような思いをされているのですね。

お礼日時:2011/10/18 14:01

嫉妬や寂しい気持ちを理解してあげてという意見がチラホラあるが、寂しけりゃこんな非常識な事をしても良い理由にはならんと思う。


自分の気持ちを優先して他人への気遣いを忘れる人間と付き合ってても、今後も出産やらで同じ事繰り返されるだろうし、無難に結婚式後に結婚生活が忙しいと見せかけて付き合い絶ってしまえば良いんじゃないかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

心ない言動だけならまだしも、返信ハガキを返さないというのは常識が問われる問題ですよね。

お礼日時:2011/10/18 13:58

みなさんいろんな意見がありますが…。



私も彼女は嫉妬している気持ちが大きいと思います。
祝福したい…でも、自分より先に幸せになる質問者さまが羨ましくもあり…さまざまな思いに刈られているのでは?

結婚式って周りに祝福されるものです。彼女のように嫉妬心がある方に来てもらってもうれしくはないと思います。
縁を切ると考えているのなら式の前に言いたいことを伝えてみては?
それで彼女が連絡しなかったりしたらそこまでの仲だったということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう嫉妬心がある人って多いんですかね(汗)?
嫉妬されたことが今までにないので、どう対応すればいいか本当に悩みます。

お礼日時:2011/10/18 12:42

彼女寂しいんじゃないですか?



幸せいっぱい夢いっぱいな貴方は、
結婚式では沢山の人に祝福されるのだから、
別に私ひとり居なくてもいいじゃん?

と思っているかもしれません。

とりあえず式には来てもらって縁を切る、
という考えはどうかなと思いますよ。

本当は貴方のことが大好きだけど、
結婚しちゃうのが寂しくて、
現実逃避しているだけなのかもしれません。

面倒ですけど、
式の前にちゃんと話し合った方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、お互いの思っていることを正直に話すというのは大事かもしれませんね。

お礼日時:2011/10/18 12:41

>揉め事は避けたほうがいいかなという思いもあり・・・


>結婚式はとりあえず来てもらってその後縁を切ろうかと思っています。
どっちが本当?

結婚式に来てもらって、縁を切る・・なんて、本気で言ってるの?
縁を切るなら、結婚式前にしたほうが良いと思いますよ!

嫌な、縁を切りたい人に、大切な結婚式に来てもらう???

質問内容を見ても、あなたは全くAさんに対して意思表示していない、
私なら、本当に仲の良い友達から、気になることを言われたり
されたりしたら、はっきり聞くし、
自分にも都合があるなら「欠席にしとくから」くらい言います。
なんとなく、で済ませたあげく、イヤイヤ式に来てもらい、縁を切る。

結婚のお相手がどう思うでしょうね。
「嫌いで式の後縁を切るつもりの人に出席きてもらうつもり・・・」
私がお相手の立場だったら、結婚式を何だと思ってるんだ!!
と怒りますね・・・

新しい門出を本当に親しい人に心から祝福してもらうため
では・・・ないのですね。形式だけ???

>結婚生活我慢できるの?
私も・・思ってしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

揉め事を避けたいといういう思いは、結婚式に関しての揉め事という意味です。
おっしゃるとおり結婚式は新しい門出を親しい人に祝福してもらうためだと思いますが、それだけではないと思います。
数回しか会ったことのない父親の仕事関係の人を招待しなければいけなかったり、職場の上司にしてもその上司よりすごくお世話になっている先輩はたくさんいるけど全員は呼べないので代表して1番偉い上司を招待したり・・・
形式だけ?と聞かれるとだけではないけど、多少は形式的な部分もあります。

お礼日時:2011/10/18 12:39

これは想像なので、


なんとも言えないのですが、
そのA子さんは、
嫉妬や寂しい気持ちがあるんじゃないでしょうか。
ただ、A子さんが独身という仮定で回答しますね。
(A子さんが既婚者か独身か書いてなかったので)

私の付き合っている彼女も、
こういった状況を話していたことがあります。
女性の友情っていうのは複雑で、
「ともだち」であっても、嫉妬することがあると。

例えば、仲良し3人組がいて、
Xさん、Yさん、Zさんとします。
付き合いも長く、頻繁に飲みに行ったり、
苦楽を共にしてきたような関係だとします。

そこで、Xさんの結婚が決まり、
Yさんにも彼氏ができて、
Zさんだけなんの変化もないとします。

XさんとYさんの幸せな話しをZさんが聞いたら、
どう思うでしょうか。
一人だけ取り残されたような、
すごくさびしい気持ちになるんじゃないでしょうか。

8年も良い関係で付き合ってきた友人なら、
アナタが先に結婚してしまうことに、
少し寂しい想いと、やきもちがあったのではないでしょうか。
でも、どこかで祝福をしてあげたい気持ちもあるのだと思います。

こういう部分を解決するのって、
すごく難しいですけど、
「来たくないなら、無理に来なくてもいいよ」と言ってしまったら、
アナタとA子さんの関係は終わってしまいますよ。
それでもいいというなら、構いませんけど。

アナタとA子さんの間に、共通の友人はいませんか?
いるのであれば、本音を聞いてもらってはいかがでしょうか。

私は、
A子さんは本当は、行って祝福してあげたいけど、
嫉妬からそれを邪魔しているような、
そんなふうに感じました。
嫌味を言うのもそうなんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれません。
A子以外の周りの仲良くしている友達は、学生時代からの付き合いですが、みんな彼氏ができても友達優先!という子ばかりなので、嫉妬とか寂しいとかいう気持ちをあまり考えたことがありませんでした。

お礼日時:2011/10/18 12:30

おじさんです。



<私の結婚が決まってから関係がなんとなくぎくしゃくしています。
<結婚の報告をした時もおめでとうの一言もなく「やめといたら?結婚生活我慢できるの?」
などと言われました。

A子さんと、なんでギクシャクをしたのでしょうね。
きっとA子さんは、恋人がいなかったり、いても結婚までほどとおいい女性なのでは
ないのかな。

貴女の質問文全般を読むと、貴女が結婚をすることについて、ひがんでいて
貴女の結婚を心から喜べないのだろうと思います。
女性は、自分が不遇ですと、こういうところがありますからね。

社会に出てからの友達で8年とのことですから、この女性も結婚したい年齢に
入っているのではないのかなと思います。

無理に出席してもらうことはないのでは。
貴女のためにも、この女性のためにも。

こなくていいよではなく、こちらからこれ以上働きかけるのではなく
相手が出たければ、でるだろうし、こなければこないで良いのではないですか。

かたちだけ祝福されるより、心から祝福をしてくれる人に出てもらったほうが
良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女は18歳で結婚して2年前に離婚しています。
彼女も複雑な思いがあるのかもしれませんね><

お礼日時:2011/10/18 12:26

結婚式に来なくて良いと言う必要は無いです。


ただ、招待状を出してメールで「行く」と来たのでしたら、来ることを想定して席をセットしておくべきですね。ただし、はがきの返事が来ないなら欠席することもありうるのでその人の分の食事や引き出物が余ることを覚悟しておいた方がいいです。つまり、無駄な出費になる可能性があることです。
そして、結婚式後に縁を切りましょう。それが大人の対応です。いちいち来なくて良いと言ったら、ブログなどで何と書かれるか分かりませんし、知らない人に言いふらされても面倒だし、気分が悪いでしょうから。
まあ、結婚後連絡しなければ自然と縁が切れるでしょう。結婚してからもつきあう友達ではないようですから。
態度が変わったのはあなたが先に結婚することに対するやきもちだと思いますよ。
もしかすると、あなたより自分が上だと思ってつきあっていたのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそれが大人な対応ですよね。

お礼日時:2011/10/18 12:24

友達は選びましょう。


なんでそんな無礼な女の顔色を伺わないといけないの?
不愉快な思いをしていることを伝えて、結婚式には来ないように伝えましょう。
揉め事を避けるって・・・B子も不愉快な思いをしている時点で、すでに揉め事を起こされてるんですよ。

友達とは付き合ってる時間ではなくて質です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最後の文章が、すごく考えさせらる言葉だなとおもいました><

お礼日時:2011/10/18 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています