アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築を建てます。オール電化でエコキュートをつけることにしました。
家族3人(大人3人)です。増える予定もないです。 ただ、たまに姉が子供と一緒に遊びに来ます。
370Lで足りるでしょうか? それとも余裕をもって460Lにした方がいいのでしょうか?
値段もあまり変わらないので、460Lでもいいかと思ったりして。
住んでる地域は九州で、そこまで寒くないので370Lで大丈夫かと思うのですが・・・
370Lと460Lで何か違いがありますか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

オール電化25年、エコキュートへ5年前交換しました。


370Lで十分足ります。

 ただし、メーカーは高価なものを売りたがるので騙されないように大事なポイントを!!
・リモコンはひとつで良いです。
・追炊きや保温機能、給水量設定機能は不要です。
  これらは無駄ですし、そもそもメンテナンスが大変になります。シンプルなものにしましょう。

[設置・利用ポイント]
・優先順位は洗面台の直近、ついで台所の近く。
・最高で80℃程度まで炊き上げられますので、その温度で固定し日によって沸かす量を変更します。
・蛇口はサーモスタット混合栓やシングルレバーにします。
 ※蛇口側で温度を設定します。
 [例]
 ・サーモ混合栓(定量止水)( http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009 … )
  シャワはシャワつき・サーモスタット式( http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009 … )
 それ以外の洗面台やキッチンの蛇口はシングルレバーで良いでしょう。

 蛇口側で温度を設定しますから、40℃で300Lにダイヤルを合わせれば、その温度で止水します。300Lの場合、水温が20℃だと水道水150L,温水150Lで300Lの水になりますね。
 150Lあれば十分ですから、370Lの半分しか使わないですむ。
 冷めたり、追炊きもせいぜい10Lの湯があれば足りる計算になります。
 サーモスタット混合栓ですから、キッチンや台所で急に湯を使い始めても温度が変わりませんから、シャワーを浴びていて「アチッチッ」なんてことになりません。
 また台所で油物を洗うので高温にしたら、シャワーから熱湯が出始めたなんてこともありません。40℃でシャワーを浴びながら台所で80℃の熱湯を使えます。

※なおシャワーヘッドはヘッドで止水できるタイプに交換すると便利です。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   ⇒ストップシャワーヘッド( http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009 … )

 追炊きや循環機能がないので、パイプ内でのレジオネラ菌などの繁殖も防げますし、そもそも衛生的です。その差額で蛇口は十分購入できるでしょう。

 機能はシンプルにしておくと壊れにくいですし、一箇所壊れたから全部買い替えなんてこともなくなります。

 配置の関係で洗面台や台所の近くに温水器が設置できない場合は、わざわざ湯配管を回すより、貯湯式の電気温水器を直近に置いたほうが良いです。洗面台でしたら10Lで十分ですから洗面台の下に入ります。レバーを上げれば、すぐ湯が使えます。
 水が出てくるまで、何リットルも水を捨てるようじゃ無駄です。出てくるまでに5L捨てて、配管内の残った湯を冷ますなんて事を繰り返していたら、エコキュートにして節約した電気代が飛んじゃいます。

※私は山口県ですが、電気温水器は30年近く使ってきました。現在のもので3代目になりますが、その経験から・・。

 全体の機器の配置も含めて検討されると良いでしょう。
    • good
    • 0

No.4です。


補足すると、設置スペースがあれば大きくても良いでしょう。ただ背が高くなるののでしっかり固定を。
 我が家のものは、芸予地震の際に足が折れて傾きました。
 なお災害時に断水したら水は出せなくなります。出す方法はありますが、一般の人には難しいでしょう。そもそも熱湯じゃ危険です。(下部は熱湯じゃない)その後の補水も大変。
 お風呂の残り湯を置いておくとかの方が良いでしょう。

 オール電化と言っても、かってほど厳しくないので、ガス配管はしておいたほうが良いかもしれません。特に中華の炒め物などは中華コンロが欲しくなります。以前はガス器具があったり、暖房が他の熱源だとダメでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/16 21:03

エコキュート内に貯めた水(お湯)は、災害等で断水した際の非常用tlしても使えます



価格差が大差なければ、大きい方がベターです

普段でも、大きいゆえのデメリットはありません
    • good
    • 1

370Lで大丈夫でしょう。



我が家(南関東)は大人2人で370Lです。それも貯湯量は「少なめ」に設定して使っています。

時々子供家族(3人)が来たときには貯湯量「多目」にしておけば真冬(年末年始)でもお湯切れを起こしたことはないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

370Lに決めました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/16 21:11

こんにちは



370Lで大丈夫かと思います。
通常3~5人家族向きとなっております。
エコキュートは多くいるときには沸き増しもかけられるので大丈夫ですよ
沸き増し時の電気代は深夜電力ではないので割高にはなると思いますが。
    • good
    • 0

十分に足りるでしょう。


大人3人が女性だけで、1人あたり30分以上も連続してシャワーを浴びる環境でも、・・・たぶん。

根拠は、80℃以上の貯湯をまともに使うわけでもないでしょう。水を同時に出して使うんだしね。

460Lは、多くは床暖房を使用している場合に有効だと言われています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

床暖房ないので、370Lにすることにしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/16 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!