アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の家でゎ生後2ヵ月のトイプ―ドルがいます‼
つぃ最近飼ったばかりなのですが・・・
この頃家族の手をかむことがあります
それゎ、犬にとって大切なストレス解消法だと思っていますがでもやっぱりだんだん本噛みっぽくなってきて・・・この頃前よりまして痛くなっています(泣)
なので、仔犬を怖がらせないでしつけができ、そして噛めるもの、噛めないものの区別がつくようにしてほしぃのですが・・・

出来る方いませんヵ?

ぃぃしつけ方があったら教えてください‼

ついでに、トイレも最初からうまくできていたのですが・・・
ケースから出して遊んでいると、たまにお漏らしをしてしまうことがあります
私ゎ困っているのですがきちんとしたしつけ方ゎありませんヵ?
あったら教えて下さぃ!

お礼ゎします
お願いします‼

A 回答 (4件)

まだ小さいから、遊んでるつもりだからと手を噛ませてはいけませんよ


知り合いのブリーダーさんは、ヨチヨチ歩きの子犬でも
手を噛ませないし噛んだら強く「いけない!」と叱ってました
噛まれたら、大きい低い声で怒るか手を口の中に突っ込むのが良いとおもいます
可愛い、かわいそうでは躾ができませんよ
トイレは色々な方法が有るのでこれが一番とはなかなか言えないですね
私は行動スペースの制限とシーツ敷き詰め作戦で覚えましたが
友人は3日間の行動観察をしてだいたいのトイレのサークルを出してから
その時間に合わせてトイレに誘導してました
    • good
    • 0

生後2ヶ月だと、まだまだ赤ちゃんで可愛い時期ですね!


我が家には生後3ヶ月のミニピンが居ます。
ウチも最初は手を噛みまくりでしたよ。
もうね、私の腕はリストカットしてる人みたいに傷だらけ^^;
最近は少しずつ噛む事も減って来ました。
この1ヶ月、どうして来たかと言うと、
手を噛んで来たら『ダメ!』と言いながら手をよけました。
毎回『噛んだらダメ!』とは言いますが、
手をよける時もあれば、口の奥まで突っ込む時もあり、
また身体を抑えてマズル(口の部分)を鳴くまで強く掴んだり、
横にならせて前足と後ろ足の付け根を押さえ付けて目を逸らしたり、
ゴムで出来た骨の形の噛むオモチャを渡して噛ませたり、
少しの間は手に近寄せない様にして目を合わせずに無視したり、
お尻を軽く叩いてから無視してみたり色々な方法を続けました。
どちらにせよ、噛んだ時に『噛んだらダメ!』と言われたら、
嬉しくない事が続く様に仕向けて来ましたよ。
押さえ付けるのは服従関係を築く為の方法の1つですが、
押さえられたら逆上して噛む子も多い様です。
私は押さえて逆上して噛んで来たら、
再度違う方法で噛んだらダメという事を知らせました。
オモチャを噛んで手を舐めて来たらたっぷり褒めてあげて、
褒めたらテンション上がって噛んで来るので、
噛んだらまたダメだという事を知らせてという繰り返しです。
オモチャは、とりあえず噛む系のものを一通り揃えました。
コングから引っ張り合う様なオモチャまで。
後は布やタオルを噛むのも気持ちが良い様です。
タオルなど糸が出るものは糸を食べてしまって危険なので、
糸の出ない激落ちくんなどのふきんを消毒だけしてあげて、
団子結びにして投げてあげたり、
両端だけ結んで骨の様な形の物を作ってあげたりすると、
白いものは比較的目に付きやすかった様で、
次から次へとふきんを加えては振り回して遊びます。
手を噛もうとして来ると、布を投げて気を逸らしたりもしてます。
そうしている間に手は舐めてオモチャを噛む様になりました。
まだ髪の毛と服は噛みまくりですけどね^^;

トイレに関しては、
我が家の体験談なので正しい方法かは解りませんが、
トイレじゃない所で出してしまった時すぐに『コラ!』と言いながらお尻を軽く叩きます。
オシッコが出ている最中でも、ウンチが出ている最中でも。
もう出し始めた時点で、その場所は汚れてしまうので、
終わってから怒るよりも、とりあえず現行犯で怒ります。
それから首根っこを掴んで粗相した所まで連れ戻して、
出してしまったオシッコやウンチに鼻を付けて『ダメでしょ!』と怒ります。
また鼻を付けながらお尻を軽く叩きます。
全力で逃げようとして来るので、全力で押し付けます。
嫌がって鳴くし、とても可哀想なのですが、
ワンコは嗅覚が優れている動物なので、
自分の出したものを臭わされるのは凄く嫌な様です。
それからトイレの上に連れて行き、
指しながら『ここでオシッコするんよ?』と優しい声で言います。
それからトイレできちんと出す事が出来たら、
これでもかという程にベタ褒めしてやりました。
我が家ではトイレを覚えるまでは基本的にゲージへ入れています。
ゲージから出して遊ぶ際には、まずトイレをしてから出してあげて、
その時間を見ておいて、前回のトイレから1時間弱くらいで、
再度トイレのあるゲージへ戻して扉を閉めて、
トイレをしたら『シートの上で出来たん!』と高めの嬉しそうな声で言ってあげて、
またゲージの扉を開けて『おいで!』と遊んであげてました。
トイレ以外の所で粗相した時には、怒って次のトイレをするまではゲージに入れてます。
トイレをしたら先程書いた様にベタ褒めして出してあげました。
トイレを粗相して怒ったら、トイレする事が悪い事と思ってしまうと、
そういう書き方をしているトレーナーの方も居るのですが、
私は常にこの方法でトイレのしつけをして来ました。
きちんと出来た時には褒めてあげているので、
トイレをする事がダメだとは思っていない様です。
最初は何度怒っても粗相を繰り返しましたが、
生後3ヶ月となるここ最近は、
自分からトイレに行ってオシッコしてから出て来ます。
1時間置きに『シートの上でオシッコしといで』と言うだけで、
もう1時間置きにゲージへ入れて扉を閉める様な事もしていません。
トイレのしつけは根気が必要となりますが、
今しつけておかないと、これからもずっと続きますからね…。
根気強く頑張って教えてあげて下さい。
最後に1つ、私がブリーダーさんに言われたのは、
ゲージに居る時間が短いとトイレを覚えにくくする様です。
トイレさえ覚えてしまえば、ゲージから出す時間が長くても良いですが、
トイレを覚えるまでは、トイレのあるゲージに入れておくのが良いと言われました。
    • good
    • 0

まだ2ヶ月のぷ~ちゃん・・・


歯が乳歯だから、力いっぱい噛むと、痛いですよね。

噛んで遊んでいるんですよね。
犬の遊び方って、噛む事から始まるんじゃないでしょうか?

ロープの様なもので、引っ張りっこしたらいいんじゃないでしょうか?

また、人の手を噛んだら、指を口の中にわざと入れて(結構喉の奥まで・・オエッとなる位)「ダメ」と一括して下さい。
犬もオエッてなるのは嫌なので、2~3回すれば、やらなくなるでしょう。
「ダメ」のコマンドで止めたら、たくさん誉めてあげて下さい。
「ダメ」を覚えると、他のシーンでも便利だと思います。

オシッコの失敗が有るとか・・・
まだまだ、赤ちゃんですから、大目に見てあげてください、半年もしたら、確実にトイレでするようになります。
どんな躾けも、一進一退しながらですよ。

人の方が、あせらずに・ゆっくり構えて、見守ってあげてください。
犬は犬なりに、人の生活にあわせて生活して行くのですから。

プードルは、賢いですから、いい子に育つと思います。
    • good
    • 0

私が飼っている時にやはり噛んでしまいどうしたものか考えていた時に


ある人がしつけてくれました
わざと口の前に手を持って行って、噛んだらダメと言って、鼻先をすぐに叩く
これを繰り返して居ると噛まなくいなりました、
その代り骨などを与えて、ストレスを少なくしてあげることも大事です
トイレも漏らした所に鼻を押し付けてダメと叱ります
私の所の犬はそれで治りました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!