アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4ヶ月の仔犬がいます。飼い始めて3週間ほどです、
ウンチだけを寝床でするようになり困っています。

飼育環境はケージの中に寝床&メッシュトイレです。おしっこを済ませてからリビングに出し、遊んだらまたケージの中でおしっこさせます。寝床とトイレは離した方がいいと聞きますが、スペース的にこの環境でいきたいと思っています。
目を離さなくてはいけない時、留守番、就寝時はケージです。

いずれはこちらが促さなくても自発的にケージ内のトイレに行くようになって欲しいので、室内フリー時のトイレトレーニングに入りたいのですが、その前に寝床でウンチを直したいと思っています。おしっこはトイレで出来るし、コマンドでする時もあります。おしっこをトイレでした時はめっちゃ褒めてますが・・・ウンチは別物でしょうか。。。

A 回答 (2件)

⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(≧∀≦*)



私は10匹の子犬を今まで育ててきました。

一番簡単なのは、寝床でしたウンチをメッシュトイレにしばらく置いておくこと。
匂いがすればそこで絶対します。

あとは、トイレは一度決めたら動かさない。
あちこち動かすと混乱して分からなくなってしまいます。

結構室内飼いの方は、おしっこやウンチをしたらすぐ片付けて綺麗にしてしまうんですが、それをすると匂いがしないのでトイレトレーニングは進みません。

寝床にしたウンチは綺麗にして構いませんよo(*^ー ^*)oにこっ♪

ちょっと匂いますがしばらくトイレにウンチを片付けずに置いておきましょう。

あと、体にあったトイレにすること。

あまりに小さいトイレだと、力んだ時お尻がトイレから出てしまうのでウンチが出来ない子も居ます。

なるべく大きなトイレに変えてみてください。

「ちょっと、..大きすぎる!?」と言うくらいで大丈夫です。

これでほぼ間違いなく出来るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ウンチ、置いておきたいのですが食べちゃったりおもちゃにしそうでできませんでした。ウンチの回数が減ってきたので、半日くらい置くことになっちゃうので。。。

大きいトイレはいいかも、です。頑張ってみます。

お礼日時:2008/05/30 12:18

参考までに、うちは5ヶ月のトイプー♀が居ますが、飼い始めのころは同じでした。

オシッコはトイレでウンチは半々でした(トイレとベッド)トイレとベッドは仕切りがあり、飼い始めて直ぐはトイレで出来たので、凄いな~と思いサークルから出した途端に出来なくなり途方にくれたものです。今はリビング(12.6畳)にサークルを作り、広さもつなぎ合せて大きめにし(3.5畳位)遊ぶ時も私が中に入って遊ぶようにしています。
ご質問のトイレの件ですが、現サークル内に55cmx120cmの旧サークルを置きトイレにしています(2つに分けています)そうしたらウンチは100%オシッコ80%の成功率になりました。面白い事に、オシッコをした後は違う方のトイレでウンチをしています。どっちがオシッコでどっちがウンチって決めてないですけど、毎回違うほうでしています。
ひょっとしたらこの辺にヒントがあるかもってこれを書きながら思いました!!

なかなか思うように行かないかも知れませんが、徐々に出来ると思いますよ、焦らないで長い目で見ましょうよお互いに!!
まだまだ赤ちゃんだって言う事を忘れないで下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
広いサークルうらやましいです。。。サークルを大きくすると人間の居場所がなくなるので、今の環境を維持したいのですが。。。

ウンチの回数が減り、ますます難しくなってきました。まだまだ赤ちゃんですよね、長い目で見ます。

お礼日時:2008/05/30 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A