アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

第二種電気工事士の免状を持っているものです。
DIYで低圧の電気工事をしています。

蛍光灯器具 の(電源直結式)の電源結線部(写真右側)に(N)または(W)の表記がないのですが
上下どちらがN(接地側電線)なのか分かりますか?
15A/300Vって書いているところの下の「鉄塔にSみたいなマーク」があるんですが
これ、Nとは関係ないですよね?
写真の右側が電源結線部です。

蛍光灯器具 電源直結式(接続端子式)
AH-32502 コイズミ ※15A/300V

「蛍光灯器具(電源直結式)にN表記がありま」の質問画像

質問者からの補足コメント

A 回答 (3件)

端子台の2次側に白線が接続されている方に、電源線の接地側線を接続します


そして2次側に黒線が接続されている方に、電源線の電圧側線またはスイッチの帰り線を接続します

パナソニック・東芝など大手照明器具メーカーの端子台には、ほとんどN表示がありますが
端子台の2次側に黒線・白線と識別されている場合、N表示がない物もあります
また、端子台の上面(写真)ではなく、側面(電線挿入側)にN表示がある物もありますね
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

>端子台の2次側に白線が接続されている方に、電源線の接地側線を接続します。そして2次側に黒線が接続されている方に、電源線の電圧側線またはスイッチの帰り線を接続します

はい、2次側に白線が接続されているほうの電源側に接地電線(白)を結線します。
そのように理解はしていたのですが、N表記がなかったので確認しました。
そのままの理解でよかったみたいですね。

お礼日時:2015/03/06 14:42

器具の構造が理解できない人は作業しちゃダメってことですよ。



本当に資格持ってるの?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい当然持っています。煽りお疲れ様です

お礼日時:2015/03/06 14:43

>(N)または(W)の表記がない…



そういうときは、内部側の電線で色の濃いほうがプラス、白いほうがマイナスです。
色の濃いほうの電線をたどっていくと、スイッチのある器具ならスイッチへ、スイッチのない器具なら安定器につながっているはずです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
、負荷側の電線が黒色(茶色)と白色だったので
負荷側に白線のある方をN表記がなくてもNと判断し、その電源側に接地側電線(白)を結線します。

お礼日時:2015/03/06 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています