激凹みから立ち直る方法

現在、高校3年の女です。
第一志望校が昼の国立大だったのですか、センターで思うように点数が取れなかったので、進路変更を考えています。
そこで、国立大の夜間主コースと言うのを知りました。
先生に聞くと「夜間」と「夜間主」は違って、「夜間主」は昼から夕方だと言われました。
本当に違いはそれだけなんでしょうか?
「昼」と「夜間主」の違いや、利点、欠点などが知りたいです。
出願締め切りが2月4日、月曜日には郵送しなくてならないので、出来る限り早く知りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自分は国立大学の夜間主コース4回生です。


No.1の方が言われているように「夜間主」は昼間の講義も取る事が出来ます。
但し、認められる単位(昼間の授業の)が決まっています。
うちの大学は4年間で30単位までですけどね。
あと学費は昼間の半額です。
で、昼間はアルバイトに専念できますし、
生活費を親に頼ることなく、まかなう事ができました。
あっ、あとうちの大学は授業が18時~19時半、19時40分~21時10分の2コマです。
ご参考までに。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ここで夜間主に通っている方からお話がきけたらな、と思っていたので大変嬉しく思います。

何だか回答を読んでいて思ったのですが、もしかしたら私の志望大のことでは…と。
私が受験しようかと思っている大学も夜間主で4年。30単位までの昼の授業とか。ちょっと驚きました。

生活費を親に頼らなくていいのは魅力ですね。私は姉が私立大なんで、出来るだけお金をかけたくないと思っているから、アルバイトに専念できるのは嬉しいです。ただでさえ家から遠い大学に通うんだから安い方がいいなとも思いますし。

色々と参考になりました。回答を頂いた上に、応援までしていただいたこと、嬉しい限りです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/31 19:10

#2さんの回答に関連した補足です。


夜間コースと夜間主コースの違いについては良く分からないのですが、
例えば都内某公立大学のB類では、昼間の授業の履修可能コマ数に原則的に制限がありました。その関係で、標準的な修業年数が4年ではなく5年でした。また、場合によっては進学後に昼間へ転類することもできました。(希望者全員というわけではありませんが)
よい結果を得られると良いですね。風邪などひかぬようお気をつけ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
利点だけでなく欠点も知っておきたかったので、色んな例を聞けて、とても参考になりました。

応援ありがとうございます。毎日帰ったら欠かさずうがいをして何とか風邪はひかないようにしています。お互い風邪には気をつけましょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/31 19:19

夜間コース(2部ともいう)の場合,昼間に開講されている授業を受けることはできません。

それに対し,夜間主コースの場合,一定限度の範囲内(昼間の講義分については卒業に認められる単位に上限がある,履修資格が定められている等)であれば昼間の授業も履修することができます。

夜間の利点・欠点……私の大学には夜間コースはなかったので推測の域は出ないのですが,こんなところがあげられます。

・入試難易度は昼間部より低いです。
・夜に授業があるため,昼間に仕事(といっても,アルバイトがメインだろうが)をしながら収入を稼ぐことができます。
・当然ながら,夜間部のほうが学費が安いです。
・就職では,知名度のない分夜間部のほうが若干不利かもしれません。ただ,昼間の仕事やアルバイトと夜間の大学生活を両立させることができれば,それはそれで十分なアピールポイントとなりえます。

以上ですかね。最後に,入試の成功とあなたの希望通りの大学生活を送れることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい早く回答して頂いたようで…、ありがとうございます!
noroyoshiさんの回答を読んで、やっと先生が言ってた30単位がどうのという話が分かりました。昼の授業の単位数のことなんですね。分かってすっきりしました。
利点とか、分かりにくい質問ですみません。
頂いた回答は、本当に分かりやすかったです。
昼のアルバイトがアピールポイントになる可能性もあるんですよね!良いご意見が聞けてよかったです。

応援ありがとうございます!本当にたくさんの方々から声援をもらっているので、それに応えられるような生活が出来るよう心がけたいと思います。

お礼日時:2004/01/31 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!