プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問番号「No.640949」とほぼ同じ症状ですが、最終的な解決策がわからず改めて質問させていただきます。
当車、平成16年登録エスティマLアエラス2400の4WDです。長年愛用して12万キロを超えましたが、振動以外は調子も良く気に入っているのでできればもう数年乗りたいと思います。
12万キロは乗り換え時との声もあるかと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

<症状>
時速70キロ付近で走行中に加速するときだけ車体に振動が出ます。
90キロ過ぎたあたりでは振動は出なくなります。
アクセルを戻すと振動は消えます。異音は感じません。
Dレンジから2速に変更して加速しても、やはり時速70キロ付近で振動が出ます。
アイドリング(Dレンジ)で若干の振動あるが、気にならない程度です。

<今までの対策>
スタッドレスタイヤより夏用タイヤに交換:自宅
ホイルバランス再調整(振動が出るほどの狂いはありませんでした):タイヤショップ
アライメント測定・調整(アライメントに若干の狂いがあり調整しました):タイヤショップ
ムービングコントロールロッド(上エンジンマウント)交換:ディーラー
スパークプラブ交換:ディーラー

ここまでいろいろな情報を元に調整交換しましたが、効果が認められません。
ディーラーにて6ヶ月点検(部品交換)時に、症状は伝えてあり、関係する箇所は簡単な点検はしてくれたようです。
現在、ディーラーの人に乗車してもらい症状確認を依頼中です。
今後の対策にはお金が掛かりそうで、試しに交換する金額では無さそうで、原因以外の部品交換は無駄遣いになりそうで悩んでいます。

同じような経験した方で、効果があった対策がありましおたら教えてください。
また、確認した方がよい箇所がありましたらアドバイスください。
(確認・対策はほとんどディーラーに依頼すると思います)

以上 よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No2です。

「補足」欄、拝見いたしました。
ドライブシャフトのアンバランスですが、
左右の長さが違う場合、大抵は長いほうの途中にバランスウエイトを取り付けているケースが多いですが、このウエイトの位置がずれてしまったケースがありました。
また左右の長さを揃えるために途中にベアリング付きの関節(ジョイント)を設けているケースもあるのですが、そのベアリングの磨耗による振動も考えられます。
また、インナーのドライブシャフトの等速ジョイント部やプロペラシャフトの等速ジョイント部(こちらはクロスジョイントの場合もあります)は、グリースの硬化により内部の動きが悪くなり(等速伝達が阻害されるような感じ)、ドライブシャフトやプロペラシャフトに振動を伝えてしまうことがありました。
この場合は、駆動が掛かった場合(加速時)のある特定速度域(周波数)で振動を感じたことがありました。

また、等速ジョイント部分の点検は、いったんジョイント部を外して動きを見ることが必要ですので、ちょっとお金は掛かってしまうかもしれません。(外から給油・給脂で済ますというわけにはいかないでしょう)

ただし、私が居たディーラーの場合は、メーカーが独自に各地に設けているテクニカルセンター(私の居たメーカー系列では難易度の高い診断の場合はよく持ち込んだものです)で、振動・騒音測定器を搭載し、4輪シャシダイナモ上で振動や騒音を測定し、発生時の周波数から計算して振動源の特定・追及などを行っておりました。
そのほうが、感や可能性であちこち手をつけてしまうよりは、ずっと早く原因部分を絞ることが出来ました。
トヨタさんですから当然そいういう施設も所有しているし、もっと充実していると思うのですが・・・・。

ちなみに、タイヤ・ホイールのアンバランスやユニフォーミティー(真円度)などによる振動である場合も、発生振動数が判れば計算で割り出すことが出来るはずです。

もうかなり走行されていらっしゃっるので無償というわけにはいかないでしょうが、一度、ディーラーのサービスに相談されてみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

yotani0425さん それから回答いただきました皆さんありがとうございました。
無事、修理完了しました。
<結論>
フロントのドライブシャフト左右交換で直りました。
<ディーラーでの対応>
ディーラーに調査と修理で3日預けて、最初に試乗して状況確認、その後可能性のある箇所を緩めたり点検したりしながら試乗を繰り返してくれました。
社員の車のタイヤも借りて交換してみたりもして症状に変化ありませんでした。そこで連絡があり、「あとはドライブシャフトしか考えられない」との事で、承諾して部品取り寄せ交換してももらう事に決定。
さらに2日預けて...「きれいに直りました」との朗報がありました。
修理代金:51,000円
調査、分解箇所の油脂代、ドライブシャフト(リビルト)部品代、さらに工賃を含めての値段です。
大変良心的な対応で感謝!感謝!です。

<その他>
今回の不具合で、メンテナンスもかなりできました。
・ホイルバランス調整
・アライメント調整
・プラグ交換(12万キロで1回も交換してありませんでした)
・エンジンダンパー上側アーム交換
(効果はみられませんでしたが、劣化はありましたのでOKです。)
その他、各部を念入りに点検してもらえたと思います。

気に入っている車ですので、大変よかったです。
あと、2、3年乗る予定です。

皆さん本当にありがとうございました。

以上

補足日時:2014/05/14 23:39
    • good
    • 2
この回答へのお礼

yotani0425さん
詳しい情報ありがとうございます。
交換する前にどこまで特定できて、交換またはグリスアップ等のメンテで修正できるかですね。ディーラーにテクニカルセンターの事も訪ねてみます。
いずれにしても、原因特定までにもお金が掛かりそうです。
ディーラと費用限度も明確にして相談してみます。
明日(5/7)夕方ディーラーに入庫して現象確認から始めます。
進展があってから何らかの回答をしたいと思います。
以上 ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/06 23:07

経験上、タイヤ4本新品で治る可能性が高いです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
スタッドレスタイヤと夏用タイヤどちらでも発生するけど、どちらも古いタイヤなので心配はしていました。
タイヤ交換で効果が無いとお金の無駄になるし、ホイルの疑いも残るので、先日ディーラーに確認用に借りれるタイヤが無いか聞いてみましたが、無かったのであきらめてしまいした。
スッキリする為に、他にもタイヤ借りれるところを探してみます。

お礼日時:2014/05/05 23:21

こんにちは。


現役引退しましたが元整備士です。(トヨタではありませんが、ディーラーの技術課におりました)
加速時のみ、エンジン・ミッション回転数に拘わらずに発生、ある速度域でのみ発生、などの条件を考えますと、ミッション以降の駆動系のアンバランスや等速ジョイント内部の潤滑不良による固着などが考えられると思います。

フロントのドライブシャフトのアンバランスによる振動(特に長いほう=左右の長さが等長ではないと思います)、同じくフロントドライブシャフト・インナー側等速ジョイント内部の動き不良(グリースの固形化など)によるドライブシャフトへの振動伝達、また4WDでしたらプロペラシャフトのクロスジョイントの固着(内部のグリース固形化によるニードルベアリングの潤滑不良)によるプロペラシャフトへの振動伝達などの経験は何度かありましたね。

*ただし「No640949」の質問・回答内容は見ておりませんので、もし重複があればお許しください。

少しでもご参考になれば幸いです。

この回答への補足

okwave初心者で”補足入力”の使い方解からずお礼に書いてしまいました。
改めて記入します。

もう少し教えてください。
「ドライブシャフトのアンバランス」とは、 摩耗によりアンバランスになることでしょうか?

補足日時:2014/05/05 23:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
次の策はフロントのドライブシャフト交換と考えていますが、交換して効果が無かったらお金の無駄になりそうで迷っています。
ジョイント部のグリス固着の可能性があるなら、交換前に点検+グリスアップも効果あるかもしれません。ディーラーに相談してみます。

お礼で質問して申し訳ありませんが、
「ドライブシャフトのアンバランス」とは、 摩耗によりアンバランスになることでしょうか?もう少し教えてください。
以上 ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/05 23:11

>エスティマLアエラス2400の4WDです。



プロペラシャフト関係が怪しいと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
4WD走行とFF走行どちらでも発生するので、プロペラシャフトは関係無いと思っていました。
今度、ディーラーでFF走行時のプロペラシャフト関係の動きを聞いてみます。
回転いている箇所があれば怪しそうです。

お礼日時:2014/05/05 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!