プロが教えるわが家の防犯対策術!

義両親の事で相談させて下さい。義両親と今のうちに縁を切りたいと思っています。今まで色々とありましたがもう我慢の限界です。義父は旦那と血の繋がりはありません。今年のお正月義実家に帰った時の事です。義実家は車で8時間かかる県外にあります。まだ8ヵ月だった子供を連れてなので途中途中ミルクをあげたりオムツを替えたりと到着するまでにけっこう時間がかかってしまいました。着くまでに何度も義父から遅い!と怒りの電話がかかってきて義実家に着いてからも旦那に意味不明な説教をしたり子供を抱いたままタバコを吸ったりしてました。さすがにタバコは許せなかったので旦那に注意してもらったのですが『タバコの煙を吸わせた方が肺が強くなる!』と言い返してきて結局義実家にいる間息子の前でタバコ吸いまくりでした。挙げ句の果てには『もう帰ってこなくていい』と言われ凄く悲しかったのを覚えています。そして今年、私達は結婚式をしたのですが義父は『喜んで出席する』と言っていたのに当日は来てくれませんでした。遠方から来て頂くのでマイクロバスも用意していました。結局義父も義父の親戚も誰一人いませんでした。因みに義両親と私の両親は一度も会った事がなく結婚式がいいきっかけになると思っていたのに結婚式にこないぐらいなんですからもう一生私の両親に会いにくる事はないと思います。結婚式の事があってから義父とはずっと連絡もこないし私からもしていなかったのですがつい最近旦那に連絡がきました。『○○君の産みの母親。○○(義母)の支払いができなくて困っている。助けてくれ』と普段呼び捨てにする旦那の名前にわざとらしく君を付けてかなり嫌みたらしく連絡をしてきました。当然旦那は切り離したのですが義父はまたキレて結局そのままです。話しがそれますが義母は強度の精神病です。何もないのに笑ったり常に私達に御守りをたくさん送ってきたりするほどです。最近は仏壇を捨てたと聞きました。義母は自分の実家に父親と2人暮らしで年金で生活しています。絶対に働ける状態ではありません。義父も無職で自分の実家に母親と娘と住んでいます。話しがごちゃごちゃになってしまい分かりずらくてすみません。調子のいい時だけ連絡してきて助けてくれと言ってくる義父に本当に腹が立っています。義母の父が亡くなってしまったら義父が義母を私達に押し付けてくるんじゃないかと思います。この状態のままでいいのでしょうか…

A 回答 (1件)

 ご主人と義父さんが、養子縁組していないのであれば、現在もそして将来も「他人」です。


 義母さまの配偶者でしかありません。
 とりあえず、結婚式の時は、きちんと招待したのですから、義理は果たしたと思います。

 義母さまの面倒は、ご主人の祖父さまがみているのですね。
 祖父様が他界されたり、高齢で祖父様自身に介護が必要になった場合には、義父さまとは別居中ということもありますし、お子様であるご主人に連絡が来るのは、自然な流れだと思います。

 義父母の間は、紙切れ一枚で他人に戻れてしまう間柄ですしね・・・・。

 といっても、義母様が1人で生活できないからと言って、必ず同居しなければいけないわけではないと思います。
 強度の精神病なのでしょう?1人で暮らすのが無理なのであれば、施設入所を考えれば良いのです。
 費用の心配もだいたいが収入に応じての負担になりますので、障害年金でまかなえると思いますよ。

 私がアドバイスするとしたら、義母さまのことで一番心を痛めているのは、ご主人様です。
 不安をあまり口にするとご主人様を追い詰めてしまうことになります。

 お金については、いろいろな支払いができなくても、たいへんでしょうが貸さないようにしましょう。
 でもね、入院した時の分は、立て替えること、そして戻ってこないことは覚悟しておきましょう。
 そうすれば、急な入院でご主人に連絡があって入院保証人になったとしても、今から覚悟しておけば、心穏やかに対応ができると思います。

 お母様の何も無いのに笑ったり、お守りをたくさん送ってくるのは、お母様の病気がさせていることだと思います。
 風邪を引けば鼻水がでるように、病気の症状はどうすることもできないこともあります。
 気持ちがざわつくのもわかりますが、病気の所為・・と思って、スルーすることを覚えましょう。

 お子さんも8ヶ月と手がかかるときに、一生懸命ご主人の実家に行ったのにね。
 そんな態度をとられたら、悲しかったですね。
 ご主人も、また行こうとは言わないでしょ?
 質問者さまは、精一杯のことをしたのですから、これからは、すこし距離を置きましょうね。

 お子さんが8ヶ月というと、もうお座りもできるのかな?
 はいはい、つかまり立ちとどんどん成長する頃ですね。
 今は、ご家族3人の生活をお楽しみ下さい。

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。書きそびれていましたが戸籍上、旦那は義父の養子になっています。やはりそうなると他人ではないんですよね?義母の行動発言はいちいち気にせず広い心でスルーしていこうと思います。義母は旦那のたった一人の母親なので大切にしていきたいと思います。息子は今1歳7ヵ月になり日々成長中です(^_^)3人で頑張っていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/15 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!