プロが教えるわが家の防犯対策術!

税の優遇制度などで認定長期優良住宅と言う言葉がでてきますが
これは認定された長期優良住宅と言う意味になるかと思いますが
逆に言うと非認定のただの長期優良住宅と言うものも存在すると言うことなのでしょうか?

A 回答 (2件)

長期優良住宅は審査機関などで認定の申請及び審査が必要になります。


通常、確認申請と同時に申請します。

参考
http://www.kakunin-s.com/
長期優良住宅をクリック

タダの長期優良住宅、というのは、同等の性能で設計及び施工されていて、
申請すれば通るが、申請しなかった、ということでしょうかね。
ですが、それでは証明にもなりませんし、
優遇措置は受けられません。
優遇措置を受けようと思えば認定の手続きが必要です。
それには手数料もかかりますし、申請費用もかかるのが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
優遇関係はわかるのですが
リーフレット等で出てくる文面が認定付きとそうでないものとを差別化しているように感じましたので
疑問に思いましたが同性能で認定付きか否かとう言うことだけなのでしょうか?
あまり意味ないような気もしますが。

お礼日時:2012/12/05 20:55

認定長期優良住宅=長期優良住宅と言う意味です。


長期優良住宅の申請をしていない住宅は長期優良住宅とは言えません。

長期優良住宅の申請をしていない建売などの場合、期優良住宅仕様などと訳のわからない文言で販売していますが、誰も審査していない物件を期優良住宅仕様であると信じるか信じないのかは買い手次第
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

認定付きとそうでないものとを差別化しているように感じましたので疑問に思いました。
同じ意味で認定と言う文字を単に外しているだけのような感じには思えなかったので。
耐震等級2相当とか使いますが、これはお金が掛かるので取得していないけど内容は同じと言う意味で
使う場合もありますが、それと同じような意味かなとも思ったのですが
長期優良住宅は名前自体が認定されていなくても使用できるものなのかな?と思いました。

お礼日時:2012/12/05 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!