プロが教えるわが家の防犯対策術!

compaq 2510p、古い機種なんですが、ハードディスクから起動しません。

USBからubuntuは起動するし、CDからも起動します。
USBからubuntu
を起動して、ハードディスクにシステムをインストールして(ちゃんとエラーなしにできました)みても
ハードディスクから起動しません。

その後、USBから起動してハードディスクの中をみるとちゃんとインストールされてます。

スイッチを入れるとコマンドプロンプトのような状態が続くだけです。

BIOSの設定で起動順番を、内蔵ハードディスクを一番先にしても起動しません。

この場合、問題はハードディスク側でしょうか?マザーボード側なんでしょうか?

BIOS設定の中に、起動順番指定以外にハードディスク起動を止める設定ってありますか?

A 回答 (5件)

> ブートオプションで内蔵ハードディスクを選択しても起動しません。


> 何もメッセージが出ないで点滅だけです。

と言うことは、読み込もうとしているといった感じでしようかね。

> /dev/sda1 2048 191227903 95612928 83 Linux
> /dev/sda2 191229950 195371007 2070529 5 拡張領域
> /dev/sda5 191229952 195371007 2070528 82 Linux スワップ / Solaris

sda1 サイズ 95.6GB /パーティション
sda2 サイズ 2GB 拡張パーティション
sda5 サイズ 2GB 論理パーティション swap領域

ということで問題はないようです。
考えられることは、貴殿が言うように、
> ハードディスクの機械的な故障くらいしか、考えつきませんが、
が、強いかもしれません。

ただ一つ、以前の状態を記載していないのでそこは気になります。
オークションで購入した、以前は不明とか、
押し入れから出してすぐで内蔵HDDの不良も考えられるとか、
第3者である当方には全く分からないことの理由があるかです。

リリーズノートには、
> https://wiki.ubuntu.com/PrecisePangolin/ReleaseN …
> システム要求
> Ubuntu 12.04の最低メモリ要求は、Desktop環境を用いる場合は384MBです。

パソコンのスペックは、
Compaq 2510p のスペック・仕様
http://kakaku.com/item/00201715948/spec/
メモリ容量 1GB
HDD容量 80 GB

HDDを100GBに交換しているようだが、その時の初期不良等のテストは済んでいるのかです。

もちろん、CD-ROMからの起動が成功しているということは、画面表示には問題はなかったと見て良いようです。

残るは、起動部分のgrubのチェックはどこまれされたかです。
まず、インストール時点で、ブートローダはどこに作りますかという設定で何を設定したかです。
/dev/sda
という指定をしたか。

次に、
/boot/grub/grub.cfg
の中をエディタで見てください。
viでもよし、geditでもよいです。
そこの下記の文字で始まる個所がおかしくないかです。
menuentry 'Ubuntu,with Linux 3.2.0-24-generic-pae'
recordfail


set root='(hd0,msdos1)'
search
linux /vmlinuz-3.2.0-24-generic-pae
initrd /initrd.img-3.2.0-24-generic-pae

こういった箇所が正しいかを見て、デバッグする必要があります。
この部分が直接コール部分のため、重要です。

次にログファイルを見て解析していきます。
/var/logの中に、書き出されているログファイルがあるか、その日付時間は正しいかからチェックしていきます。

この回答への補足

結局、grub.cfg もちゃんとブートデバイス(ハードディスク)を指定してましたし、ログファイルにも異常はなかったんで、ハード側の異常として、他のZIFディスクが手に入ったら再確認してみます。

ありがとうございました。

補足日時:2013/07/01 23:23
    • good
    • 0

こんばんは。



初歩的な質問になりますが、USBメモリなどのデバイスを外してブートさせても不可能ですか?
面倒くさいですが起動直後にF12などを連打するとブートオプションが出ると思いますので、ブート可能なデバイスは特定出来ると思います。
そこから一つ一つ潰していくしかないかもしれません。
(潰すと言ってもブートの順序をBIOSで変更するという意味ですが)
    • good
    • 0

> USBからubuntu


> を起動して、ハードディスクにシステムをインストールして(ちゃんとエラーなしにできました)みても
> ハードディスクから起動しません。
質問のこの部分だけで判断すると、Windows XPとUbuntuのデュアルブートを行おうとしていて、ダメということにとれそうです。

この場合、問題となるのは、パーティションの切り方です。
基本的なことは理解しているかです。
内蔵HDDの中に最大4個の基本パーティションしか作れないこと。
それ以上パーティションを作りたいときは、3個の基本パーティションと、残りの容量全部を拡張パーティションとして定義し、この中に複数個(正確な定義可能なパーティションの数は検証していないが、10個くらいは作成可能)の論理パーティションを作っていくことになります。
Linuxの今回のUbuntuのためのパーティションの切り方は、どうしたかです。

まだいろいろと起動できない理由は、いくらでも探せばあると思います。
インストールしたUbuntuのバージョンにより、そのリリーズノートに目を通しているかです。

補足を待って原因となることを調査していくことになると思います。

この回答への補足

yakan9さん、ご回答ありがとうございます。

最大4個の基本パーティションしか作れないことは知ってます。ubuntu12.4をインストールしてハードディスク全体を使うオプションをそのまま使いました。

>まだいろいろと起動できない理由は、いくらでも探せばあると思います。

そうですか、”いくらでも探せばあると”いう心強い回答ありがたく存じます。
考えられる可能性を教えていただけないでしょうか?

インストールしたのはubuntu12.4、ハードディスク全体を使いました。デュアルブートではありません。

BIOSからは、ディスクを認識しています。

ハードディスクを外すとブートオプションから消えます。ハードディスクをつけるとブートオプションに現れます。
ブートオプションで内蔵ハードディスクを選択しても起動しません。
何もメッセージが出ないで点滅だけです。
基本パーティションは一つだけです。

USBから、ubuntuを起動してfdisk -lをしたら、ちゃんと内蔵ハードディスクを/dev/sdaと認識しています。


Disk /dev/sda: 100.0 GB, 100030242816 bytes
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 12161, 合計 195371568 セクタ
Units = セクタ数 of 1 * 512 = 512 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
ディスク識別子: 0x000bbb56

デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム
/dev/sda1 2048 191227903 95612928 83 Linux
/dev/sda2 191229950 195371007 2070529 5 拡張領域
/dev/sda5 191229952 195371007 2070528 82 Linux スワップ / Solaris

Disk /dev/sdb: 16.0 GB, 16043212800 bytes
ヘッド 110, セクタ 46, シリンダ 6192, 合計 31334400 セクタ
Units = セクタ数 of 1 * 512 = 512 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
ディスク識別子: 0x00011c14

デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム
/dev/sdb1 * 10544 31334399 15661928 c W95 FAT32 (LBA)

私に考えつくところは、ハードディスクの機械的な故障くらいしか、考えつきませんが、他に設定側の問題で何かありますでしょうか?

補足日時:2013/06/30 06:39
    • good
    • 0

> USBからubuntu


> を起動して、ハードディスクにシステムをインストールして(ちゃんとエラーなしにできました)みても
> ハードディスクから起動しません。
> その後、USBから起動してハードディスクの中をみるとちゃんとインストールされてます。

まず、何をインストールしようとしていますか。
Ubuntuでしようか、Ubuntuであれば、そのバージョンは、それともWindows XP でしようか。
それともディアルブートでしようか。

ハードディスクの中は、どんなやり方で見ていますか。
mount /dev/sda1 /media/sda1
cd /media/sda1
ls -al
等のコマンドを使っていますか。

BIOSで、内蔵HDDは、どのような認識していますか。
内蔵HDDは、80GBそのままでしようか。
fdisk -l
で、パーティションの状態は正常でしょうか。
どこまで、貴殿が調査済みなのかが分からないです。
パソコン環境の記載がないため、上記、全てが不明なため、的を絞れないです。
    • good
    • 0

もう一度BIOSの設定を見て下さい。


起動ハードディスクの順位で内蔵カードリーダーが上位に有る場合があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!