プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教習所の技能2回目です。
ついつい溝とか気にしてしまい、端に寄るのが怖くて中央線寄りに走ってしまいます
あとカーブ曲がりきったあと、ハンドル戻したあと、自分なりに車道と車体が真っ直ぐにならずに歪んでる気がしてハンドルを右にすこーし回してしまい、うまくいく時はうまくいくんですが、やっぱり中央線スレスレ寄りに走ってしまいます。
ハンドルの切り方とか、タイミングとか、掴めませんな…
ハンドルを回したからって車体がすぐ思ってる方向に曲がるとは限らないんですねぇ…
思ってたより数秒遅れてようやく目標の角度に曲がるもんなんですね…
でも真っ直ぐになったらすぐハンドルを戻さないといけないんですねぇ…
ハンドル戻す時はめちゃくちゃ早いスピードでもどすものなんですか?
下手糞すぎてもっと練習したいですね足りませんな

質問者からの補足コメント

  • Yes

    今日技能練習3回目をやりましたが、2回目の時よりだいぶスムーズに運転できるようになりました。コツを掴めました。先生も前より上手くなったと言ってくれました。中央線からはみ出ることも無く、S字道路のハンドル操作で少々つまずいたくらいで、バックなんかもできるようになりました。ただまだハンドルを戻しきる感覚が分かってないので完全に戻しきる前で直進しようとしてしまうので難しいですね。あとは40キロのスピードで走れるようになれば…
    とにかく頑張ります。皆様回答ありがとうございました。

      補足日時:2020/04/11 14:24

A 回答 (5件)

路上に出ると対向車に大型トラックとかが居ます。

車線いっぱいの幅だったり、微妙にはみ出したりして走っています。そんなのと正面衝突するよりはマシでしょ?w
車幅は、左のサイドミラーを見たら、後とどれくらい余裕があるか(寄れるか)が、なんとなく分かると思います。それで、運転席から見た左の車線の位置を覚えれば、おおよそどれくらい寄れるかが分かる、って感じです。意識して乗っていれば、そのうちに分かるようになります。

ハンドルは、クルマの動きのズレが分かるのはすごいことで、多くの人は気が付いていません。が、言われるように1テンポ遅れて動きます。これも慣れれば1テンポ早く動かすようになりますが、教習所ではそこは重視しません(教えません)。
教習所内ではカーブもほぼ直角で交差点を曲がるように曲がるのですが、外に出たらそんなカーブはなくて、普通に走っている時には15度~30度くらいしかハンドルは回しません。教習所のようにぐるりと180度やそれ以上も回すのは交差点と駐車場くらいのものです。速度もゆっくりなので、それほどあわててハンドルを回す必要はありませんよ。まぁくるくるって感じで回すでOKです。
    • good
    • 1

指導員に教えてもらった通りに運転すればいいです。


多くの人はそのうちちゃんと運転できるようになります。

>下手糞すぎてもっと練習したいですね足りませんな

安心してください。技能教習では技能が不足していればその先に進むことができず、出来ないことができるようになるまでやり直しになります。もちろんその分お金と時間はかかりますが。

というか、今まで自動車を運転したことがないはずなので、現時点で下手くそなのは当たり前です。むしろ、技能教習2回目で運転が上手だとすると、今まで無免許運転していたのではないかと警戒されます。
    • good
    • 1

教習中なら、ゆっくり、落ち着いてやればそのうちに慣れてきます。


路上では、中央線寄りは対向車が怖いですよ。
    • good
    • 1

う~ん、言える事はただひとつ。

「落ち着いて!!」しかないんだけど、確か教習所の場合、有料にはなるけど、教官同乗のうえで本検定コースを走る教習制度があるんじゃないですか?
焦れば焦る程、色々と余計な事まで考えてパニックになってしまうので、とにかく落ち着く事しかありません。

ごめんね、漠然とした回答で…
    • good
    • 0

多少失敗しても、歩行者もいないし他の車も教習車


だからビクビクせずに思い切ってハンドル操作してごらん
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A