アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後25日前後の雛をペットショップからお迎えしてきました。
元々、小柄で軽いなとは思っていたんですが、帰宅して体重をはかったところ、34gしかありません。
コザクラの雛は昔に一度育てたことはありますが、40g以上はあったと思いました…。

ペットショップで与えていたエサは、ふやかした粟玉だけです。
「パウダーフードは置いてありますか?」ときいたところ、「自家製のものがありますが、パウダーフードと粟玉を同時にあげると消化不良になりやすいので、やめたほうがいいです。粟玉だけでも十分育ちますよ。うちの子たちはみんなそうです」と言われました。
有名なメーカーのパウダーフードも置いてないようなので、そのまま粟玉を買って帰り、青菜(豆苗の葉っぱの部分をすりつぶしたもの)を混ぜて与えています。

食いつきもいいんですが、ペットショップでは「8gくらい食べますよ!」と言っていたけど、実際には4~6g程度しか食べません。
体重は迎えて3日目ですが、減りはなく、1g増えるか増えないかをいったりきたりです。

本日、ケイティのパウダーフードが届くので切り替えようかと思っているのですが、粟玉と混ぜて与えても大丈夫でしょうか?
あと、混ぜてあげる場合、どの程度の濃度で与えたらよいでしょうか?
切り替えて体重が増えてくれればいいのですが…。

非常に元気で、わたしの姿が見えると鳴いて「かまってオーラ」を出してきます。
えさを与える際に手の上でやっていますが、手に乗せようとケースに指を突っ込むと、元気よくぴょんぴょん跳ねて近寄ってきて、かみかみしたり、跳ね回ったり、またかみかみしたり…と遊んでオーラを出しています。
まだだいぶ開いてはきましたが筆毛とエビの尻尾の小さな体なんですが、前に育てた子のときはこんなに元気に跳ね回ってる印象がなくて、これは甘えているのか威嚇してるのかどっちなんだろう?と悩んでいます(^^;)

ご回答、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

まず、コザクラさんのお迎え、おめでとうございます。

m(_ _)m インコでは、セキセイ・オカメ経験者で、コザクラの経験は無いのですが、お邪魔致します。m(_ _)m 

● > 元々、小柄で軽いなとは思っていたんですが、帰宅して体重をはかったところ、34gしかありません。
> コザクラの雛は昔に一度育てたことはありますが、40g以上はあったと思いました…。

質問者さまの先代のコザクラさんの 「40g以上はあった」 と現在のコザクラさんの 「34gしかありません」 が、それぞれどのタイミングで体重測定されたのかにもよるとは思います (空腹時の測定が、一番 「真の体重」 を表しているはずです。食事後の数g の増加は当たり前ですので)。ですが、仮に それぞれの体重が空腹時の値とすると、 「34gしかありません」 は、確かに 「小柄で軽い」 に同感致します (これが、食事後の値であれば、尚更 ですね)。これには、残念ながら、次の● で述べるペットショップ側の飼い方にも、問題があるように思います。

ちなみに、体重測定は、まずは 「1日1回、朝一番の食事前」 がオススメです (既に しておられましたら、ごめんなさい m(_ _)m )。で、この値を各日で比較していきます。食事後の測定は、食事量の目安とはなりますが、前述の通り、「真の体重」 を表すものとは言えません (ですが、これ自体にも意味はありますので、任意になさって下さい)。


● > ペットショップで与えていたエサは、ふやかした粟玉だけです。
> 「パウダーフードは置いてありますか?」ときいたところ、「自家製のものがありますが、パウダーフードと粟玉を同時にあげると消化不良になりやすいので、やめたほうがいいです。粟玉だけでも十分育ちますよ。うちの子たちはみんなそうです」と言われました。
> 有名なメーカーのパウダーフードも置いてないようなので、そのまま粟玉を買って帰り、青菜(豆苗の葉っぱの部分をすりつぶしたもの)を混ぜて与えています。

厳しいことを申し上げれば、もし 私であれば、「ペットショップで与えていたエサは、ふやかした粟玉だけ」 であれば、私は、このショップのヒナを迎えることには、正直 躊躇致します。m(_ _)m 「ふやかした粟玉だけ」 では、全く栄養が足りないので、この状態で成長したヒナの今後を危惧するからです (ですので、質問者さまのコザクラさんも、今後の栄養面の改善で、追い上げる必要があるかと)。

まず、粟玉+αで育てるのであれば、質問者さまが既に実践しておられる、「青菜(豆苗の葉っぱの部分をすりつぶしたもの)を混ぜて与えて」 と、カルシウム・ミネラル源 (ボレー粉 など) をすり潰したものを同時に混ぜて与えることが、最低限必要です。

また、青菜についても、豆苗は良い青菜ですが、他の種類 (小松菜、チンゲンサイ など) も複数種を交替で与えることをオススメ致します。鳥の食の好み (何を受け付けるか) は、ヒナの頃に食べた経験が影響するようで、さらに、色々なものを食べられることは、栄養価の意味だけでなく 食の楽しみの意味からも重要ですので、ヒナの内に 「ばっかり食べ」 でなく、色々なもの (もちろん、鳥にOKなもの限定で) を試しておかれるのは大切なことです。^ ^ 

インコにOK・NGな食べ物について、詳しいサイトを下記に貼らせて頂きます (下記サイトはコザクラのものではありませんが、基本的に同様とお考え下さい)。

インコに与えて良い・大丈夫な食べ物 (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~) 
http://budgerigarden.web.fc2.com/good_f.html 

インコに与えてはいけない・良くない食べ物 (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~) 
http://budgerigarden.web.fc2.com/bad_f.html 

大型インコ飼育のQ&A (食) (飼鳥情報センター) 
http://www.avian.jp/bird3.htm 


● > 食いつきもいいんですが、ペットショップでは「8gくらい食べますよ!」と言っていたけど、実際には4~6g程度しか食べません。

これは、もし 現時点が 「迎えて3日目」 なのであれば、もしかしたら、未だに新しい環境&飼い主さまへの緊張や疲れ などがあるのかも知れません。

現時点で、1日に何回・それぞれ何時に与えておられますか? コザクラさんの保温は充分ですか (コザクラさんそばの温度で何℃ですか)? 【補足】 などで情報を頂戴できれば有り難いです。m(_ _)m 


● > 本日、ケイティのパウダーフードが届くので切り替えようかと思っているのですが、粟玉と混ぜて与えても大丈夫でしょうか?
> あと、混ぜてあげる場合、どの程度の濃度で与えたらよいでしょうか?

「粟玉と混ぜて与えても大丈夫でしょうか?」 については、基本的には オススメ致しません。粟玉とパウダーフードの消化速度が異なる (粟玉 < パウダーフード) ため、一緒に与えると消化不良・食滞 などの危険性があるからです (この点に関しては、ペットショップの方のご意見に賛成致します)。

ですが、実際に 粟玉+αとパウダーフード 間で併用・切り替えする方もおられるようです (私自身は粟玉+α利用者なので、恐れながら 切り替え経験がありません m(_ _)m )。で、併用した方の経験談をブログ などで拝見した分には、例えば 粟玉5 : パウダーフード5 のように混ぜる (これは、上記の理由から不安かと) のではなく、粟玉9~10にパウダーフードをごく微量 (まるで食事に栄養剤を混ぜるような扱いで) 混ぜる方法をされるようです。

もし 上記でなければ、例えば ある挿し餌1回の際に、思い切って一気にパウダーフードに全替えして与えてみる というのも一案かと。もし これで食べてくれれば、1日当たりのパウダーフード挿し餌の回数を徐々に増やしていって、これで嫌がったら (嫌がる可能性も充分あります)、即座に通常の粟玉+αに戻す (傍らに常備しておく) と。但し、これについては、私個人的な思いつきで、実践された方の話は聞きません。あくまでも その程度のものとして、お考え下さい。m(_ _)m 

但し、前述とも重複しますが、鳥は食べ物に関しては保守的&頑固で、食べつけない物に関しては決して受け付けないタイプも少なくないようです。^ ^; 粟玉+α ⇔ パウダーフード 間での変更に抵抗して、その間に体調不良になってしまったという例も 聞きます (この例で、体調不良の主因が餌なのかは不明ですが)。ですので、仮に 粟玉+α ⇔ パウダーフード 間での変更が上手くいかなかったとしても、決して無理強いせずに、コザクラさんに最適な挿し餌を目指して、柔軟にご対応頂ければと思います。m(_ _)m 

「切り替えて体重が増えてくれればいいのですが…」 については、決して急がないで下さい。例えば オカメインコ成鳥 (80~100g 位) の場合でも、「体重変化の許容量は 1日に±2g まで (それ以上は要受診)」 と主治医の先生に言われました。もちろん、ヒナ・成鳥の違いは大きいですが、それでも、オカメより軽量なコザクラであれば 尚更 でしょう。ですので、じっくりと身体を充実させていってあげて下さい。^ ^ 


● > まだだいぶ開いてはきましたが筆毛とエビの尻尾の小さな体なんですが、前に育てた子のときはこんなに元気に跳ね回ってる印象がなくて、これは甘えているのか威嚇してるのかどっちなんだろう?と悩んでいます(^^;) 

「筆毛とエビの尻尾の小さな体」 …、特に 「エビの尻尾」 がそそりますねぇ。もう堪らなく可愛らしいです。^ ^ インコは (コザクラに限らず ですが) 個体差が大きいですから。^ ^ 「オーラ」 出まくりなのであれば、素直に 「甘えている」 のだと思いますよ。^ ^ 


● 蛇足ながら、コザクラさんが落ち着いたら、一度、暖かい日にでも 健康診断を受けることをオススメ致します。この際に、コザクラさん自身の適正体重 (これは、体格との絡みで決まりますので、文字情報では判断できません) や食事 などについても、ご指導頂けるでしょう。

なお、より適切な診療を速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、鳥専門の (もしくは 鳥の診療に詳しい) 病院をお選びになることを 強くオススメ致します。一応、鳥を診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。

小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋)
http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html

文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活)
↑ 文鳥以外もOKなはずです。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm

「鳥獣医」 さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。

今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 

長文失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。


>空腹時の測定が、一番 「真の体重」 を表しているはずです。

毎回のエサをあげる前、あげた後にはかっています。
なので、朝空腹時が34g、食べた後に38~40gになります。
昨日は1g増えたかな?と思ったんですが、今日は元に戻ってしまっていました…。
あと、だいぶエサを食べる時に落ち着きがなくなってきており、手からよじよじとよじのぼって遊ぼうとするんですよね。
そうすると、もう何をやっても食べてくれず…。
ケースに戻すと、ぴぃぴぃ鳴きだすので、そこでスプーンで与えると食べてくれます。
もう一回出すと、やっぱり食べてくれず…。
出来れば手の上であげたかったんですけど、これは大人しくケースの中であげたほうがよいのでしょうか?


>私は、このショップのヒナを迎えることには、正直 躊躇致します。

ごもっともです。
ただ、少しいきさつがあり、運命めいたものを感じてしまった為、お迎えをすることとなりました。
ただ、ここまでやせ細っているとは…と。


>「青菜(豆苗の葉っぱの部分をすりつぶしたもの)を混ぜて与えて」 と、
>カルシウム・ミネラル源 (ボレー粉 など) をすり潰したものを
>同時に混ぜて与えることが、最低限必要です。


文鳥のブリードをしていたこともあり、いろんな青菜を試行錯誤して与えたり、自家製ボレー粉を作ったりするのは好きです!
ただ、文鳥はパウダーフードは使った事がなく、コザクラはパウダーフードでしか育てた事がなく…。
パウダーフードと粟玉を混ぜてあげていたこともあるのですが、食滞を起こした経験があり、懸念しています。
でも、調べるとそのように与えている方が多いのですよね…。
どうしたものかと悩んでいるところです。


>現時点で、1日に何回・それぞれ何時に与えておられますか?
>コザクラさんの保温は充分ですか (コザクラさんそばの温度で何℃ですか)?


挿餌は、朝・昼・晩の一日に3回です。
仕事が休みの日は、少し早い時間から開始し、夕方を入れて4回にしています。
そのうが空っぽになっているのを確認してからあげています。
保温はヒーターを使っており、常時30度前後には保たれていると思います。
もう少し上げると「はぁはぁ」と暑そうだったので、下げてそのくらいです。


>鳥は食べ物に関しては保守的&頑固で、食べつけない物に関しては
>決して受け付けないタイプも少なくないようです。


無事に届きまして、早速昼のお食事から粟玉メイン、5倍に薄めたスープ状のパウダーフード、青菜を混ぜて与えてみました。
体重34→40gなので、6gは食べてくれたようです。
特に嫌うことなく食べてくれているので、次は思い切ってパウダーフードのみにしてみようかと思います。
もし食べなければ、混ぜたものを与え、徐々に慣れさせていこうと思います。


>「体重変化の許容量は 1日に±2g まで (それ以上は要受診)」
>と主治医の先生に言われました。


突然増えすぎるのも減りすぎるのも、危険ですよね。
今のところ、1g±を繰り返すばかりなので安定してはいるんでしょうか…?
これから段々と増えてくれると嬉しいです。
最初に飼ったコザクラも45gくらいにしかならず、他の飼い主さまのように「60g」とか「55g」とかの立派な体重にあこがれます…。
でも、決して最初の子もやわな体つきの子ではなかったと思うので、今の子もいずれ頑張って大きくなってほしいと思っています。


>コザクラさん自身の適正体重 (これは、体格との絡みで決まりますので、
>文字情報では判断できません) や食事 などについても、ご指導頂けるでしょう。


もうしばらく落ち着いた頃に、一度検診にはいってみます。
鳥専門の病院ではないですが、鳥の医療に積極的なかかりつけの病院が徒歩圏内にありますので、その辺りは安心しています。
前の子もそちらでお世話になっていました。


非常に詳しく、ありがとうございます!
段々エビの尻尾が長く(笑)なってきて、日々育っているなぁと思います。

お礼日時:2012/11/13 14:53

Nos.1&2の pseudos です。

すみませんが、1件 追記させて下さい。m(_ _)m 

> 挿餌は、朝・昼・晩の一日に3回です。
> 仕事が休みの日は、少し早い時間から開始し、夕方を入れて4回にしています。
> そのうが空っぽになっているのを確認してからあげています。
> 保温はヒーターを使っており、常時30度前後には保たれていると思います。
> もう少し上げると「はぁはぁ」と暑そうだったので、下げてそのくらいです。

挿し餌の回数と温度についての情報を ありがとうございます。先程、回答No.1で この情報をお願いしておきながら、上記の内容に全く問題無し と思いましたので、回答No.2で 何も触れずに投稿してしまいました。大変失礼致しました。お詫び申し上げます。m(_ _)m 

お邪魔致しました。m(_ _)m 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に補足してくださってありがとうございます!

回数と温度が問題ないとのことで、ほっとしています。
文鳥のときより少し暑めくらいのほうが心地よさそうなので、やっぱり鳥さんの種類によって雛でも全然違うんだなと再確認です。

お礼日時:2012/11/14 00:27

No.1です。

 早速のご丁寧な 【お礼】 をありがとうございます。

● > 出来れば手の上であげたかったんですけど、これは大人しくケースの中であげたほうがよいのでしょうか?

挿し餌の与え方には、飼い主さん毎の流儀がありますので…。質問者さまも、文鳥のブリード経験までおありなのであれば、質問者さま流でよろしいかと。

ただ、挿し餌を手の上であげていて、動いたヒナが手の上から転げ落ちて怪我をした (手を高く掲げておられたんでしょうかね…) という例を聞いたことがあります。ですので、もし 手の上で与えるのであれば、手を畳・床 (テーブル・クッション などもアリ) の上に置き、その手の上にコザクラさんを置くようにして、転落事故を防げる (転落するだけの落差を作らない) とか、(物理的に可能であれば) 手の方をケース内に突っ込んだままで手の上で与える などのように 対策されることをオススメ致します。

「あと、だいぶエサを食べる時に落ち着きがなくなってきており、手からよじよじとよじのぼって遊ぼうとするんですよね」 であれば、このコザクラさんの一人餌移行は、早くなるかも ですね。^ ^ 「生後25日前後」 にしては、凄いな と。元気ですね。


● > ただ、少しいきさつがあり、運命めいたものを感じてしまった為、お迎えをすることとなりました。
> ただ、ここまでやせ細っているとは…と。

「一目惚れ」 の類が存在することは、よく分かります。m(_ _)m 理屈通りには 決して行かないでしょう。コザクラさんは、質問者さまにさぞかし感謝していることと思います。これからの食生活で挽回できると思いますので、栄養バランスの良い餌を、たらふく食べさせてあげて下さい。^ ^ 


● > パウダーフードと粟玉を混ぜてあげていたこともあるのですが、食滞を起こした経験があり、懸念しています。
> でも、調べるとそのように与えている方が多いのですよね…。
> どうしたものかと悩んでいるところです。

そうでしたか。ただ、私は、食滞の原因が 「パウダーフードと粟玉を混ぜて」 であった旨の ネガティブな記述を見ることの方が、相対的に多いものですから、どうしても警戒してしまいます…。


● > 無事に届きまして、早速昼のお食事から粟玉メイン、5倍に薄めたスープ状のパウダーフード、青菜を混ぜて与えてみました。
> 体重34→40gなので、6gは食べてくれたようです。
> 特に嫌うことなく食べてくれているので、次は思い切ってパウダーフードのみにしてみようかと思います。
> もし食べなければ、混ぜたものを与え、徐々に慣れさせていこうと思います。

「混ぜて与える」 については 前述の通りですので (「パウダーフードがごく少量・低濃度」 などであれば まだしも)、私としては、「次は思い切ってパウダーフードのみにしてみようか」 に賛成致します。もしくは、パウダーフードが不興の場合は、粟玉+αの継続 もアリかと (購入したパウダーフードについては、泣いてしまいますが…)。


● > 突然増えすぎるのも減りすぎるのも、危険ですよね。
> 今のところ、1g±を繰り返すばかりなので安定してはいるんでしょうか…?
> これから段々と増えてくれると嬉しいです。

「今のところ、1g±を繰り返すばかり」 は決して悪いことではないかと。これから、頑張ってたくさん食べて、大きくなるんだよ と願うばかりですね。^ ^ 


● > もうしばらく落ち着いた頃に、一度検診にはいってみます。
> 鳥専門の病院ではないですが、鳥の医療に積極的なかかりつけの病院が徒歩圏内にありますので、その辺りは安心しています。
> 前の子もそちらでお世話になっていました。

あぁ、鳥飼いさんにとっては 理想的な環境にお住まいなんですね。素晴らしいです。羨ましい限りです。^ ^ 


● > 段々エビの尻尾が長く(笑)なってきて、日々育っているなぁと思います。

コザクラインコは、成鳥になっても 特大エビの尻尾ですよね。萌えます。^ ^ 

長文失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に丁寧に回答して下さってありがとうございます。

夜の挿餌をパウダーフードのみで与えてみたところ、粟玉だけの時よりも食いつきがいいくらいで、そのうがぱんぱんになるくらい食べてくれました!
あの子の習性がわかってきた気がします。
手のひらで半分ほど食べた後、ケースの中に戻るとまたがつがつ食べてくれるので、半分半分で与えていこうと思います。
多分、手のひらにいると他のものに興味がいって、遊びたい気持ち>食欲になるのかもしれないですね。
ケースに戻すと大人しくがっついてくれるので、これでいこう!と思えたところです。
文鳥の子は、まずおなかいっぱいになるまで遊びたがることはなかったので、やはり勝手が違うのだなぁと再確認です。
以前の子は、一口二口食べるとすぐにタオルの中にもぐってしまう習性がありましたが、今度の子も食事そっちのけで遊びに出かけようとするので、コザクラちゃんはしたいこと>食事なところがあるのかもしれないですね。

生後25日(迎えたのがそのくらいなので、今は28日くらいでしょうか)くらいで、こんなに動き回るものなのですね…。
なんだか本当にすぐに一人餌になりそうで、そうなったらなったで嬉しい反面、少し寂しいですね!

文鳥には慣れていても、やはり違う種類の子だとおろおろしてしまいます^^;
わたしも、文鳥への挿餌は粟玉+αオンリーでした。
ただ、コザクラちゃんのことを調べると、パウダーフードの記事ばかりが出てきてしまい、久しぶりの雛育成ということもあり、色々確認もかねて質問させていただきました。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/11/14 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています