アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

若者に対してもっと世間に揉まれたほうが良い、社会人としてまだまだ常識が足りないなと思う瞬間を教えてください。
揉まれれば改善の可能性がある範囲内でお願いします。

※学生、変人、明らかな非常識(電車内で騒ぐ、ポイ捨て等)は除くものとします。

A 回答 (3件)

質問がそのまま回答と言う感じですね。



すなわち、上司や先輩などは、基本「揉まれれば改善の可能性がある範囲」と考える内容について、指導したり叱ったりするのであって、それこそが「世間に揉まれる」と言うことでしょ?
「それ以外」や「それ以上」の領域は、ちょっと無理難題の部類なども含まれ、本来は指導や叱る様な話しではありません。

それに対し、成長とか成果が無い際に、「もっと世間に揉まれたほうが良い」「社会人としてまだまだ常識が足りない」などと感じるワケですよ。

直接的に、もっと自分自身が手塩にかけて、部下などを揉む必要がある場合もあり得ますが。
それではレベルが高過ぎ、引き続き成長が期待出来ない様な場合には、自分自身では無く、もっと下のレベルが、「世間」とか「常識」など、ごく基礎的な事柄になります。

具体的に言えば、上司や先輩が叱れば、部下や後輩は、概ね謝るんですけどね・・。
それは良いのですが。

ただ、また同じミスを繰り返す様なヤツの謝罪って、「軽過ぎ」なんですね。
中身や反省が無いと言いますか・・。

「謝ればお終い」じゃなくて、ミスを経験などに変えて、成長とか次の成果に繋げてお終いです。
それらが無いヤツに対し、そう言う基礎的,基本的な部分での「常識が無い」と感じるのですよ。

あるいは、わかりやすいところでは、世間には「年下の上司/先輩」なんて言う場合もありますよね。
そう言う状況だと、上司や先輩は、相手が年長である点には敬意を払う等の配慮し、逆に部下や後輩は、相手の職位や経験に敬意を払えば、良好な関係が出来るのですが・・。

それを部下/後輩側が、上司/先輩にタメ口などで喋るから、極論すれば、小さな「社内のガバナンスの崩壊」が起きるワケですよ。

言い換えれば、このケースで言いますと、年長者が年少者に偉そうな態度で接することも、年上部下/年上先輩側の「常識」とも言えるのですが、統治された組織であるべき企業の「ルール」からは、逸脱した常識でしょ?

「ルールから逸脱した常識」なんてのは・・・もはや非常識であって、単に「ルール違反行為」に過ぎません。
そう言う人物に対し、「もっと低レベルの、基礎,基本から学べよ・・」と感じるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社での関係性の例ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/11 19:41

ここの質問で、会社を辞めたい、仕事がきつい、


会社の待遇が悪い、おかしいと言うのを見た時ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たかだか1年くらい働いて自分には向かないと判断する若者が結構多いですね。
そもそもそんな短期間に仕事を覚えられるとでも思っていたのか、最初から楽しく働けるとでも思っていたのか、、、
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/11 19:39

世間知らず


人見知りが激しい
ばか正直に話すことが個性、暗いのが個性だと思っている人
常識が全くなくて驚く。今までよくそれでここまでこれたなと
もっと揉まれていかないといつまでも子供のまま
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個性は集団の中でこそ発揮されるものなのに、そもそも集団の秩序を守ろうとせず、そこから外れる事が個性だと勘違いしている若者、いますね。
単なるわがままですね。

お礼日時:2014/10/11 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!