dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日合コンに参加しました、20代女子です。

合コンの時に、二人の男性から連絡先をきかれ、どちらにも今度2人で出かけようと言われました。
出会いを大事にしたいのと合コンの時はかなり酔っぱらっていたので、ちゃんと相手のことを知りたいと思う反面、気になっているという気持ちがないのに誘いにのっていいのか、迷っています。

加えて、この二人は友達同士。
お互いに私と連絡先を交換したことは知っているようでした


二人の人とメールをするのは二股というか悪い気がしてどこか落ち着かないし、デートもいいのかわかりません・・・
合コン後、二人で会うのを1回でもOK=脈ありサイン出してることになっちゃいますか?



アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

NO.3です。

補足を拝見しました。

Aさんとの食事をOKしてしまったのですね。おそらくないとは思いますが、Aさんが変な人だったらBさんに「今度あの子と食事デートする事になった」とわざわざ話している可能性も否めません。(通常は男子はこういうの秘密裡にやりますが。ただ食事するだけで、付き合うとか決まった訳じゃないですし)

AさんとBさんのモテ度(今現在、他にアプローチしてる/されてる女子がいるかどうか)にもよるので難しいところですが、Bさんの方がタイプなんだったら、せっかくそのBさんからも誘いを受けているならBさんと食事に行くべきかなと思います。Aさんにたいしては、一度はOKしたものの、他に気になっている人がいるので2人で食事にはやっぱり行けませんとメールすれば大丈夫だと思います。

Aさんと食事に行ってしまった後、やっぱりBさんが気になるしBさんと食事に行くってなると、最悪その合コンに参加した人たちの間であなたは優柔不断で節操のない女的なレッテルを貼られてしまう感じです。

Bさんには実は他に狙ってる子がいたりとか、逆にAさんは2人きりで食事に行ったらあなたのツボにヒットしてくる可能性もあるし、やってみないと分からないところですが、どの方向性にするにせよ健闘を祈ります!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

Aさんとの約束をやんわりとですが断り、近日Bさんと食事に行くこととなりました!
しかし、この間Aさん、Bさんとその他の合コン男性メンバーで飲んだらしく、恐らく私とやりとりをしていたことについて話したのではないかと思われます。
その後から、ぱたりと止まっていたAさん(約束を断ったほう)から再びメールがくるようになりました…

その飲み会で何を話したかなどはわかりませんが(もしかしたら話してないかもしれないし)、また二人からメールがくる日々です…もうどうしたらいいのか…


Aさんに対してもBさんに対しても失礼であり、私自身も心苦しいのでせっかくこんなに応援していただいたのにお二人とも断ることも考えています。本当に申し訳ないです。


しかし、今回ご意見をいただけたこと、大変感謝しています。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2012/09/17 02:59

俗にいうかぶったという状況ですね。

まずは2人からご飯デートに誘われて良かったですね。
で、男の方はお互いにあなたを1-1のご飯デートに誘ったというのは話し合いしてないと思います。
稀に、同じ合コンに参加した男子間で「俺あの子誘うから」とか良くわからない義理通し(牽制ともいう)をする人もいますが、気にいった女子がいたらそこは競争ということで皆理解してるはず。

で、あなたが取るべき行動は以下ですね。
1.どちらかタイプの方を選んで、メールを続ける/一度くらい食事に行ってみる。
  この場合、両方をキープするのは男性側に失礼なので、できればやめるべき。
  
2.今後、また飲み会を開催してもらう為にも、幹事友達的に薄い関係をキープ。
  ただ、相手は2人で食事したいっていっている以上、あなたが「2人で食事はちょっと。。。」という
  反応を見せたらそこで終了か、それか相手側も少し戦略を変更してくるでしょう。

3.両方ともタイプじゃないなら、ていの良い断り文句で終了。
  ただ、あなたも出会いを求めて合コンに参加したのでしょうから、その二人のうちどちらかともっと
  会話してみた方が良いと思いますがね。

要は、同じ合コンで知り合ったメンバーの中で、2人以上とメール継続したり両方とデートしたりするのはルール違反だと自分は思いますので、いくら相手の男が一見さんとしてもそれくらいは配慮してくださいね。

この回答への補足

回答ありがとうございました!
読んでいて納得というか、相手に失礼だという気持ちが強くなり、今後自分がどうしたいのか考えてみました


それで、今の状況を伝えつつもう一つ聞いてもいいでしょうか??

実はAさんに猛プッシュというか、何回もお誘いをうけまして、断りきれずご飯だけならと会うのをokしてしまったんです…。
でも私は、tomtomeuropaさんの回答をみて、1番の態度をとっていきたいと思てて、そうなるとどちらかとメールor1回デートだと思うんですど、今話してみたい気持ちが強いのは、Bさんだなって…

自分の曖昧などっちつかずの態度が悪いって重々承知しています。
今も自己嫌悪な気持ちでいっぱいです。

このような気持ちだったら今からでもAさんの約束をお断りするべきでしょうか?

お返事お待ちしています。

補足日時:2012/08/27 01:05
    • good
    • 0

脈なしではない。

少なくともね。
だからといって気があるというわけでもない。
もしも相手がそんな勘違い男であればさっさと捨てればいいだけです。

男は女と違って、取り合いになることで不仲にはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

まだ始まったばかりだし、取り合いまではいってないにしても、私の曖昧な行動で二人の関係が気まずくなってしまうのは心苦しいと感じていたのですが、男の友情は固いのですね。ちょっと安心しました。

しかし、今みたいな態度は失礼だと思ったので、ちゃんと自分の気持ち考えて行動したいと思います!



ありがとうございました(^^)

お礼日時:2012/08/27 01:11

もし気になさっているのなら、お断り、というのも手ですね。


「なんで」って聞かれると思いますから、
「お友達なのに両方お付き合いして、片方には絞れないし、
かといって両方お付き合いして、二股なんてしたくないし、
お二人とも甲乙付けがたく、頭の中がまとまらない」
と答えたら良いのではないでしょうか?。
ましてや二人は友達関係であなたが理由で友達関係が壊れるのは
見たくない、というのも立派な理由として通ると思いますよ。

それでもあなたを気に入っていたらアプローチする方はアプローチ
しますから(両方だったらどうしよう、という思いはあります)。

私は付き合う以上は生涯の伴侶を求めて、というイメージか強く、
古い考えかも知れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

やはり両方にいい顔してどっちつかずの態度は
よくないですよね…今、自己嫌悪の気持ちでいっぱいです、反省しています。

私も付き合う相手には将来のことを考えています。うまくいくかはわからないけど、こうやって知り合えたので先のことを見据えながら真剣に考えたいって思います。


選ばなくてはいけないってことばかり考えていましたが、両方お断りという選択肢も視野に入れて、態度を
はっきりさせたいと思います。
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2012/08/27 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!