アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は近畿大学の【理工学部 電気電子学科】と【建築学部 建築学科】で悩んでいます
他には大阪工業大の【工学部 建築学科】 摂南【理工学部 建築学科】も視野に入れています。

大学の忙しさなど分からないことが多いので いろいろ 調べたのですが よくわかりませんでした。
「工学系は忙しい」「バイト・遊ぶ暇なんて全然ない」「課題が多い」 などと言われたことがあり 私の想像では毎日寝る暇もないような日々を想像してしまいます。


主に知りたいのは 1週間あたりに受ける 授業数?(言葉があっているか分からなくなってきましたが)
大体でいいので 【理工】と【建築】 1週間でどのくらい授業を受けるのか教えてください(例 毎週 90分×15回)

あと工学系の方で 大学時代どのような感じの1週間だったか教えてもらえるとありがたいです。
個人的な理想は 【睡眠時間7時間】 【バイト週3(平日2 休日1)で(2・2・5時間)】 【暇な(遊ぶ)時間 平日1・2時間 休日4時間~】 なのですが これは現実的に可能でしょうか?

A 回答 (1件)

電気電子と建築



どっちが好きなの?

私の想像では毎日寝る暇もないような日々を想像してしまいます。

https://www.kansai-u.ac.jp/gakusei/lifestyle/h17 …

睡眠時間が 6時間以下と答えた人が 52.5%と半数を超える。本学学生の平均睡眠時間は長いとは言えない。学部別ではそれほど差はないものの、6 時間以下と答えた人が工学部は 64.7%と、他学部の学生と較べて睡眠時間は短いようだ。実験実習のため大学で過ごす時間が長くなるためであろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます


電気電子も建築もどちらも興味があり 少し建築が上回ってるという感じです。

ですが興味のみで 就職など ついていけないと思うので 授業内容とかの勉強の難しさなどでも判断しようと思っています。

睡眠時間に関しては 大学生=バイト というイメージがあるので 工学系でバイトしていない人が睡眠時間6時間未満なら 大学ついていけそうにないですし 毎日バイトしていて 6時間未満なら理解もできます。バイト時間とか関係なく 不特定多数の平均結果のようなので 工学部が何% という感じに出されても はっきりとはわかりませんでしたが 5時間くらいは寝れるようなので少し安心しました。

お礼日時:2014/08/22 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!