アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンガ「花の慶次」で、あなたが好きなセリフは何ですか?
サムライならではの独特の美学や哲学が徹底されていてカッコいいセリフばっかりですが、現代にも通じるものが少なくありませんよね。

印象に残っているセリフ、言ってみたいセリフ、面白かったセリフ、何でも構いませんが理由も書いて頂けると嬉しいです。
どの登場人物が言ったものでも、あの原哲夫さんのマンガ独特の断末魔でも構いません(笑)
挙げて頂いたもの全部に対してお礼のコメントが出来ないかも知れませんがお一人幾つでもいいです。

参考までに自分は…。
先日、他の方の質問で「アニメ等で言ってみたいセリフ」というのがあり、自分は直江兼続の「利いたふうな口をきくな~~~!!」を投票。もちろんあの迫力で言ってみたいですね(笑)。
自分が座右の銘にしてるのは、慶次が石田三成に言った「運があれば、毒を盛られても生き延びる。見放されれば、瓦が落ちてきても人は死ぬ」です。
断末魔編では「はもぐがわ~おっかあ~」(坂田雪之丞)「ほももがもな~」(主馬)とか…。

みなさんは、「花の慶次」どのセリフが好きですか?

A 回答 (6件)

慶次が言った「だがそれがいい」ですね。



家臣の傷だらけで汚い顔。傷ひとつない甲冑より価値があるという意味でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

だが、それがいい!
これもシビレるセリフです(^^)
で、自分のボキャブラリーの一つにしています(笑)

「利いたふうな口をきくな~!」とか「はあ~!?聞こえんな」は、なかなか小心者の私には口に出来ないセリフですが、「だがそれがいい」は最高の褒め言葉です。

一見悪いとこもあるけど、もっと深いところに良い点がある、そんな時の褒め言葉にしています!
いい言葉ですよね。

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2013/12/05 20:52

「男は1度主君と決めた男に生涯を捧げるのだ 俺にはそれが景勝殿さ」

この回答への補足

すみません、それ、マンガのどのあたりであったセリフでしょうか?
質問を投げておいて分からんとは、麻雀でフリテンしたみたいなもので大変お恥ずかしいのですが…。
先のご回答にあった「二千石だ…」の辺りかと思って今、マンガをパラッと読み返してみたのですが見つからず…。
とってもカッコいいセリフですが言い出しっぺが把握してないと気になります、すみませんが教えてください(^^;)

補足日時:2013/12/05 20:43
    • good
    • 1
この回答へのお礼

忙しくなってしまいちょっと確認出来ずじまいでしたが、カッコいいセリフです。
女性が夫と決めた男性に、置き換えて言ってもカッコいいと思います(笑)
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2013/12/08 11:29

こんにちは。



漫画版でしかもうろ覚えなのですが・・・
確か、子供のお殿様(名前不明)が言ったもので
「君主たる者、うかつに家臣に本音を見せれば、それだけで家臣を殺すこともある」
・・・という感じのセリフが好きでした。

責任を背負う、とはこういうことなのだと思い、漫画ながらに涙しました><
私もそのぐらいきちんとした人間になりたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あのエピソードは泣けました…。
水沢隆広という九州の大名家のお殿様です。
秀吉に切腹を命じられ、死ぬ前に傾いてみたいと反物を求めたところ、家臣が店に取りに行ってトラブルになったのでした。
そのトラブルを年端も行かない子どもながらに、君主という地位に就いたための責任感でその場を収めるのです。
お父君である先代君主も相当の人格者だったと偲ばれますね。

あの上から目線の店主、岩熊も性根までは腐ってないという人情溢れるお話でしたが、明日の切腹を前に覚悟した水沢の若殿を見送るときの「奴は、もはや漢(おとこ)。そして、そんな漢が決意したことだ。黙って見送ってやるしかないじゃないか」という慶次のセリフも、展堂入りさせたいセリフの一つです!

自分も親として責任感というモノをちゃんと娘に教えられているのかどうか。
自分はどうか。
考えさせられる、深いセリフだと思います。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/05 20:21

秀吉に家来になれと言われて「そんなことより一献くれまいか」百万石くれると言ってるのに断るとは、まあ場面も何もここが大好きですね。


ご参考になれば幸いです。
「あなたが好きなセリフ~花の慶次編~」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!あのあり得ない夢のようなシーンは私も大好きです!
名だたる戦国武将が露天風呂に集結!それだけでもすごいですが、秀吉も「金亡者のサル」的なイメージではない一面が見えて、やっぱり戦国を生き抜いた武将たちは人格的にも見習うものがあると思ったりしたのでした。
そしてその秀吉に「それより一献くれまいか」。
「心して飲め、百万石の酒ぞ」と言いつつ酌をする秀吉もカッコいい!

画像添付ありがとうございます。あの傘鉄製なんですよね。あのキセルの一服も慶次のキャラを引き立てるお約束ですね。

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2013/12/05 20:03

こんにちは。



直江兼続のセリフ。
「二千石だ」
越後藩から米沢藩に鞍替えになった時のセリフです。
それでも来てくれるか?
というセリフは哀愁があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「二千石だ」と言ったときの兼続の哀しい表情をすぐ思い出しました。
雨に濡れながら、「今の上杉には…」と続くあのシーン、私もとても印象に残っています。
登場当初はマッチョでシュワルツネッガーのイメージだった兼続ですが、佐渡戦からハンサム武将のイメージになり、表情も豊かになりましたね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/05 19:53

こんにちは。



俺は一度信じた男は切らぬ
http://www8.ocn.ne.jp/~porco/keijikoto.html


https://www.youtube.com/watch?v=KlrG1svwwd8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
>俺は一度信じた男は切らぬ
人を信じるには強さが必要、そんな強さのある男はカッコいいですよね!
URLの名言集にも「利いたふうな口をきくな~!」があり、やっぱり人気の言葉なのかなと思いました(笑)
「なあんだ、餓鬼だな」は、シャアの「坊やだからさ」に通じるものがあったりして…(^^;)

私はパチンコをやらないので、こんな曲やPVがあるのは知りませんでした。
CGアニメのおふう、可愛い!
すごくカッコいい曲です。自分はロッケン演歌も結構好きで、デコトラ伝説のサントラとか上妻宏光の三味線とかもよく聴いてます。
いいものを教えていただき、思わぬ収穫がありました!

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2013/12/05 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!