アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンションを買ってリフォームをしています。
本日途中経過を見に行ったら、壁紙が指定したものと違いました。
それどころかドアのデザインも違っていました。

すぐに連絡したら、壁紙は仕様書どおりですけど・・と言われました。
確かに最後に送られてきた仕様書は今間違って貼られた壁紙の番号でした。
しかしわざわざ家で打ち合わせをしたときに、一緒にカタログをみながら、これ、と言ったのに、
向こうが間違えた仕様書を確認しなかっただけで、こちらには直してもらうことはできないのでしょうか?
カタログはもう手元にない状態でしたし、仕様書で番号確認したって気付けなかったと思うのですが・・・

ドアは発注ミスだとみとめたのですが、今から変えるとかなり時間がかかるし、費用もさらにかかると
言われました。
デザインによって値段が変わることを今日初めて聞きました。
しかも、一切謝りません。

どうしたらいいのでしょうか?
工事はあしたもあるし、変なことされたら怖いので、強くいえません。。。

A 回答 (4件)

工事の進捗で変更が出た場合などで、書面を取りかわします。

他の方も書かれていますが、双方のサインをします。
サインしてもごねる客は幾らでも居ます。ゴネ得ですか。今回の件は、双方で取り交わしていないようですから、そこを突いたらどうですか。
リフォーム瑕疵担保は今から申請は無理です。その業者は登録していないのでしょう。ネットでしらべてください。
瑕疵担保保険は新築の場合、強制になりました。リフォームは任意です。業者が費用持つのであれば、得です。

ドアは他の方が書かれているとおりです。この文章すべてプリントアウトして、相手にみせたらどうですか。

仕様書に決められてるもの以外つければ、契約の意味がありません。

お金は最後ですから、その間よく詰めて、支払後にもトラブらないように。

後は冷静に、そして仲良くなることです。相手が失敗しても、そこで解決すれば、次のこともあれば話して、見ましょう。
箸にも棒にも掛からない業者であれば、これが最後でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局こちらの希望通りに直していただけることになりました。
・・・が、入居してみたら壁紙がへたくそでびっくりしました。
なぜか壁紙から水?が流れているし・・・
やっぱりリフォームは大手がよさそうです・・・・。

お礼日時:2012/02/23 16:29

注文書の控えはないんですか?


あなたがリフォームを業者に発注したのですから注文書は必要なんです。
仕様書はあくまで業者があなたや下請けに提示する施工確認のための仕様書です。
何処をどのように施工するのかとか、使用する建具等がメーカー製品であればメーカーや商品番号等の記載をするとか。
また壁紙にしてもこのようなミスが多いからこそカタログを使って商品番号を両者で確認して記載するはずです。
リフォーム業者にリフォームを注文するんですから、業者が注文書を書いて注文書の控えは施主に渡すのが基本です。

とはいえお互いに確認した仕様書があると言われれば立場は弱くなります。
しかもあなたが確認済みの判やサインをしていたら終わりですね。
ミスはミスとなりえません。
業者のミスを確実に確認しなかったあなたの落ち度になります。
せめて壁紙を検討していた時にリストアップした商品番号などを記載したメモなどが残ってればまた違ったかもしれません。

明らかに発注ミスを認めたドアに関しては妥協するべきではありません。
絶対にタダで譲ってはいけません。
正規のものに交換させるか、業者が妥協してくれるように泣きを入れてきたら大幅に価格を値切ってやって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
何とか直していただけることとなりました!!

お礼日時:2012/02/23 16:30

自分も中古物件を購入し、リフォームしました。

金額も同じくらいでしょうかね。
まず第一に私は相手を信用していませんでしたので全てはしっかり文書化しました。
当然壁紙は、その場で手書きで確認しながら各部屋の番号を記入し、最後にお互いのサインを取り交わすといった具合です。

相手がかなりアホだったようですがやはり相手を信用しない方向で全てを進めていく必要がありましたね。壁紙については仕様書が来た段階で質問者様が確認していませんし必ずしも業者が悪いとは言い切れません。ただただアホな担当だっただけです。

これから先の件については壁紙については言った言わないの展開になる可能性があります。すでに貼ってしまった壁紙なら値引きの交渉で良いと思います。ドアについては発注ミスを認めてるようなので時間なんかで惑わされずに自分の意思を通してください。金額見ながら決めたんですよね?さらに費用がかかるって意味がわかりませんが?

どちらにしても業者を怖がる必要はありません。しっかり納得するまで金払わんぞ!!!て言えば良いだけのこと。
まぁ譲るところは譲ってがんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
結局すべて直していただけることとなりました。
あきらめなくてよかったです。
ありがとうございます!!!

お礼日時:2012/02/23 16:32

請負契約書は交わしましたか。

リフォーム瑕疵担保はどうでしょうか。金額が分かりませんし、現場を見ていないのでなんとも言えませんが、一般的なことです。リフォームは業者免許がいらないので、トラブルが多いです。施主側で証拠持っていますか。全部直さないとお金払わない。工事ストップしたら、消費者センターか、県の相談センター、県の建築関係(開発指導課と読んでいる県もある)の部門に相談してください。
相手にこのような場所に相談しているからと言ってください。完了後業者に値引きしてもらいなさい。

証拠が一番ですから、消費者センターも業者がよほどあくどくなければ、話し合いと言ってきます。
業者と駆け引きになりますから、他所で頼んで、お宅に請求書回すから。とも言って相手がどう出るか。

このようなトラブルは答えがありません。ひどい場合は裁判までいきますが、時間、お金等で大変なので大体が和解です。施主さんがどこまで譲れるかも、腹の中で決めておいて、交渉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

請負契約書はあります。リフォーム瑕疵担保はなにかわかりません、たぶんありません。
金額は350万くらいの予定です。
仕様書にかかれていたら、こちらは強くいえませんか?

お礼日時:2012/02/19 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています