アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさん妊婦さんは妊娠初期くらいに妊婦検診でガンの細胞診をされたと思いますが、私はそのときに、少し異常があるので産後6ヶ月くらいにもう一度検査しましょうと言われました。その後、その病院はクリニックで出産の設備がなかったため、総合病院に移り帝王切開で無事出産したのですが、1ヶ月検診の時に先生にそのことを相談すると、総合病院でも細胞診をしていたらしく、そのときには異常が見られなかったので赤ちゃんが少し大きくなって病院に楽に来れるようになってからで良いよと言われました。帝王切開したあと、先生は子宮も卵巣もきれいで癒着もなかったと(帝王切開が2回目だったので)言われたのですが、細胞診でのガンは、帝王切開の時には発見できないガンなのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

産婦人科は専門外の医師です


妊婦検診の細胞診は子宮頚部です
つまり子宮の膣に面している一番足側の部分ですね。
妊娠中に子宮の中の細胞を取ることはできません。

帝王切開はおなかを切って子宮体部をだし,
切開してその内側つまり,子宮体部の内面の
粘膜をみるわけです。

見ている場所がぜんぜん違うわけなので
子宮頚部に何かあっても帝王切開では分かりません。
また,細胞の異常は肉眼でも分からない場合があります。
ただ,手術のときについでに頚部の細胞診もしたわけですね。検診と同じ方法でしょう。

様子を見ているわけですから,癌と決まったわけではなく注意信号くらいの意味合いでしょう。
医師の指示に従ってよろしいかと思います。
専門外なので自信なしにしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすい回答をありがとうございました。
帝王切開では分からない部分の検査なのですね。
母子手帳を見ると、クリニックで細胞診をしたときの結果が(2)となっていました。
もしよろしければこれがどういう状態なのか教えていただけませんか?

お礼日時:2004/01/14 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!