プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

双極性障害のものです。服薬によって病状は安定してきたので働いてみたいなと思ってます。しかし、一般(バイトや正社員など)の就労にはまだやや不安とか恐怖感があるので慣らしとして働ける場がないかと探していたら就労継続支援作業所の存在を知りました。私の場合は軽度で主治医からもこのまま上手くいくと一般でも働けるよと言う言葉を頂いています。ただ働く事に慣れたいのです、しかしA型作業所は雇用契約を結ぶ場所だと知りました。それならバイト・パートなどと同じでそれなりに責任を課せられると思います、もし再発して休みたいと言う日があってもなかなか休めない環境ではないかな?と思います。
私は社会復帰のリハビリのために作業所を利用するつもりなので毎日勤めたいと思っていますが、私のような疾患があると休みが取りやすいとか何らかのサポート体制がないと厳しいのかなと思っています。そういう私は雇用契約を結ばないリハビリ、訓練に特化したB型作業所の方がいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

NO1様に補足ですが、


「就労移行支援の事業所は一生のうち24か月しか使えない」
は誤りですのであしからず。
一度で利用できる上限が2年というだけです。
但し2年で一般就労に結びつかなかった場合でも
1年間の延長も認められます。
さらに、何度でも利用ができます。
(条件があったとは思いますが現在手元に資料がないため詳細は書き込めませんが、、、すいません)

とそのへんにしておいて

就労継続支援A型でも一般就労へのステップは可能ですしもちろんB型でも可能です。
しかし、各事業者によっては一般就労へのパイプが弱い場合もありますので注意が必要です。
なので「NO1様」の回答のように就労移行支援事業書が適しているかと思います。
    • good
    • 2

支援学校教員です。



もうすでに「就労継続支援作業所」へは1度「就労した」か「就労移行支援施設へ通所した」方しか入れなかったと思うのですが…(意見書などの書類で入れる場合も市町村によってはあります)

また、A型はほとんどの都道府県で設置されていません。大体がB型です。

>もし再発して休みたいと言う日があってもなかなか休めない環境ではないかな?と思います。

「継続」の場ですので、それはほぼありません。よっぽど長期になれば「離職」扱いにはなるとは思います。その場合、再度そこへの就職は難しいとは思います。(A型は数が少なく、人気の為)

>私は社会復帰のリハビリのために作業所を利用するつもりなので毎日勤めたいと思っていますが

それならば「就労移行支援施設」でも充分ではないでしょうか?
「就労移行支援施設」は一人の人が一生の間、24か月しか利用できませんが、1か月単位での利用も可能です。

詳しくはお住まいの市町村の福祉課に問い合わせください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!