アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。私は英語を勉強している主婦です。
まだ中学の文法くらいしか復習できていないのですが、
こらから語彙力をつけるに当たって、
duoかダイアローグ1200/1800
のどちらをやればいいか迷っています。
なるべく時間をかけずに覚えたいのですが、何かご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



もう、既に、「答え」あったようですね。

>自分にあった暗記法としては、物語のような文脈の中で丸ごと暗唱して覚えるのがいいような気がしています。
暗誦するのはともかくとして、極めて、健全な語彙を増やす方法だと思います。ただ、効率良くしないと、なかなか、受験レベルからは脱却できません。

「"Reader's Digest" "News Week"(Magagine) でボキャビルしていく方法」
一応、これも健全な英単語の増やし方です。

また、「SSS (Start with Simple Stories)」と呼ばれているもので、
『めざせ100万語』というキャッチフレーズが知られています。
http://www.seg.co.jp/sss/
多読で英語に親しみませんか?
http://www.seg.co.jp/sss/learning/
といって、多読を奨励している人たちがいます。

これで、語彙力そのものを増やそうとしている人たちもいます。

しかし、ある程度、口語英語以外の英語に関わりあいのある人たちは、受験とは別の本格的なボキャビルを経験している人も多いものなのです。自分のやりやすい方法で成功すればよいし、できなかったら、また自分なりに探すか工夫してみるか、人に相談してみればよいと思います。

受験生でもない限り、受験したら終わりということはなく、ずっと続けなくてはいけないと思います。中間ポイントはあっても、ひとつの目標を立てるなら、15,000語です。またもや、何を基準にして、ということにもなるでしょう。また、気の遠くなるような数かもしれません。だいたい、人は、雑誌の"Time"を読むのに困らない程度だというそうです。実際、"Time"に興味のない人はどうするのだということにもなりますが、別な人の意見で、『赤毛のアン』(Anne of Green Gables)が、その辺りのレベルだとも聞きます。

最後に、こんなことが言えるような気がします。
それは、市販の単語帳や既存のものに頼らずに、自分なりの単語の覚え方を確立すべきなんだろうと思います。人それぞれ、いろんな方法を言いますが、その人にピッタリなものというものは、なかなか見つからないものです。試行錯誤をしながら、これといったものが見つかるまで我慢しなくてはならないはずです。旧来のやり方や、最も新しい方法まで、いろんなものがあります。

人によっては、事もなげに出来てしまう人もいれば、なかなか、思ったようにはいかない人もいます。それでも、投げ出さないことだと思っています。しかし、そんな人にとっても、成果や達成感というものがあれば、励みになるはずです。ネットには、語彙力テストのサイトがいくつもありますから、そこで、自分の力が付いたことが分かれば、何よりも、それ自体が楽しみになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと教えてくださって、ありがとうございます。
単語ひとつとっても、いろんな方法があるんですね!
試行錯誤しながら自分に合ったやりかたを探していきたいと思います。

お礼日時:2015/03/29 07:54

こんにちは。



#2の回答者です。

前言を取り消して、あらたに書き直します。

>私は今、アメリカに住んでいるのですが、テレビを見るときも
>本を読むときも、いちいち辞書をひきながらやるのがストレスで、
>一気に語彙力を増やしたいと思いました。

それは、だいぶ話が違ってきます。ダイアローグもDUOも適していないように思います。

>貼ってくださったURLでは8250語でした。
ちょうど、このぐらいからが、本格的なボキャビルに入っても良い時期だと思います。
別なところで調べると半分ぐらいに減ってしまうこともありますが(^^;

確かに、「なるべく時間を書けずに覚えたい」というのは、納得しました。

改訂版 キクタン 【Advanced】 6000
http://www.alc.co.jp/book/7011062/

※ただし、人の記憶のパターンには、聴覚型・視覚型・イメージ型と三つに分かれますから、上記のように「聴覚型」が向かない人もいます。自分の暗記するパターンを見出すと、かなり早く覚えられるようになります。

究極の英単語 SVL Vol.3 上級の3000語 ~Vol.4 超上級の3000語
http://amazon.co.jp/dp/4757412207
http://amazon.co.jp/dp/475741269X

(別に買わなくても、リスト自体は手には入りますので、自分で単語リストを作ることも可能ですが、ものすごく手間が掛かります。)たぶん、これは、「手っ取り早い」と言えるのではないかと思います。本当に、ここら辺りの単語って、あやふやな意味になることが多いです。

ストレスなく読めるようになるには、だいたい、15,000語クラスだと言いますが、何をもって15,000語というのは、今ひとつあやふやで、このSVL単語は、その基準のひとつです。全部で、12,000語(レベル1~12まで)で、それを全部終えても、まだ知らない単語はあるものの、メディアなどの英語は、ひじょうに楽になるはずです。

この同じレベルというと、英検準1級~1級の単語帳ですが、旺文社のものは、今ひとつ工夫がないので、あまり面白味が少ないです。旺文社の英検シリーズの例文は、あまり覚えるのには適していないような気がします。

TOEFL式の単語では、分野別にして覚えると、頭に入りやすいです。"turnip"も、"vegetable"の分類の中で覚えてしまうわけです。今、新しいものを持っていないので、お勧めしません。また、私のしているような、辞書を読むというのは、お勧めしにくいです。

変に勉強らしいこともせずに、"Reader's Digest" "News Week"(Magagine) でボキャビルしていく方法もあります。それをしても、かなり早く先に語彙力をつけることも可能です。

他には、ネットで覚えるという方法もあります。
そんなことをしても覚えないという人もいるとは思いますが、意外に短い回数で覚えてしまうようです。私は、あまり若くはありませんが、それでも続いています。ただ、今は、直接のリンクを貼るのは辞めておきます。ご自身で探して見つけたものが、他の方たちと、同じ評価になるほうが楽しいです。自分が開発したような気がしてくるからです。

最後に、以下のサイトを紹介しておきます。

森沢洋介の英語上達完全マップ
http://homepage3.nifty.com/mutuno/05_training/05 …
『瞬間英作文』の著者が書いているサイトです

今から、数年、本格的に英単語を覚えていけば、かなり環境が変わるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふたたび回答いただき、ありがとうございます。
いろんな単語集があるのですね。自分にあった暗記法としては、物語のような文脈の中で丸ごと暗唱して覚えるのがいいような気がしています。そういう意味ではduoも単体の例文なのでダメですね。
今まで覚えたと思った単語も、かなり忘れているので、毎日素振りするように暗唱できるのがいいかなと思っています。それには何かストーリー性があった方が覚えやすいのですが、ダイアローグがそれに近いかもしれません。
それでも、忘れるのかもしれませんが。

お礼日時:2015/03/27 12:01

こんにちは。



なぜ、英単語が必要だと思ったのか、興味を持ちました。
そして、なぜ、「duoかダイアローグ1200/1800」と限定したのかも、少し疑問に感じました。

何度かDUOの話をここで書かせていただいていますが、『DUOの基礎用』は別としても、一般の DUOというのは、いわゆる難関大学をターゲットにしていると言っても過言ではありません。一般の受験生にとっても、難易度は高いです。その人の語彙力にも依存してくるでしょうけれども、DUOは、ある程度の力がある人向けで、特に大学受験の勉強が必要ない人には、あまり向いているとは思えません。

例えば、
228. The astronauts were greeted with spontaneous applause.
  宇宙飛行士たちは自然と沸き起こった拍手で迎えられた。

この文章の単語では、3つないし4つ、自信のない単語が出てくるはずです。
astronauts, spontaneous, applause
この3つは、今から40年以上前の高校生ならともかく、今の高校で必修の範囲の単語ではありません。この3つの単語のうち、2つは知っていますというなら、お使いになってよいかと思います。

greeted with
greet は、greetingは習っていても、このような使い方は見かけないはずです。

もし、消化不良のままの状態ですと、最初の内は勢いがあっても、だんだん、ストレスが溜まってきてしまうはずです。ましてや、CDで、この文章を音声を聞いて覚えるとなると、もっと敷居が高くなってしまいます。

私は、基本的には、市販の受験用の英単語帳はお勧めしていません。
理由は、その多くは単語に大学受験という括りがあるのと、難易の順序が守られていないからです。分からなくても、そのレベルでは、別の何の問題もないのに、まるで自分がまったく英語ができないかのように自信を喪失してしまう人もいるようです。

しかし、逆に受験レベルの単語や英検に出てくる単語を批判する人もいますが、英語をある程度知っているなら、この程度は知っていて当たり前の単語ばかりで、それを批判する意味などありません。英検1級の単語が、英語ネイティブから難しすぎると批判されたとかいう話を持ち出す人もいますが、英検1級単語レベルというのは、大人の英語ネイティブの入り口のような単語です。東洋のちいさな国に生活している、言葉もロクにものも喋られないような人間には、そういう単語はむつかしいだろう、ということを意味しているのか、相手が教養がない人だったのか、どちらかだと思います。特にアメリカ人は、インテリのアメリカ人は、日本人とは比較にならないほど、ボキャビルのために、いろんなことをしています。そして、単語を増やすための新しい方法を考えています。

語彙力自己判評価
http://www.prolingua.co.jp/vocab_est_j.html

「4,500語から6,000語レベルの語彙」ぐらいまでは、自分で分かる範囲の英語の本や雑誌で、自然増していきます。特に、単語帳などは不要です。だいたい、その先は、何か別のことをしないと、英語環境のない非英語ネイティブは、ほとんど単語が増えていきません。ただし年齢的や経験的なもので、得てしてむつかしい単語を知っていたりします。しかし、その逆がいけません。簡単な身の回りの単語を知らなかったりします。

DUOは、だいたい8,000語レベルの単語が混じっているようです。平均化すると4,500~5,000語レベルです。定評があるのは知っていますが、段階的なボキャビルというわけではなさそうです。

さて、ダイアローグ(dialogue)は、あまり興味をもって本屋さんでみたことはありませんが、その名の通りで、会話になっていて、1200などは、CD付きですから、それほど苦もなく覚えられるような気がします。短いフレーズでも、何度も何度も聞いて音を覚えれば、潜在意識下に残って、思わぬ力を発揮するようになるはずです。ただ、ラジオの『基礎英語』や『ラジオ英会話』でも、それほど変わらないような気がします。まじめにやれば、必ず効果は現れるはずです。

一応、ご質問者さんの質問に対しては、ダイアローグに側に軍配が上がるかとは思いますが、単語を覚えるためには、読んで、聞いて話して、書いているうちに、ある程度の単語は自然と覚えしまうはずです。単語帳が必要になるのは、その先の世界です。

なお、上記でも触れたように、私個人の経験で、一応、単語は知っているつもりだったのに、知らなくてショックだった単語に、"turnip" という単語があります。一体、自分は何をしていたのか思いました。こういう単語は、受験用単語には、ほぼありません。私たちの身の回りにある言葉を、まず英語になおしてみる必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます。
丁寧に書いてごいただき、大変参考になりました。
私は今、アメリカに住んでいるのですが、テレビを見るときも
本を読むときも、いちいち辞書をひきながらやるのがストレスで、
一気に語彙力を増やしたいと思いました。
単語だけ単独で覚えるのはなかなか頭に入らないので
文章になっているものを探しました。
貼ってくださったURLでは8250語でした。
DUOは私には難しすぎるようですね。
取り組むとしたらダイアローグ1200にしようかなと思います。

お礼日時:2015/03/26 12:16

初心者ならダイアローグの1200で良いと思います。


たぶん初心者にはduoよりもわかりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます。
やはりDUOは初心者には難しいのですね。
参考になりました。

お礼日時:2015/03/26 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!