プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。どなたかこ同じような症状の方、もしくは何かご存知の方がいらっしゃいましたら、治療法を教えていただきたく、質問させて頂きました。前置きの説明が長くなるので、大変恐縮なのですが、よろしくお願い致します。

67歳になる母なのですが、1ヶ月ぐらい前から膝が痛くなり、病院で変形性膝関節症と診断されて膝にヒアルロン注射を打ち始めました。また、同時にグルコサミンなどのサプリメントを採るようになりました。

また、その後、前から咳はしていたのですが、咳がひどくなり一度息が出来なくなる程になったので病院でテオドールという喘息の薬を処方され服用しました。この時病院ではCTを撮り、肺には特に問題はないものの、少し炎症があるようだと診断されました。

それから、2、3日してから体が大変だるくなり、自分で買い物へ行ったり歩く事も出来ないぐらいの倦怠感を感じるようになりました。また、腹痛はなかったのですが、お腹が常にごろごろして、微熱も出ました。同じ病院へ行き、腹部のレントゲンを撮り調べましたが、特に腹部には異常がありませんでした。(以前、憩室炎と言われた事があります。)便がたまっているようだとのことで、浣腸もしましたが、あまり何も出て来ませんでした。血液検査をしたところ、白血球の数が増えていたので、どこかに炎症があるためかもしれないとのことでした。先生はもしかして腎盂炎か膀胱炎かもしれないので水を沢山とるようにとおっしゃっていました。この日は抗生物質入りの点滴をしてもらい、帰宅しました。

その翌日は点滴をしたせいか、少しは楽になったのですが、また翌々日には同じ症状に戻ってしまったため、再度点滴をしてもらいました。点滴をすると若干楽にはなるので、点滴と倦怠感の繰り返しになりました。

きちんと大きな病院で診てもらった方がよいとのことで、他の病院で大腸バリウム(内視鏡は以前大変だったので選択しませんでした)と、腎臓のCTを撮りましたが、尿道や腎臓にも問題ありませんでした。大腸も問題なしでした。血液検査では白血球が多いので抗生物質を飲むことにしました。また、この時の腹部のエコー検査で消化不良により胆のうが少しはれているのと膵臓が弱っているとの診断でした。また、母は膵臓が5ミリの厚さしかなく、食べ過ぎが消化不良につながるとのことでした。

これまでが今までの経過なのですが、この後、抗生物質を飲んだところ白血球の数が減り、体調が少しは改善しました。ところが、その後また倦怠感と微熱が出て、結局今のところ、通算約1ヶ月ぐらい、微熱と倦怠感から解放されていません。ほとんどベッドで寝転がっています。どこかにある炎症が原因で白血球が増え、赤血球の割合が少ないためにだるいのかとも思うのですが、母は膵臓と胆のうの働きがうまくいっていないからだろうと言っています。

膵臓が薄い為に食べすぎは消化不良の元だとは思うのですが、今まで沢山食べても問題がなかったのに、急に食べ過ぎでこのような症状になるものなのでしょうか?また、母は食べ過ぎと言っても、例えば1日で、メロン、プリン、そうめん、豆腐、を食べただけでは食べ過ぎとは言えないと思うのです。食欲はあるのですが、食べるとだるくなってしまうそうです。また、食べ過ぎで微熱が出るのも不思議だと思います。

このような症状で他に何か考えられる原因はありますでしょうか?
また、膵臓と胆のうの働きが悪い場合、どのような治療法があるのでしょうか?

長くなってしまい、申し訳ございませんでしたが、
どなたか、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたく、
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

微熱が続いた場合かんがえられるのは結核・腫瘍・リンパ・膠原病のいずれかです。



私もにたような症状がでましたが採血で 白血球はたかいんですよね・・・・となるとあとCRP(炎症値)・好中血酸値を見てください。
これがあがっていればほぼ膠原病です。
この場合、レントゲン・超音波・アレルギー検査などが必要です。
ある程度の病気を消去sてのこれば膠原病ということになります。
この場合入院治療が必要でステロイドという強い薬をつかいます。

膵臓などに炎症があると治療できるかはわかりませんが、大きい病院で膠原病に強いところで見てもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうも有り難うございます。 病院でリュウマチの検査はしたようなのですが、リュウマチではないとのことでした。何故リュウマチの検査をするのだろうと思っていましたが、膠原病を疑って検査したのかもしれないですね。一度白血球の値は下がったようなのですが、その後は血液検査はしていません。ただ、炎症があるということなので、おっしゃる通り、一度膠原病に強い病院で診てもらったほうが良いかもしれません。ご親切にどうも有り難うございました。

お礼日時:2012/07/12 00:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有り難うございます。結核とはあまり考えていなかったので、結核についてもよく調べてみようと思います。
どうも有り難うございました。

お礼日時:2012/07/12 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!