プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人の実家は家長制度の名残がある家のため、なんでも長男夫婦に伺いを立てる(転職・引っ越しなどその他諸々)習慣があるようで、主人の母には「長男嫁に相談した?」「長男夫婦に生活のことは相談しなさい」と言われます。

私は次男嫁です。長男夫婦は、義親とは別居で県外にすんでいます。長男嫁には「次男嫁は気楽でいいね。墓守しなくていいし。でも介護は平等にやりなさいよ。」「子どもを持って一人前と言えるのよ。」「あなた方に子どもができたとしても、初孫ではないんだし内孫ではないから、気楽にできるね。」「年の差があるけど、公務員だし次男だから結婚したんでしょ。」なんて言われますが、何かあったらすぐに義親には身軽な私たちが呼ばれるし、長男夫婦が特別大変には感じられませんが・・・。もちろん我が家の場合はです。
私の母は十五人兄弟の農家の長男に嫁ぎ、非常に苦労をして私たち兄弟3人を育てたのを見ていたので、それと比べてしまう・・・というのもありますが。
私は、子宮内膜症を患っておりますが、毎回会うたびに長男嫁から「まだ子供出来ないの?」と言われつらくなります。ですので、何だかデリカシーがない(心配してくれているかもしれませんが)長男夫婦があまり好きにはなれません。
自分たちの生活のことなのに、長男夫婦に伺いを立てる・・・こういったことに耐えられそうもありません。離婚も考えているのですが、長男夫婦・夫の実家が原因で離婚をするのはおかしいでしょうか?

A 回答 (5件)

「変だなぁ、別に悩むほどのことでは無いのに、この人は何を悩みたいのだろう」


と云うのが私の感想です。

長男夫婦に伺いを立てなければいけないなら、こんなに楽なことは無いですよ。
就職先も引越し先も、「良いところを教えてよね」と一言言うだけで済んでしまいます。
それで回答が無ければ、早くしろとガンガンと文句を言います。
回答の通りにしたけど全然上手く行かないときは、当然ながら責任を取れと言います。
本当です。
私は、口は出すけど金は出さない姉夫婦には徹底的に責任を追及しました。
そのせいと云うかお蔭と云うか、もう20年以上電話もかかってきません。

貴女が、長男の嫁が気に入らないなら、後ろからどついてやれば良いのです。
電話で文句を言ってきたら着信拒否にすれば良いだけでしょう。
こんな簡単なことなのに何を悩むのか不思議です。

自分の生活は自分で守らなければいけないのに貴女は、それをしていません。
ただウジウジと悩んでいるだけですから悩むのが趣味なんだろう・・みたいな印象です。

大人になったら断ることも覚えないとなりませんよ。
それで角が立つなら、それは仕方の無いことです。
「嫌でス」、「お断りしまス」・・・のように「ス」に力を入れるのがコツです。

>長男夫婦・夫の実家が原因で離婚をするのはおかしいでしょうか?

おかしくは無いですが、法的には離婚の正当な事由に相当しませんので、
貴女には、慰謝料を払うから離婚してくれと御主人に頼む道しか無いと思います。
    • good
    • 0

前回の長男夫婦を立てないといけないか?の質問に回答した者です。


今回も同じ内容ですが、前回の質問を一旦は閉められたらどうですか?

離婚するしないはご本人の自由だと思います。
後押ししてもらわなければ出来ないことですか?
それでは後々後悔しませんか?
全てはあなたの意思次第です。
責任は伴いますが、ご自身で決めたことなら全て受け入れられるでしょう。
    • good
    • 0

  私もあなたの夫の立場が気になります。

 実家の言うとおりにしないと文句を言うのでしょうか? 私なら義親から、「あなた方は身軽だから家の大掃除お願いね」と言われても、「いろいろ年末にすることが多いので、無理です」とはっきり言ってしまいます・・・

 そしてたぶん、長男夫婦に伺いをたてなさい。と言われても、知らない顔して、勝手に物事を進めると思います。もともと独身の頃から、大事なことは両親にも相談せずに、事後承諾なことがありましたので、そのような家に嫁いだからといって、伺いをたてることはしないと思います。

 旦那の両親も、あまり係わり合いをもたない嫁を持ってかわいそうですが(私のことです)我が家の夫は、あまり実家と関わらないことが上手くいく秘訣と思っており、何も文句を言いません。

 離婚を考えるのでしたら、まずはあなたの夫と、しっかり話し合ってみませんでしょうか?離婚を考えるほど辛い思いをしている。今後、実家に呼び出されるのも、長男夫婦に伺いをたてることもしたくない。それでいいでしょうか?ということです。
    • good
    • 0

貴方がどう考えるかも大事ですが、その前に貴方の夫がどうするかでしょう。



夫も貴方と同じ考えですか?
憶測ですが、もしそうなら、貴方もここに色々な思いを書き込むところまで行かないのではと思います。

お身体のことを言って大変失礼ですが・・・、お子様がおられないとのこと、もし夫が貴方の悶々とした思いに理解をしてくれないようなら、この際一人になりそんな家から出ることが一番に解決策だと思います。

でも、夫も貴方を同じ考えなら、長男夫婦がどれだけ遠いところに住んでいようが、そんなことは向こうの都合だと割り切り、夫も家から出る覚悟で違う土地で住むことです。
つまり、親子の縁は切れませんが、縁を切ったも同様な状態にあなた達夫婦が行動を起こすのです。もちろん相続もすべて放棄するのです。
まあ、そういう長男の嫁であれば、自分は母屋の嫁としての義務は果たさなくても、相続となれば黙ってはいないでしょうけど。

人間、今の地位や状況から思い切って何もかも捨てる思いで生き方を返ると、身も心も軽くなり生き易くなれるものです。
自分達夫婦だけのことだけ考えて行ける人生・・・・いいじゃないですか。

自分勝手な都合で、長男としての権限を出して来たり、そうでなかったり・・・・・、貴方達夫婦が義親の近くにいることで、貴方に言いたいことを言ってくるのです。
これが、突然そうでなくなれば・・・・今までのようには行かないですよ向こうも。

自分が動いても変わらない、変えられない現実もあるでしょうが、今の貴方の悩みは、貴方が動くことで変えていけるのです。

でもそれも、まずはご主人の考え次第でしょうが。
    • good
    • 0

今晩は。


少し違いますが、僕も夫婦の間だけではないことで、
離婚問題をかかえています。
だから、とても気になりました。
本当にお辛いと思います。
特に身体のせいなのに、子どものことをそんな
言い方をするなんて、義姉は酷すぎます。
離れた方が良いとは思いますが、ご主人はどうおっしゃって
いるのですか、あなたと兄夫婦のどちらに賛同なのですか?
一緒に戦ってくれたり、悩んでくれるのなら、
離婚することは、ないと思います。
おそらく、バッチリ話せてたら、お悩みにはならないとは
思いますが。

時代や世代はどんどん変わります。
あなたのお母さんたちの時代とは、違うと思います。
解決し、前向きになられることをお祈りしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!