プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メール暗号化サービスについて調べています。

いくつか見つけたのですが、公開鍵を提供するのが受信者ではなくてサーバーからだったり、
公開鍵暗号の方式や鍵の長さ、誰が鍵を作成するのか、。。。が余りはっきりしません。

皆様のお勧めはどれになりますか?その理由もお願いします。
ここに無いものでも優れたものがあれば教えてください。



on-Demand「メール暗号化サービス」


暗号便アップローダー
開鍵暗号による暗号転送もサポート。 たとえファイル


「cybertrust sealed mail」は、電子メールの本文および添付ファイルを自動的に暗号化することで確実な情報の保護を実現する「メール暗号化サービス」です。


Zenlokは16日、ユーザーが送受信するメールを暗号化できる「ZenlokEメール暗号化サービス」の提供を開始した。暗号化メールをやりとりするには、同社サイトで公開している専用ソフトをインストールする必要がある。利用は無料。
 暗号化には公開鍵暗号方式を用いる。ユーザーは、メールアドレスを登録すると、PCのローカルに秘密鍵、Zenlokのサーバーに公開鍵が生成される。メール送信時は、Zenlokのサーバーから自動的に取得した公開鍵を使ってメールを暗号化。一方、受信時はPCに保存されている秘密鍵で自動的にメールを復号化する。復号時にも専用ソフトが必要となる。同サービスは「S/MIME」および「OpenSSL」に基づいて開発されているという。


ユニアデックス株式会社(本社:東京都江東区、社長:入部 泰、以下 ユニアデックス)は、電子メール全文と添付ファイルに対する世界最高水準の強度の暗号化を、システム側が強制的にかつ高速で実施するクラウド型「メール暗号化サービス」を、本日から提供開始します。
「メール暗号化サービス」はメール全体(全文と添付ファイル)をメール送信経路上で強制的に暗号化し、メール受信者が後から送付されるパスワードによりメールを復号化して使うサービスで、情報システム管理者は漏れのない一括管理が可能になります。
サービスの種類は、一般的な「ZIP暗号化」方式を採用した標準タイプと、世界最高水準の「Camellia(カメリア)暗号化(注1)」方式を採用したオプションタイプの2種類です。標準タイプのサービス料金が月額126円/ID、「Camellia暗号化」方式を追加する場合が、月額178円/ID(いずれも税込み)です。

A 回答 (2件)

こんにちわ。



誤発送防止も兼ねた製品として、以下があります。うちの会社でも利用しています。

http://www.ntts.co.jp/products/ccraftmail/

でも、質問本文に挙げられている製品もそうですが、結局暗号化はZIP暗号化なんですよね。

ZIP暗号化には疑問があるとのことでURLを載せていますが、よく読めばこれは運用の問題
であることがわかると思います。例えば英語大文字小文字/数字/記号を混ぜた8文字以上の
パスワードを利用すれば、パスワード自体が漏えいしなければまず破られることはありません。
#総当たり攻撃では解読困難という意味です。

パスワードの共有方法ですが、一番確実なのは毎回電話で伝えることです。
友人ならば、TwitterやFacebookのメッセージで伝えるという手もあるでしょう。

URLにあるように、メール本文に書くのは論外ですが、別メールで送るのは見解が分かれると
思います(メールを盗聴されていたら無意味)。

自分とその相手しかわからない共通の情報があれば、それを利用するのも手ですね。
たとえば相手が自分の名刺を持っている場合、メール本文に"パスワードは私の名刺のx行目
の文字列"と書けば、名刺を持っていない人には想像つきませんよね。

気を付ければ、ZIPパスワードでも十分に安全にやり取りすることができると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パスワードの工夫は参考になりました。
実際に面識のある方との取引には有効かと思います。
ZIPパスワード解析プログラムのための日本語辞書の構成方法との関連が、
少し気になります。
アドバイスを参考に解析のための辞書の性質を調べてみます。
ありがとうございました。

少し気になる点は、
同じパスワードをいつも使うようになってしまわないかな?
ランダムな8文字は覚えづらいので、書いて机に張ったりしないかな?
の2点です。
また、せっかく、AESやCamellia など優秀な暗号ソフトが無料で利用できるのに
生かされないのはもったいないような気がします。


工夫されていることが分かり、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/31 15:00

暗号化をしたい意図がわからないのでなんといえませんが



本文の秘匿化がメインならそれこそテキストをパスワード付きのzipでかためて
添付するとかで十分では?
サーバー自体に不安があるならクラウドサービスでもいいし
(クラウドのセキュリティについては議論の余地がありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
zip については、下記のURLでは、理論的に考えてみるとあまり意味が無いと書いてありました。

理論的な観点からの安全性について興味があります。

意図としては、理論的に考えても、通信の秘密を守るのに適している方法が提供されているのは
どの会社のものかを知りたいです。

http://bluewatersoft.cocolog-nifty.com/blog/2009 …
zipの場合は、あとから送るパスワードの暗号化はどうするのかが気になります。

お礼日時:2013/03/29 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!