dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカで使用していたと思われる20年ぐらい前のハーレーを手に入れました。(モデル、形式不明)
このバイクのウインカーの点滅について教えて下さい。
(ウインカーのスイッチは左右にあるタイプです。)

左右共にウインカーのスイッチを押すと7,8回点滅して消えてしまいます。
点滅途中でスイッチを押すと、ウインカーの点滅は消えずに、そこから7,8回点滅をします。
尚、左右のスイッチを押すとハザードのようになりますが、同じく7,8回点滅し消えてしまいます。
ウインカーのスイッチは左右にあるタイプです。

2極タイプのリレーを使用しています。
リレーの故障かと思い、他のリレーと交換してみましたが状態は同じです。

何か他に原因があるのでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 消し忘れ防止の為に自動終了するようになっているとのことですが、どこをどのようにすれば、普通のウインカーに出来るかご存知ですか?
    尚、リレーは一般的なものに交換しましたが変わりありません。

      補足日時:2015/03/05 20:16

A 回答 (2件)

わからない

    • good
    • 0

元々、消し忘れ防止の為に自動終了するようになっていますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!