アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。
先日タービン&アウトレットを交換した時から、急にうちのS14が不調です。
交換したのは社外タービン→オクで買った純正タービン、純正アウトレット→ゲーター

 症状:ブーストがかかるとガボガボ言って加速しない。
    ブースト0.5以上で顕著ですが、強く踏めば0.2でもガボガボ。
    アイドリングは安定し、ニュートラでは問題無く吹けあがる。
    ちなみに、ブーストかけないと、普通にレッドゾーンまで。
    つい最近(症状出たころは無かったのですが)「フィーン」というタービンブローの
    初期症状のような音に合せてガボガボ言っているような・・・

 装備:S14Q's改(S14後期SR20DET、MT換装)、車高調、マフラー、キノコ、不明燃ポン、前置きI/C、銅2層ラジエタ
 調査:調査順に記載
    インタークーラー前後チューブ全部外し、目視確認、古いのは新品交換、再装着(タービン~インマニ)
    インタークーラー配管穴開き無し(外して目視)、エアフロ洗浄、
    パワトラ交換、エアフロ配線しなおし
   >>ここまで全く変化無し
    燃料フィルタ(ここから燃ポンより耳鳴りのような高音が出るように)
    Z32燃ポン交換、燃ポンバッ直(高音は変わらない、店でも疑われるがバッ直動作に異常は無かった)
    S13イグニッションコイルに交換(少し吹けるようになった気がする)
    O2センサーのカプラー抜き(高ブーストで気持ちパンパン言う気がするが、ガボガボは特に変わらない)

一応、他のHPなどを見て、いろいろ試させていただいたつもりですが、 全く手に負えません。
最後のO2センサは、外すとエンジン不調になるとどこかで聞いたのですが、
アイドリングは安定し、特に不調になっているようには感じませんでした。
(↑一番怪しいのかもしれませんが、私の知識ではなんとも言えず・・・)

ECU、ダイアグも確認してみたいのですが、
基盤の焦げを確認するくらいの知識しかないので、そこからどうしてよいか。
ダイアグもどの番号が何かというのは、一部しかわかりませんが、
やらないよりは・・・という ことでやってみようかと思っています。

修理費10万円とか行かないようなら店に放り込みたいんですが、
どの店も「修理費無限大」と言うので、怖くて自力でやってる次第です。
皆様の知識をお貸し頂ければ幸いです。

A 回答 (14件中1~10件)

質問文をよく拝見させて頂きましたが


「典型的な、全くどうしようもないょ、、、、」
と言う状態のようです。

タービン交換して、現車実走空燃比セッティングしていないですよね?
これでまともに動く車は無いです。

点火も燃調も全くあっていないときの典型的な症状ですが
それだけならまだしも
それから後が余りに非道いと思います。
なさっている事も的外れな事ばかりですし
触れば触るほどに非道くなっているようです。

ですから
どの店も「修理費無限大」と言うのでしょう。
ご自身で何か触る度に、修理費用がどんどん増大して言っています。

せめて、今以降はご自身で触らないようにして頂くのが
費用を増大させない唯一の方法だと思います。

とりあえず100万くらいは用意する必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるとおり、燃調いじらず社外タービンだったので、
お店から指摘されてて、社外タービン逝ったついでに、
純正に戻していこうとした矢先でした。

とりあえず純正に戻していく方向で、センサー等、基本的なチェックから、
お店にお願いしてみようと思います

お礼日時:2012/02/07 23:27

開けるとガボガボ。


単純に燃料が回っていないのでは?
燃料ポンプは変えられているようですが、肝心のインジェクションは?
ご存知のように電子制御車は、補機類の環境が大幅に変われば、マッピングもそれに合わせてチューニングが必要です。
逆に言うとターボ車はECUチューンのみで大幅にパワーアップが可能(信頼性は別にして)
メカニカルチューンのみでは、大した効果は得られません。(主に、視覚や聴覚に訴えるチューニングといえます)
話が横にそれてしまいましたが・・・。
いずれにしても、10万程度では、修正難しいかもしれませんね。
ECUチューンの得意な(マッピングが出来る所)ショップに相談されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
社外タービンが入っていたとはいえ、ECUは純正。
シルビア系のコンピュータいじれるお店に聞いてみたのですが、
純正ECUではセンサー類の点検をして潰していくしかないとのこと。

とはいえ自分ではさっぱりなので、一旦お店に持ち込んでみます。

お礼日時:2012/02/07 23:31

というか・・・


すでに社外タービン着けていたのであれば
絶対に燃調弄っている
=ECU書き換えなどしていますよね?

しているところに、
純正タービン着けりゃ、
がぼがぼ=カブって当たり前でしょう????
燃調マップで増量しているところに
純正の少ない空気量ですもの。
めちゃくちゃリッチで
黒煙吐きながら走っているんでしょう?

まず。
タービン純正に戻したのであれば
ECUや燃料ポンプも純正に戻してください。
=余計な改造が入っています。

そこが始まり。
マフラーや吸気系のライトチューン部分までは
リセットしなくて良いとは思いますが、

タービン純正戻しに伴う燃調リセット戻しは必須でしょう?
話はそこから。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

実はコンピュータ系は全くいじっておらず、純正ECUのまま。
もともと純正タービンだった車に、タービンだけ社外に交換していました。
インジェクタ等燃料系は前置きI/Cと燃ポンが変わっているくらいです。
ただやはり不安だったので、純正タービンに戻そうとしたら、
今回の症状に、、、という始末で。

おっしゃるとおり、お店に相談して、燃ポンも純正に戻す方向で検討します。

補足日時:2012/02/07 23:40
    • good
    • 0

純正ECUで社外タービン???????




だめです。

直りません。


エンジンブローしています。

なにやってんですか!!!!
瞬殺ですよそんなの?
10分くらいフルブースト掛けたら
ピストン半分になっていますね。
溶けて。

そりゃ直すの無限大。

シリンダーボーリングまで居るんでしょうきっと。

そんな溶けるまで逝っていないって?
いえ。溶けたピストンでもいがいと
町乗りは走れちゃうんですよね~
ブースト掛けたら火が付かないのは当たり前。

私なら
怖くて社外タービンなど着けられません
けどね・・・
ECU書き換えても怖いと言われるのに・・・
    • good
    • 0

>>どの店も「修理費無限大」と言うので、怖くて自力でやってる次第です。



 見るからにチューニングと言うより訳も判らず部品を交換して弄り壊していると言った方が相応しい、まともに動きそうも無いスペックですから当然です。

 その車に相応しく無いくらいのお金を掛けない限り一生まともに走る事は無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明が不足していたのですが、
あくまで燃調系はECUも含めて多分ノーマルです。
社外CPやブーコンすら付いていません。
タービンを社外に変更して、戻そうとしただけです。

修理(とは言えないんでしょうが)は、全て店に聞いて、
一つ一つ確認しながらやっていたことです。
残念ながら、それが正しいのか正しくないのかすら、
私には知識が無いので分からなかったわけですけどね。

お礼日時:2012/02/08 23:35

こんにちわ。


ショップに持ち込んでも、工賃が発生しない作業はやりたくないから、
シッカリ見てくれなかったですよね!?

SR20DETTに載せ替えてるということで、MTもASSYも丸ごと移植したのでしょう。
コンピュータは、間違いなくROM書き換えか、チップ交換と思います。

みなさんが指摘されてる通り、純正CPで社外タービンは回せません。
何のタービン付いてましたか?

費用を少なく乗れるレベルにするなら、ブローしたタービンの
リビルド探すorオーバーホールでしょうか。

もう純正でいく!というなら、コンピュータとIJを取りあえず戻しましょうか。
(これで吹けたらラッキーと思ってください)

戻してみて、アイドリング確認してください。
安定しなかったら、O2センサーとかなので、キノコもリバースです。(たぶん大丈夫)
それでもだとすると、ハイカムとかの可能性もあるので、その辺組んである
パーツは、最初に把握しとかないと、出戻りが多く効率悪いです。

以下確認
・エンジン中身把握(カム、バルタイ、排気量UP、ピストン、バルブなど)
・装着してたタービン(GT2835/TD06 みたいな型番です)
・IJ(デリバリーとか付いてないですよね?)
・CP(これは見た目で判断が難しいので、要交換)

燃Pは電圧との関係なので、完璧に戻したいなら、純正に戻せばいいですが
今の段階では、そのままで。

※間違ってもQ'Sの純正にしないでくださいw
S14後期SR20DETの純正CPって意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答、誠に痛み入ります。

>>ショップに持ち込んでも、工賃が発生しない作業はやりたくないから、
シッカリ見てくれなかったですよね!?
多分そうだと思います。

>>SR20DETTに載せ替えてるということで、MTもASSYも丸ごと移植したのでしょう。コンピュータは、間違いなくROM書き換えか、チップ交換と思います。
正直ターボ車をドンガラのQ'sに載せ換えたとしか聞いていないので、
CPごと交換か、CPをいじってるかは分かりません。

もともとこのCPで、
 タービン:S14純正
 アクチュエータ:HKS強化アクチュエータ
 アウトレット:不明ゲーター
 プラグ:7番
という装備だったのを、CPそのままでブローした純正タービンを外して、
 タービン:PE1420(パワーエンタープライズ)
 アクチュエータ:不明アクチュエータ(タービンについてた純正っぽいもの)
 アウトレット:純正
 +プラグを8番に変更
だけで乗っていました。
皆さんには不思議がられていますが、他の友人もCPそのままで
GT-SSクラスのタービンでドリフトしており、
私も問題なく動いていました(気がするだけかもしれないですが)。

PE1420が異音が出たため、
新たに純正S14タービンを買ってきて、
 タービン:純正
 アクチュエータ:HKS強化アクチュエータ
 アウトレット:不明ゲーター
 プラグ:7番(6番新品も試しました)
に変更(自分では元に戻してるつもり)したところ、
今回の症状に到ります。

なので、最初からCPをいじっていませんし、自分でやっているので
そこは間違いないです。

ちなみにエンジンは2年ほど前に事故でブローしたため載せ換えた
中古エンジンなので、何者かはわかりませんが、
「社外I/Jが着いてたエンジンを、純正に戻した」
と言っていたので、音からしてもエンジンは純正だと思います。
(エンジン載せ換え前後でパワーが変った感は無かったですし)

I/J・デリバリーも見たところ純正だと思いますが、
見分け方が分かりません。

お礼日時:2012/02/09 13:00

No6です。


この手のEgは世話やけますがその分とても楽しいEgでもあります。

さて本題ですが、PEタービンだったんですね、了解です。
S14(たぶん13も)は、IJノーマル370ccだったはずなんです。

理想的な噴霧状態は、一般的に8割といわれてますから、
単純に370×0.8=296となり、約300PS前後であれば許容することになります。

ですので、知人の方がGTSSで乗っていたというのも不思議ではなくなります。
タービン的に300-330PS前後ですが、多分ブースト0.95-1.00kくらいで頭打ちですね。
馬力も300PS出てないと思います。(それ以上かけても立ち上がりが早くなるだけで一緒)

PEもそんなに変わらないですが、アクチュエターがPWEの強化品が付いてるので
今のHKS強化アクチュエターと同等の性能と思います。

結論、一番怪しいのは「燃P」ですね。
電圧で吐出量決まるんですが、電圧不足で、燃料回ってないか。
ポンプが調子悪いか。いずれにしても確認必要です。

次に怪しいのは「アクチュエーター」ブーストが0.5しかかからないのが不思議です。
それ以上ブーストかかる前に垂れてしまってるのか分かりませんが、強く踏んで0.2で
調子悪くなるのが気になります。PEの移植してみたらどうです?

ブーストかけた時限定では、タービン、IJは問題なさそうです。
ICも関係ないですね。
あと基本的なことですが、ホース類も大丈夫でしょうか。。
(亀裂入っててブーストかけたら漏れてるなんてことは・・)

ちょっと、上記1,2の対応お願いします。

※CPのリセットやってみました?もしまだだったらやってみてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
ものすごく参考になる意見です。

燃ポン、ほんとに怪しいです。
聞いたことの無い音がしてるし、ヤフオクで買ったZ32燃ポンも偶然なのか、
全く同じような甲高い音がします。
店でも、この音はおかしい・・・とは言われましたが、
まさか2台とも??と思ってネットを調べても、
なかなか見当たらない症状で、何が正しいのか分からなくなっておりました。
とりあえず、これについては燃圧を店で測ってもらおうと思っています。

あと、「電圧不足」は知りませんでした。
いつもバッテリーは端子を外しているんですが、
基本的にサーキット専用なので、不動期間が長いです。
上がりかけていても、不思議ではないと思います。
あと、バッ直はしてみましたが、
1.25sqの導線なんでネットで調べるとちょっと細いようです。
これも燃圧次第で引きなおそうと思っています。

アクチュエータでこのような症状が出るんですね。
予想だにしていませんでした。
確認のためにPE1420とアクチュエータセットを戻してみて、
どうなるかを確認すべきかもしれませんね。
恥ずかしながらタービンの脱着に半日かかってしまうので、
それは無いだろうと勝手に思い込んでいました。

ホースについては、一応全部外して目視では確認してみました。
そのときに亀裂がありそうなものは新品に交換しました。
ホースバンドも同じく動きが渋いものは交換しました。
でも、所詮素人なので、プロに見てもらう必要はありそうです。

CPのリセットは、「バッテリーを外したらOK」と思っていたので、
それは毎度やってると思って調べてみると、
都市伝説なんですね。
すいませんが、やり方がわかりませんでした。

お礼日時:2012/02/09 23:08

というか。


まずヘッドおろしが必要な状況かどうか
圧縮を測ってください。

はなしはそこから。

圧縮落ちしている=エンジンブローですから
いくらがんばっても無駄。

圧縮が落ちていない状態で初めて次に進めます。

ECUが生きているかどうか
ダイアグ見ます。
http://www.geocities.jp/goldenmomochan/2004/11-3 …

ここで不良がなければ次に進みます。

タービンは生きている?
そこも必要ですけどね?
=すべてに異常がなければきちんとブーストがあがります。
まあ、ウェストゲートなどでコントロールしているとそこの回りも怪しいですね・・・

燃圧測定・ポンプの生死確認・インジェクタ作動確認
プラグの燃焼状態確認・インテークのエア吸い込み確認などなど
基本的なことをすべてやる必要があります。

ですから、エンジンが逝っていなくても
すべてを確認しなければならず
無限大の整備費用がかかるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど項目がたくさんあり、しかも私では全くやれないことばかり。

お店に問い合わせたところ、センサー類のチェックから故障箇所を絞る
までなら数万円も行かないし、行く場合も相談するそうなので、
挙げていただいた項目を参考に、検討頂けるよう聞いてみます。

エンジンが駄目になっていないことを祈りながら。。。

お礼日時:2012/02/09 23:17

燃調はどんな数値が出てるの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、燃調計を持っていないので、
測れていないんです(泣)

恥ずかしながら燃調計を何に使うのか、
今回の事態まで全く知らなかったので、
着ける事を考えたこともありませんでした。

お礼日時:2012/02/09 23:20

>>恥ずかしながら燃調計を何に使うのか、今回の事態まで全く知らなかったので、着ける事を考えたこともありませんでした。



 基本中の基本の燃調も不明では元々無暗にパーツを交換しただけで”チューニング”と呼べるレベルのとは程遠い状態の車です。
 あなたのスキルでは修理不能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりですけどね。

お礼日時:2012/02/10 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています