プロが教えるわが家の防犯対策術!

カキをフライにして揚げるとき、
中が生かどうか食べてもわかりません。

もし、中が生でも問題ないですか?

牡蠣って生かどうか見た目でわかるのでしょうか?
エビや肉なら見た目でわかりますが。

牡蠣は、加熱用の牡蠣を使っています。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

どの揚げ物も基本は同じなのですが、揚げ物の泡と音で常態を見極めます。



適切な温度で揚げれば、投入直後は泡も小さく音も大きいと思います。
中に火か通るにしたがってだんだん泡も大きく音も小さくなってきます。
そこで自分の好みの揚がった常態を覚えておけば、良いだけです。

>牡蠣って生かどうか見た目でわかるのでしょうか?
あまり牡蠣はお好きでないように思いますが。湯がいてみれば違いは分ると思いますよ。
生の常態だと若干透明感がありますが加熱すると透明感がなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっと牡蠣をいっぱい食べて味を覚えます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/07 21:12

私は、匂いで判断していますが…生の時は、表面に火が通っていても生の匂いが残っていますw



それよりも、確実なのが揚げる時の音です。
最初入れた時の、しゅわしゅわって音が、じゅわじゅわと変化すれば大丈夫。
多少早めに引き上げてしまっても、余熱がカバーしてくれます。
見た目なら、泡の分量。火が通ると油の中の泡の分量が減ります。

下処理の時に、白ワイン(水でも可)をしっかり吸い込ませておくと
多少加熱時間を長くしても、ぷりぷり感が損なわれません。
下処理の時に一手間加えて、加熱時間を心持ち長めにしてみてはどうでしょう?

生食用と加熱用、その違いは産地で品質ではないと聞いた覚えがあります。
不安なら、生食用を利用してもいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

においですか。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 21:17

揚げ物はいつも爪楊枝で刺しています。



しかし、未経験の人には、どの感触がOKなのかが、判断できないかもしれません。

火が通ってるかどうかは始めはやはり切ってみるしかないでしょうね。

その時に、爪楊枝で刺してみてください。その感触を覚えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覚えます。ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/06 21:17

こんにちは。

やはりフライ内部の色で判断ですが・・・

揚げる時に中まで火が通ったかどうかは勘と経験しかありません。割ってみればわかるでしょう。

> もし、中が生でも問題ないですか?

加熱用の牡蠣を生や半生で食べたからと言って必ずしも食中毒になるわけではありません。その牡蠣がノロウィルスを吸い込んでいなければ大丈夫。居た牡蠣を食べたとしても,食中毒になるとは限りません。それに生食用が絶対大丈夫と言うことでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 07:50

こんばんは。



加熱用の牡蠣は生では食べられません。
生食用とは、殺菌加工の過程が違うので、必ず加熱が必要です。

でも、すぐに火は通ると思うのですが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!