プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家を建てるにあたり、リビングとダイニングに床暖房をつけることは決定しているのですが、

キッチンに床暖房をつけるかどうかで悩んでいます。

私の母親はキッチンは足元が温かいほうが良いからつけたほうが良いと言っていて、
確かにそうだと思ったのですが、ネットの意見を見ると賛否両論なようで悩んでいます。

ちなみにキッチン部分の床暖房(温水ガス式)は、諸経費込みで12万ほどだそうです。

実際に床暖房を使っている方、感想を聞かせて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

うちは分譲の流し台の前にだけ付いていますが便利ですよ。

ただ、ライフスタイルにもよるのではないでしょうか。

私は食洗器を使っていないし、流し台の前で延々と食器を洗ったり、食材を切ったり盛り付けたりすることが多いので助かっています。一方で、ガスレンジや冷蔵庫の前に長く立つような料理はしないので、そこは不要です。

とはいえ、建てて何年かしてから、保温効果の高い室内履き(ユニクロ製)と靴ホカロンを組み合わせて、お湯で食器洗いをすれば、それだけで体が温まると判明したので、徐々に床暖は不要になりはしました。ですが、息子は薄着が好きで、床暖があってこそキッチンに立ってくれることがあるので、まあ、あって正解だったかなとは思っています。

それに、ここ首都圏の防寒効果が高い我が家でも、真冬は他の暖房を全部切って、キッチンの小さな床暖と蛇口から出るお湯だけで私が炊事をすることもよくあります。特に、キッチンは、食材のために室温を低めにしておきたいし、料理をするとどのみち室温が上がるので、床だけが冷たくなりがちではあります。主婦は冬に(クリスマスや正月で)キッチンに長く立つことが増えますが、何らかの形で足の裏を温めておくと、がぜん、健康を保てるのは事実です。

まあ、なくても、あとから防水性のホットカーペットを置いたり、リフォームで床暖を加えることはできますけどね。ただ、その場合は、コンセントが邪魔になったり、床がほんの少し高くなったりはします。それに、我が家のようにガスの床暖は、なんだか知らないけれど快適です。やわらかい感じの温かさなんですよね。

もちろん、床暖は、それなりに光熱費と非省エネ性を生みますので、そこも考慮する必要はあります。ちなみに、賛否両論の「否」はどんなご意見が多いのでしょうねえ。あ、そうそう、10年以上経ちますが、故障などはまだありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
悩んだ結果、床暖房をつけることにしました。
後でつける方が費用もかかるし、
「つけなくてもよかったね」よりも「つければよかった~」と思う方が後悔が大きいかなと思ったので…
あと、同じハウスメーカーさんで建てた、近くに住む知り合いが床暖房をつけた方が良かったと言っていたのもあり、決断できました。
ucokさんの回答も、良い後押しになりました!
ほかの皆様もありがとうございました。

お礼日時:2014/12/02 09:41

厨房は大きな熱の発生場所です。

加熱機器の前での作業では寒さは感じないのではないでしょうか。よほど寒冷地でなければ、キッチンマットで下からの寒さを緩和できるでしょう。現在の私の家は全館空調なので、特に配慮はしていませんが、建て直す前の家では、キッチン専用の冷暖房機を設置していました。寒さよりむしろ暑さ対策の方が厨房に立つ人のことを考えるとより重要と考えたためです。又、1戸建ての家の1階であれば、床下収納もあるかもしれません。キッチンセットの前の床に、この床下収納があれば、床暖房の設置可能位置は可なり制限されるでしょう。以上の理由から、私であればキッチンに床暖房は設置しません。
    • good
    • 1

54歳 男性



床暖房は温まるのに時間がかかりますよね

床暖房は座って暖を取るのが目的です

細長い電気カーペットの方が安くて早く温まりますよ
    • good
    • 0

朝一番の寒い時にキッチンに立つのであれば、床暖房をつけましょう



朝一番寒い時に、リビングやダイニングに立ったり座ったりする人は居ません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!