プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学校理科は現在,第1分野(化学・物理)と第2分野(生物・地学)の2分野に分けられております。
しかし,私はもっと細かく分けるべきだと考えています。具体的には高校理科のように,物理,化学,生物,地学の4分野に分けるべきだと考えております。
あなたはどうお考えですか。

A 回答 (3件)

…ここで吠えてても仕方ないけどね。



 体系的に学ばせようってのなら細かく分けるのは得策ではないでしょう。互いに関連があるものをわざわざ分断して別個のものとして教えるから、基礎にもならなきゃ応用も効かないんだと思います。

 再編するんなら生物と化学、物理と地学に組み直す方がいいような気もしますが。1年は基礎(分野分けしない)、2年は生物・化学/物理・地学、3年は総合(もう1回統合)とか。小学校のように生活科と称して理科も社会もひっくるめるような事をしろとはさすがに言いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 04:45

名前が変わっただけじゃない…?

    • good
    • 0

分割するメリットはなんでしょうか。



分割しても勉強時間が同じなら分割する意味はないように思えますが。

この回答への補足

体系的な学習ができるようにするためです。

補足日時:2012/06/07 12:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!