プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

園芸や庭関連のカテゴリが見つからなかったので、こちらにて質問
させていただきます。
小さかった頃、祖母の家に遊びに行った時、庭にこのようなきのこが
生えていました。(画像参照)
気持ち悪かったので、踏んで折ってしまおうとしたのですが、グニャッと
した感じで…一度二度踏んだくらいでは折れず、弾力があったのを
覚えています。
何度も踏みつけて、ようやく折れたのですが…じくの部分はマカロニみたいに
空洞で、タンポポの茎のように、縦に筋が通っていました。
このきのこは、何という名前なのでしょうか?また、食べられるのでしょうか?
画像検索してもヒット無し、キーワード検索してもヒット無しでして…
どうか、ご存知の方、ご教授願います。

「昔、庭で見つけたきのこの名前が知りたいで」の質問画像

A 回答 (1件)

 アミガサダケ…ではないでしょうか。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9F% …

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
当方も最初、アミガサタケかな…とは思ったのですけれど、よくよく
思い出してみると、じくの部分は細く(多分、直径7~8mmくらい、
子供の小指くらいしかなかったです)、また、カサにあたる部分は卵型に
近い感じで(ニワトリの卵M玉より、二周りくらい小さかった気がします)、更に
2mm四方くらいの小さなデコボコが表面にぎっちりと密集しており、
(ちょうど、ツクシの頭部分をニワトリの卵より少し小さいくらいに
巨大化させて、真っ黒いへこみブツブツ模様が、モザイク画みたいにびっしり
表面を覆っている…無理やり言葉で説明すると、こんな感じです)
へこんだ部分の内部は黒くつやつやしていて、踏みつけた時の感触が、空洞と
いうより…こう、スポンジを踏んづけたような感じで…どうにもアミガサタケとは
違うのです…木の根元に生えていたのではなく、芝生のところに生えていたのも
ちょっと引っ掛かります…それとも、アミガサタケの成長過程で、そういう
形状になる時があるのでしょうか…うーむ、謎が深まります…

補足日時:2012/01/29 17:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!