アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
ただいま、わたしは、拒食症回復期です。
1年間の拒食症で157㎝で40キロでした。
拒食症の後遺症かなにかで息がすぐにあがったり
動悸、手足のしびれ、味覚障害、
骨密度の低下、視力、聴力、記憶力の低下
顔のしわ、筋力の低下など
苦しんでいます。でもすべて自業自得であると感じています。
今、3食少しずつですが食べるようになっているのですが
これらは、どのくらいで改善されるのでしょうか。
もしくは、これからも一生付き合っていくべきなのでしょうか。
今、20歳でこれから就職とかがあるので心配です。

あと
朝 野菜 フルーツ
昼 ご飯1杯 納豆 肉か魚料理
夜 野菜 ヨーグルト ゆで卵 スープ

という風な生活をしているのですが
何か取り入れたほうがよい栄養素などはあるでしょうか。

お願いいたします。

A 回答 (2件)

少しずつ少しずつ…



私の妻は、3年前病気で入院16日間絶飲、絶食の後、食事を摂るのが大変苦痛になったようです。ゆっくり少しずつしか食べられないので、現在160cm38kg位。体力がないので疲れやすく、夕刻はぐったりしています。
が、入院中、大変辛い治療に堪えている他患者さんと接し、自宅に戻れたことに感謝しているそうです。
あなたも、大変お辛いでしょうが、こんなに努力されているのですから、きっと大丈夫!回復を祈っています。
蜂蜜は滋養に良いそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。毎日食事を摂れることに日々幸せを感じられているところです。
奥様も早く回復されることを願っております。

お礼日時:2015/03/02 13:21

そんなに心配することはないと思います。


私は158cmで60kgくらいですが、人間の食事は、みんな食べすぎなんだと思います。
こんなこと書くと管理栄養士に怒られるかもしれませんが、私はむしろあなたを見習いたい。
私はあれが食べたいこれが食べたいと食欲に振り回されている状態です。たぶんお寺の修行僧もそんな感じなのではないでしょうか、彼らもほとんど食べませんね。
人間は沢山食べれば、睡眠時間が長くなります。少量をたげれば、ほんとは3時間程度の睡眠で十分です。その十分に空いた時間に、これから社会に出るに当たって、大変有益になる資格試験などの勉強をするなどして、自信をつけることが大切ではないかと思います。まずは希望を持つことです。悪いことを考えてもいいですが、この試験に合格すれば、先は明るいぞと思えるような資格試験をとる事が大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。この調子で頑張ろうと思いますありがとうございます。

お礼日時:2015/03/02 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!