dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築32年のマンションのキッチンを、配水管の取り替え工事を機にリフォームすることになりました。

いろいろ調べていたらサイルストーンという人工石がとてもきれいで丈夫なのを知りました。
ワークトップにそのサイルストーンを使いたいので、オーダーキッチンで見積もりをしてもらいましたが予算オーバーでした。

で、考えたついたのが、従来あるtotoとかサンウェーブとかタカラのシステムキッチンを購入して
ワークトップだけを変更してもらうという方法です。

イケアのではできそうですが、日本のメーカーの方が使い勝手がよさそうな気がします。

これは可能なものでしょうか?

また可能ならどこへ頼めば、安心な工事をしてもらえるでしょうか?
リフォーム会社、とか工務店とかサイルストーンを扱っている会社からの紹介とか・・・

ちなみに大阪在住です。

なにかご注意などあれば教えていただきたいのです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私の事例を紹介します。


昨年の11月にとあるマンションに転居しました。
そのマンションの台所のワークトップがサイルストーンでしたが、見た目は良く、天然の大理石の粉を接着剤と混ぜ、特殊な方法で圧縮した製品で丈夫という説明でしたが、入居時には気がつかなかったが欠けた箇所をみつけたので手で触るとキズが広がりテープで仮補修して、修理を依頼しました。
ここで、質問の回答ですが、システムキッチンはタカラスタンダードの製品にこサイルストーンを使用していました。このサイルストーン(輸入品)の正規代理店は名古屋のアイカ工業という会社でした。従ってタカラにはサイルストーンが取り付けられる仕様があります。
前段の記載の通り我が家に取り付けられた製品が不良品の可能性があり、サイルストーンが悪いと言う評価ではありませんが、こう言う事例があることを紹介します。
また、以前住んでいたマンションも人造大理石でしたが10年間ノントラブルでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な体験談を本当にありがとうございます。

タカラに取り付けられる仕様ががあるとの情報、ありがとうございます。
サイルストーンは丈夫だと思っていたのですが、そうでもないんですね・・・
ちょっと気持ちがぐらついてきました。

もう一度よく考えてみようと思います。

ありがとうございました。

ご回答くださった皆様、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/05/13 12:54

このへんなどどうでしょうね?


http://e-reform.jp/ek/modules/parts/content0261. …

サイルストーンではないですが、ワークトップだけ変更して既存のキッチンに取り付けるのはヤマハがやってますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べていてわかったのですが、オーダーキッチンは東の方が盛んですね。
教えていただいた会社が関西にあればよかったのですが・・・
今日、ヤマハのショールームに行きました。ヤマハの人工大理石はとても綺麗で魅力的でした。
取り替えるのは、申し訳ないなぁ・・・と思ってしまいました。

お礼日時:2013/05/07 22:33

その方が高くつくか、同じぐらいと思いますがね。


依頼するところは、各メーカーです。メーカーにメールでも良いのでとりあえず問いあわせしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

今日、梅田のグランフロントにあるショールームをいくつか回りました。
タカラの人は同じサイズでもマンションと戸建ては違うので、お客様窓口で聞いてみた方が
いいでしょう、と教えてくれました。

リフォームも王道の進め方というのがあるのですね。
勉強になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/07 23:13

サイルストーンという人工石を使うという前提ですね。


サイルストーンのメーカに相談するのが一番いいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

連休明けの今日、早速にサイルストーンの取り扱いメーカーに問い合わせました。
すると、サイルストーンはスペインの会社の製品名で、イスラエルのシーザーストーンという製品と
同じもの(クオーツストーン)だそうです。
サイルストーンは抗菌材?が練り込まれていて、違いと言えばそれくらいらしいです。
そしてパナソニックのLシリーズだとそのシーザーストーンに差し替えがきくと
教えてもらいました。

今日、ショールームに行き、色数は少ないですが、確かにできることを確認いたしました。
触った感触は、サイルストーンの方が石っぽいような気がしました。

でも人大からの差額料だけを払えばいいので、パナソニックのシステムキッチンに
気持ちが動いています。


教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2013/05/07 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!