アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2人目希望で産婦人科でタイミングを診てもらってます。
・39歳
・生理27日周期
・排卵11~13日目
・毎月排卵してズレもなく、医師にステップアップを勧められていない。

上記の状態でしたが、転勤を期に転院し、2周期ほど卵胞が育ちきれずに消失してしまったので、生理開始後すぐ血液検査をしましたが、ホルモンの異常なしでした。

そして今朝11D、自宅にて、PチェックでLHサージのスコア3が出ました。
体温は高温に切り替わっています。

ですが、昨日の時点で(スコア1でした)卵胞チェックを受けたところ、「卵胞がまだ10mmで、おおよそ18mm位にはならないと排卵しません」と言われたばかりでした。

昨日10mmだった卵胞が、翌日にLHサージを起こした場合、排卵しないまま終わってしまうのでしょうか?

また、LHサージが起こっていても排卵しない場合は、どんな症状が疑われるのでしょうか?

今まで卵胞チェックでタイミングを指導してもらっていただけなので、無知でお恥ずかしいです。
医師に質問もしましたが、「今回卵胞が育ちにくければ、お薬を使いましょう」と言われただけで、詳しい説明はしてもらえませんでした。

詳しい方にアドバイス頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

LHサージが起こるのは、脳が卵胞のサイズを認識しているからです。


大きく育った頃合いに、「排卵してくださいよ~」と命令を出します。
ただ、困ったことに、脳は卵胞の個々のサイズは分かりません。
全部の卵胞のサイズの「合計」で、卵胞が成熟していると認識しています。

正常な人でしたら、サイズの合計で認識していても影響はありません。
1つ主席の卵胞が大きくなって、その他いくつかの卵胞は小さいですから合計に含まれても問題ないです。
おかしなことになってしまうのは、多のう胞性卵巣症候群の人です。
多のう胞性卵巣症候群の人は、たくさんの小さい卵胞ばかりが育ってしまって、主席ができません。
合計でサイズが大きくても、1つ1つのたくさんの卵胞たちは小さくて、
仮に、排卵するように命令が来ても、はじけることができずに、命令ばかりが強くなっていきます。
長くその状態が続くと、常にLHサージが起きている状態に陥るため、症候群の指標の1つとされています。
(血液検査で分かります。単なる多のう胞でしたら、卵巣エコーで簡単に分かります)
10ミリの卵胞でしたら、通常LHサージは起きません。
仮に起きたとしても、うんともすんとも反応しないで終わります。

質問者さんは、多のう胞の診断は受けていないのですよね・・・?
それならば心配いらないと思うので、頭の片隅でも入れて置いてください。
私は、不妊治療で多のう胞が分かりましたが、「症候群」ではなくて、単なる多のう胞でした。
生理周期も整っていて程度は軽かったので、不妊とは直接関係ないと言われて別の検査をしたら、
黄体機能不全でした。
幸い飲み薬で簡単に改善して、二児の母になりました。

基礎体温が高温相になっているとのことなので、先生が大きい卵胞を見逃した可能性があると思います。
排卵検査薬が陽性反応で、しかも基礎体温が上昇しているとなると、
排卵した(あるいは排卵間近)と考えるのが自然です。
このまま安定して高温相が続くのなら、先生が予測を誤ったと考えてよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かり易いご説明を有難う御座いました!
今回のように2周期連続で卵胞の育ちが悪いのは初めてで、年齢の事もあるので、早めにお薬など処方してもらい、対応して行きたいと思います!

お礼日時:2014/07/21 13:57

LHサージは排卵してくださいよーの脳からの指令なので無排卵だったとしても反応する事はご存知でしょうか?


なので未熟でも脳からの指令は出てる、でも育ってないから排卵できない、潰れて終わるって事です。
なのでどんな症状といっても「脳指令」と「実際の排卵」は別なので脳は正確な指示は出しているけれど、あとはご自身の卵胞の育ちにかかってるというだけです。
治療すれば脳指令と排卵が一致して大丈夫だとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに回答下さり有難う御座いました!
LHサージが起こる仕組みと、実際に卵胞が成長して排卵する仕組みは、必ずしもセットになっている訳ではないのですね。
勉強になりました。
昨日10mmで今日LHサージが起こってると言う事は、卵胞が成長し切れずに今周期も排卵しない可能性が高いかも、と思いました。
ともあれ、月曜に産婦人科に行って、卵胞チェックを受けて来ます…!

お礼日時:2014/07/19 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!